• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st3の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

ブレーキのカッチン音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9月にディーラーに車検に出した後から、あからさまにブレーキのカッチン音が出るようになったのと、段差を通過する時に同じカッチン音が出るようになりました(ブレーキ踏んでる時はでないので、ブレーキからの音と判断)。多分、車検時に必要なブレーキの点検がきっかけなんだろうと思います。ディーラーにクレームいってもいいのですが、自分でグリスアップして対策することにしました。
今まで浮動式キャリパーしか開けたことないので、事前にしっかり修理書を読み込みました。
2
86 GRのブレーキはモノブロックでパッド部の上にも剛性確保のためのブレースがあるので、キャリパーを外さないとパッドが取り出せません。
キャリパーを外すために、キャリパー上下にあるボルト2本とブレーキホースを止めているボルトを外します。

リアはスピードセンサも取り外しが必要です。
3
キャリパーをローター部から取り外す前に、ピンホールドクリップとスライドピン(正式にはディスクブレーキパッドガイドピンと言うそうです)を外しておくといいと思います。

手で持ってるのが、ピンホールドクリップ。
4
スライドピン。
5
キャリパーをパッドとセットでローター部から取り外します。
6
ブレーキホースの長さの関係で、キャリパーを置ける台を用意しておく必要があります。
7
パッドをキャリパーから取り外します。
8
シムは2枚構成。(フロント、リヤ共に)。
付いている古いグリスや汚れを綺麗に清掃します。
9
使用したグリスは色々調べた結果、純正のこれにしました。SDSを見ると、和光ケミカル製で、WAKO’Sのブレーキプロテクタと同じもののような気もします。チューブやキャップの形状もそっくりです。ただ、値段がこちらの方が若干安いので、中身は違うかもしれません。
10
グリスは白色で、とても粘度が高いです。
11
パッド背板、シムに薄く塗り伸ばして合体していきます。
13
シムとピストンの当たる部分にもグリスアップ。
ちょっと塗りすぎました。
14
パッドとローターの当たり面にもグリスアップ。
カッチン音にはココが一番効くんじゃないかと思ってます。
15
そのあとは、ばらしたのと逆の手順で組み付けます。
キャリパーを止めてる2本のボルトは、本締め時にはブレーキを踏みながらやるように指示されてます。締め付けトルクは70Nmです。

カッチン音は見事に消えました。
どれだけグリスの効果が続くのか様子を見ます。

作業日 : 2023/10/29
ODO : 15214km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド&フルード交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度: ★★

プロジェクトμブレーキライン交換

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール(&キャリパーブラケット交換、パッドローター交換)

難易度:

リアブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 GR86純正オイルクーラが移植できそうか考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/313213/car/2964897/6691132/note.aspx
何シテル?   12/29 07:04
2020年9月より86 GRに乗ってます。 生産枠最後の5台のうちの1台と聞きました。 かつてメインでランクス TRD SportsMに乗ってましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カタカタ音 完結編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:08:52
カタカタ音 再び…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:08:40
カタカタ音 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:08:19

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年5月24日契約。 9月10日納車。 ランクスの代わりに2012年から乗ってきた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ランクスの廃車をきっかけに急遽購入したクルマです。 普通のヴィッツです。 2012年2 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2002年10月~2003年12月まで乗っていたクルマです。 ランクス購入により、会社の ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカー。 2000年9月~2002年10月まで乗っていたクルマです。 不慮の事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation