• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

大久野島の歴史

今はうさぎで有名なうさぎ島ですが、

昔はここで毒ガスを作っていて、

地図からも消されていた島なのです。

それを今も伝えるために毒ガス資料館もあります。

















これは幹部用の防空壕です。

一般兵はだんごを自分で掘っていたようです。






大久野島神社へ






かなり崩壊しています。






それでは島を一周します。

夏は砂浜で海水浴が出来るそうです。

こんな綺麗な海で海水浴が出来るなんて

夏にも来てみたいですね。






岩海苔?






大久野島の灯台へ

高台?山の上?少し散策






灯台ですが、近くには行けないようです。






さすが灯台、島の端にあるので景色が綺麗です。






灯台から休暇村まで来ました。






休暇村の脇に

三軒家毒ガス貯蔵庫跡










これは検査工室跡






こちらは、野ざらしタンク跡

ここには何本のタンクがあったのでしょうか?






砲台跡かな?

これは何の跡なのか?












はしごで下に降りられるような作りになっています。






大久野島山頂展望台から






中部砲台跡へ
























長浦毒ガス貯蔵庫跡へ

黒い壁は、毒ガスを火炎放射器で焼いて除去した跡だそうです。









北部砲台跡を通り

発電所跡へ












芸予要塞時代の桟橋









大久野島

うさぎに触れ

島の歴史にも触れ

ちょうど船の時間だったので

大久野島を後に本土に戻ります。






フェリーチケット売り場の横には

踏切があり

橋もあり

灯篭?もあり






次は昔の街並みに行きましょう。


ブログ一覧 | 広島県 | 日記
Posted at 2023/04/09 07:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

広島に行って来ました。大久野島の過 ...
虎谷。さん

うさぎとカブトガニ うさぎ編
にょろにょさん

大久野島2023年秋🐰
くろッキーさん

広島観光
かえはやさん

大久野島2024年.春🐰
くろッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しょうがないからね http://cvw.jp/b/313434/47740029/
何シテル?   05/24 19:44
最近は、お出かけの回数が減ってしまいましたが、楽しい仲間とお酒を飲むのが大好きです。よかったらご一緒してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

薪すとオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 07:37:16

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
グローバルのking5,0WDです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation