• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denzouの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

XCarLink iPod接続キット (BOSCH用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正オーディオにiPhone5(iPod的に利用)をつなぎたかったのでXCarLink iPod接続キット (BOSCH用)を購入。

BLAUPUKT、BOSCHの判別は↓ここを参照
http://alfista.tou3.com/Entry/92

オーディオのパスコードが書いてあるカードがどっちのやつか確認すればいいってことですね。
2
傷がつきそうなところはマスキングテープ貼ってます

オーディオを外した後、コネクターを外す作業で
傷つかないように、下の方にはタオルを張り付けてます。
3
リムーバーを穴にカチッというまで差し込んで、引っ張り出します。

急にリムーバーが抜けたりするので、勢い余って傷を入れないように気を付けます。
4
抜けてきました!
画像ではちょっと切れてるけど左側にもコネクターが1つあります。
5
コネクターを全部抜いた状態です、画像ではヒューズが刺さったままですがこれも抜きます。
6
XCarLinkのケーブルは、オーディオの入ってた穴から突っ込んで適当にゴソゴソやってれば足元に出てきます・・・

元からついていた3つのコネクターの内、白い奴は使いません。代わりにXCarLinkの青いコネクターをさします。
7
本体は助手席足元のここに両面テープで張り付けました。

画像右側のエアコン?かなんかのユニットに貼ろうかと思いましがエアコン使用後にやたらと高温になっていたのでやめました。
8
とりあえずこいつを経由してiPhone5とつないだら使えました。
安い変換ケーブルはデジタルオーディオ→アナログ変換が入っていないので使えません。

動作確認動画
http://youtu.be/jYsI8KfdpEU

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィアット500の2024年式化㊲ オーディオ交換作業

難易度:

フロントスピーカーの交換

難易度:

音楽

難易度:

フィアット500の2024年式化㉞ オーディオの最新鋭化

難易度: ★★★

CDモニターからストラーダナビに変更

難易度:

フィアット500の2024年式化㉟ オーディオの最新鋭化 完了。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日06:11 - 13:01、
248.36km 6時間15分、
11ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   06/16 13:01
どうも、denzouです 2018年2月10日ABARTH 124 Spiderに乗り換えました! 2015年11月28日ABARTH500へ乗り換え ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーの貼り方 分割なし 
カテゴリ:ラッピング
2016/05/02 08:22:28
 
ドアミラーの貼り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:23:43
 
気泡、しわの取り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:17:16
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンは久々です(*'▽')
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2015年11月28日スタッドレスで納車 レコードモンツァ リバウンドストップラバー 純 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初の外車です。 試乗→購入の時間が今までで一番短かったかも (試乗してから契約したのミ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
3月25日無事納車されました(^_^)/ 5万円分のオプションは次の五つにしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation