• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2011年3月6日

車検準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチのインテも今回7回目の車検を受けることになったので、車検の準備をやりました。
2
と言っても、車高をちょこちょこっと上げてやるだけですが…♪

基本このままでもOKですが、念のため全上げ☆

他の部分は構造変更とかいろいろ改造申請してあるので特に戻す所はありません。

ぱっと見て、お分かりになられる方もいらっしゃるかと思いますが、このオーリンズは元々Cリング式だったのを仕様変更してネジ式に変えた物で、スプリングのレートと減衰は岡山国際に合わせてあります。

バネレート、Fスイフト20㎏ Rアイバッハ18㎏(ドライ)
他に16、12、10㎏のスプリング、ウェットの時に交換します。
3
普通ならレンチでクルクルするだけですが、1本こんな事になってるので途中までしか上がりません…
4
なので、間にカラーを噛ませます。

ダストブーツもご愁傷様になっているので、今度のO/Hの時に交換してもらいましょうかね…

テンダースプリングとか欲しいところですけど…
5
フロント…

ウハっ (-o-;
6
リア…

ありえんし…(T_T)
7
ショック外す時、ボルトを外すのに邪魔なので手でハブを「えいっ!」って動かしたら、ステアリングラックブーツがベリっ!って裂けました…

痛んでたのね…

まぁ、気づいてよかったです!

写真撮り忘れました。

車検の予約も無事完了♪
8
オマケ…

ちなみにそのままではジャッキが入らないので、特製の踏み板が大活躍します (^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンション純正戻し

難易度: ★★★

車高調交換

難易度: ★★

Frスタビライザー交換(EG2純正流用)

難易度:

オーリンズピロアッパー化(Fr)

難易度:

無限Sports Suspensionへ交換

難易度: ★★

ハブ、ハブボルト、ハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation