• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2015年10月18日

TODAのエキマニに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アップガレージでゲットした新品エキマニを交換します。
2
エキマニの高さをかわす高さまでジャッキアップします。
3
いきなり取り外し完了写真、まずはコンデンサーファンを外さないと抜くことが出来ません。

ヘッド部分のボルトナット、下部ステーのナット、触媒との接続部分を外せばフリーになります。

取り下ろした無限4-1エキマニ、包帯がボロボロです(^_^;)

前回外した時に耐熱グリスを塗布していたので、各ボルトナット、O2センサーもスムーズに外れてくれました。
4
ヤフオクに出ている中古無限のエキマニはほぼ間違いなくこんな状態です。

ご他聞に漏れず・・・(>_<)

知り合いの鉄工所で引っ張ってもらいます☆
5
オイルオパンの下部には遮熱シートを貼りました。

気休め?の油温上昇対策・・・のつもり(^_^;)
6
今回は98用なので、ステーも98用を注文していました。

あとガスケット、ボルトナット類も新品です。
7
予感的中、コンデンサーファンが着かない(^_^;)

汎用の薄いのを探してみましょう♪

クリアランスは5センチです。
8
朝日に照らされる煙が綺麗・・・?


試運転は煙モウモウで信号待ちでガン見されるは車内に煙が充満するは、恥ずかちい(>_<)

排気音は野太い音に変わり、VTECが掛かった時のトルク変動が少なくなりスムーズな加速になった感じがします。
要するに体感的な面白みが少なくなったような・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.08.16 リアブレーキ交換

難易度:

ハブ、ハブボルト、ハブベアリング交換

難易度: ★★

バッテリーパルス充電

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

社外触媒を磨いて清掃(*'ω'*)

難易度:

エンジン•ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月18日 22:02
ラナー殿、戸田のエキマニは地上高がヤバヤバでは?
コメントへの返答
2015年10月18日 22:18
いえ、ぜんぜんOKです♪

オイルパンちょい下になるくらいですよ。

無限はヤバヤバですが(^_^;)

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation