• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

ローレルの復帰? と花見カレイを求めて…

ローレルの復帰? と花見カレイを求めて… 03/11
年明け早々に変速不良で修理入院していたローレルがやっと戻ってまいりました。

ドロッピングレジスターとオートマ本体のリビルト品を交換して…



会社帰りに引き取り



正月の福袋を車に置いたままだったので今頃…




そして次の日に試運転を兼ねてぶらりといつものルートをお散歩

3ヶ月ぶりの甲子園球場…いつの間にか交差点にこの様なものが建っていてビックリ


翌週にはお彼岸のお墓参りにおおよそ100kmほど走行、異常なしで元の状態に戻ったようで、やれやれ…




そうなればやっぱり釣り!
そろそろ釣れるか花見カレイ

ということで翌週の
03/27 AM03:30 釣りに出発


出発してまもなく ⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎ 👈 ここの文章は一番最後に…


途中餌を購入し、淡路島へ釣行


いきなりワープしてしまいましたが

波が高いなぁどうしようか?と別の場所を考えたのですが…
とりあえず竿を出すことに
ザブ〜ン わ〜冷たぁ〜 びしょびしょやぁ


前日の春の嵐の影響が残っており風は無いもののうねりと濁りが……まぁそのうち収まるかと




それにこのような外道も釣れる事ですし、そのうち本命も釣れるか



まぁ飯でも食いながら… " やっぱりびしょびしょや! "






だいぶ波もおさまってきたな







しかし釣れる気配もなく……場所移動






今の時期、絶好のドライブシーズンですなぁ





12:00
で、またいつもの場所へ移動完了



沖は凪、で風もないがなぜか波だけは高いなぁ



とりあえず、珍しく昼まで我慢できた2回目の飯




アタリもわからないまま

13:40
キビレ 35cm


汽水域を好むお魚 浜でキビレが釣れるのは珍しく昨日の荒れた天気で水潮ぎみ?


13:50 続いて連続
チヌ 40cm 春の乗っ込みかお腹パンパン状態






その後あたりもなく時間だけが過ぎていく…


ほんと気持ちの良い1日




あまりにも暇だったので " 投げ練 "
デジカメを使って初めて自分のキャスティングホームを撮ってみたりと…







こんなんやったんや〜
しかしマスクを着用するのが当たり前になって、誰もいないプライベートビーチにもかかわらずマスク着用




もうええ、投げ疲れた…終わろう…




17:40 帰ろーレル 



福良湾……



夕日がええやん








今回釣果


相変わらず今回もカレイからのシグナルなし

相変わらずワンパターンの料理




今度の釣りはゴールデンウィークかなぁ



終わり……



ちょっとちょっと!  " ⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎ ( え〜なんで〜え〜なんで〜 ) " の件は?

そうそう、あそこの欄に入る言葉は

" あれっ!やっぱり3速やん! 治ってへんやん! もう〜! また持っていかなあかんやん! …… ( しばらく沈黙 ) ……まぁしゃーない、今日はとりあえず釣りや! " です


翌日、早速日産に再入院…
ディーラーの方々も " ええ〜っ! '' みたいな感じで…

その後連絡があり、今回は冷蔵庫にて100%原因がわかったのですが部品がなく、現在修理業者に問い合わせ中でございます
がっくり…
完全復帰を果たした時に ( どうなることやら… ) 今までの流れをまた整備手帳にあげたいと思います





これにて本当の終わり






ブログ一覧 | 海釣り | 日記
Posted at 2022/04/10 17:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

楽しい海釣りでした
hajimera1993さん

最近の釣果
rain-bringerさん

魚津に行って来た
nohochiさん

部屋の天井を見つめながら・・・😭 ...
NEXT BRANCH 9785さん

2023年渓流釣り⑧ 尺アマゴ降臨
イカチューさん

証明
ぎんとさん

この記事へのコメント

2022年4月10日 17:44
Toyoちゃんさん、こんばんは~♪

ローレルの方は、直った感じですかね👍
このまま何もない事を願います。
ってか、最後…直ってな~い(>_<)

甲子園プラス、球場入りの前、ここでご飯(飲み🍺)食べようか?って話しもあったんですが、結局馴染みに店に((´∀`))ケラケラ

釣りの方はいい天気でチヌも釣れて(カレイは残念ですが…)
投げもカッコイイ👍

そして、いつもの料理と流れる様な展開のブログ、最高です。


最後にこれまで、Toyoちゃんさんと呼ばせて頂いてましたが「ちゃん」の後ろに「さん」もなんだか他人行儀だなぁ~と思いまして、年上ではありますが、今後Toyoちゃんと呼ばせて頂いて良いですか?
嫌なら遠慮なく言ってくださいね😊
コメントへの返答
2022年4月11日 21:39
TMJS60ULさん、こんばんは
コメントありがとうございます

車は残念ながら再度入院になってしまいました

ららぽーと前の交差点、年末は何もなかったのにわずか3ヶ月ほどで…ほんとびっくりしました
" 甲子園プラス " って言うんですね
交差点での信号待ちでパッと見、お店の様な?…なんだかよくわかりませんでしたが… " おぉ!これはブログにアップするときっとTMさんが! と思い慌てて写真を撮ったんですよ

魚釣りは、なんだかいつもワンパターンな感じで…でもなかなか魚釣りぐらいしかブログに書く事がないので…でもそう言っていただければ嬉しいです
ありがとうございます

とよちゃん…そうなんですよね
小さい頃から " とよちゃんとよちゃん " と言われていたので何も考えずにニックネームをとよちゃんにしてしまいましたが、私も " とよちゃんさん " にはすごく違和感を感じます
ですので是非 " とよちゃん " でお願いいたします

それとちょっと……いや、かなり余談になってしまいますが " ちゃん、さん " で思い出したのですが、アグネスちゃん、本当は " アグネスチャンさん " なんですよね
チャンは名前だということにある日気づき…ずっと呼び捨てで呼んでいたと言う事に気が付きました
2022年4月10日 17:47
お疲れ様です。
今回は100%て🤔 D最終確認してないの?
これじゃ~ほんと疲れますね。

お🐟鮮度最高!! とても美味しいんだろうなと😋うらやま

お🚗はやく治りますように👧

コメントへの返答
2022年4月11日 22:01
くぅ~ちゃん2000 さん、こんばんは
コメントありがとうございます

今回の故障の症状、修理後ディーラーで何度も走行テストをしてくれていたみたいですが症状は出なかったみたいです
確かに普通の条件で走行すると症状は出なかったと思います
気温 ( 温度 ) がすごく影響しているみたいで、まぁ致し方ないかなぁと思ったりもしています
なので、修理上がりがもう少し遅ければ暖かくなり、今年の冬まで症状も出なかったかもしれません

またディーラーに持ち込み…おっしゃる通り疲れますし気分も滅入っちゃいますね
でも原因は解りましたので、何とかなるかなぁと思ったりもしています
ありがとうございます

それと魚は白ワインだけでなく、ウイスキーにもバッチリで、食が…いや、飲が進みますね



2022年4月10日 21:06
こんばんは😊

仰ってたチヌお腹ポッコリですね。
チヌのメジャー写真、尻尾の方だけ見たら年無し??
キビレはチヌと同サイズだったらキビレの方がパワーあってやり取りは楽しいです😄

投げ竿も1番しなるときは磯竿のような曲がり方してますね💦

釣り場で見る朝焼け夕焼けはホントに癒やされます、緊急車両のサイレン音や騒音なく自然の波の音と綺麗な景色✨✨

いつもお料理はお見事の一言ですm(_ _)m

ゴールデンウィーク頃になると水温も今よりは上がり釣り物も増えて楽しめるでしょうね♪♪
コメントへの返答
2022年4月11日 22:41
katuya.ku さん、こんばんは
コメントありがとうございます

なんだか最近の釣り、チヌばかり釣っている様な感じですが、ポッコリお腹の卵、おいしかったですよ

キビレを釣ったのはほんと久しぶりですし、この場所ではキビレ、初めて釣りましたね

投げ竿だと、(私の使っている竿は一番硬調で ) かなり強引に巻き取りますので魚種ごとの引き、正直よくわからないのですが、磯竿だと繊細ですし魚種の引きの強さを感じることができるのですね

朝焼け夕焼け…この時間は毎度、竿を置いて釣りはそっちのけでデジカメやスマホを握っています
毎回毎回色々な表情を見せてくれてほんと癒されますね

それともうすぐゴールデンウィークですが、katuya.kuさんもまた、釣行なされますか?

投げ釣りの場合、ゴールデンウィークあたりから夜釣りにするか?日中釣るか?思案をする時期になります長い連休ですので仕事のことを考えずに釣りに没頭できますしゆっくりと楽しんできたいものですね
2022年4月10日 22:48
戻ってきておめでとうございます…かと思いきやまた一難の模様ですね…(^-^;

何でしょうかね…スロットルポジションセンサーとかそんなんですかね…(汗)??

復活お待ちしております!
コメントへの返答
2022年4月11日 23:28
チョーレルさん、こんばんは
コメントありがとうございます

戻ってきました! ありがとうございます ! …と言いたい所なのですが…残念ながら病状が再発いたしまして、再入院となってしまいました

三年程前の事ですが、走行中にいきなり原因不明のエンストをちょくちょく起こしてしまい原因がわからず…ということがあったのですが、スロットルポジションセンサーのコネクター端子のサビによる接触不良が原因でした
しかし今回、スロットルポジションセンサーは全く問題ありませんでした

故障のキーワードは " くうねる……ではなく 冷蔵庫 " にあります
冷蔵庫 = 冷やす …で症状が出ます
おそらくですが、ほぼほぼ、電解コンデンサの劣化だろうと思いますが…
これは私の推測で、まだ確定ではないので…原因がはっきり解ればまたご報告させていただきます

ありがとうございます
2022年4月11日 19:53
こんばんは。

やっと戻ってきたと喜んだのもつかの間・・・。
お気持ち、お察しいたします。がく~(落胆した顔)

Toyoちゃんさんに比べたら、私なんか全然マシな方だったんだ・・・( 大汗 )

私も現C33ローレルのオーナーの一人として、必ずや完全に復活されますことを心から祈っております!
コメントへの返答
2022年4月12日 19:51
シンボリルドルフさん、こんばんは
コメントありがとうございます

今回はガッカリもしましたが " またお金かかるやん! " の気持ちの方が正直強かったです
今年の夏の車検に向けて、毎月コツコツと車検費用を積み立てていたのですが、今回のトラブルで全て吹っ飛んでしまいました

機械部品の劣化と同じく電気電子部品も年々劣化が進んでいくという事を実感しました

ちゃんと原因もわかりましたので故障部品を修理していただければ安心して完全復活で乗ることができるようになると思いますので、またこれからもよろしくお願いいたします

ありがとうございます
2022年4月12日 22:35
Toyoちゃんさん、こんばんは。

「キビレ」も「チヌ」も釣ったことないです。こういうお魚も釣ってみたいですが、こちらではあまり居ないんですかね。そしておいしそうですね。毎度Toyoちゃんさんの料理の腕前には感服です。

私は昨年12月から釣りには行けなくて。うずうずしていますが、ゴールデンウイークには行く予定です。次男坊張り切っていました。

久々にローレルの雄姿拝見できて嬉しかったんですが・・・。残念ですね、ミッション。何もお手伝いできないですが、完治願っています。私のプリメーラもいつかはと思っていました。その時はアドバイスお願いしますね。プリメーラより4歳先輩のローレルさんから。
コメントへの返答
2022年4月13日 22:12
hajimera1993 さん、こんばんは
ありがとうございます

確かキビレは関東あたりから西が主な生息域で東北では釣れないかなぁと思うのですが、チヌは北海道あたりまで釣れるみたいですので東北でも場所を考慮して釣行すれば釣ることができると思いますよ

ゴールデンウィークの釣り、久しぶりならばなおさら楽しみな釣りになりますね
5月の関西では残りカレイとぼちぼちキスあたりが釣れ始めます
関西と釣れる魚の釣期も少し違うみたいですし、東北での5月はどのような魚が釣れるのでしょうか?
またブログでのご報告を楽しみにしています

ローレルありがとうございます
修理の費用はかかりますがディーラーに全て任せている状態ですし、何とかしてくれるでしょう…とほんと人任せです
大きな部品の故障が発生すると部品も欠品で交換することもできず現品修理を考えなければいけない状態になりますね
2022年4月13日 10:39
はいさい♪

オートマ不調の原因究明も難しいですね.
単なる滑りならばAT本体でしょうけど,変速しない場合にはバルブボディや,コンピュータの問題,はたまたシフトレバーのスイッチ不良とか,一筋縄ではいかなさそうです.

やはりATコンピューターなのかな?
コメントへの返答
2022年4月13日 22:36
孝たんさん、はいさい♫です
コメントありがとうございます

車が完治したら整備手帳にアップしようと思っておりますが…やっぱりわかりましたか?

確かに原因究明難しいかったみたいですね
ディーラーでは診断にかけてNGが出ている部品を交換していただきましたが、結果はNGでした
最初に車を持ち込んだときに " ソレノイドバルブかコンピューターのコンデンサーのパンクかなぁ " と私も話をしたのですが、診断機にかけてNG表示等、正常に動作していたのでコンピューターは正常と判断したみたいです
いろいろと確認していく中で最後にはっきりとした異常が確認できたので交換をすることになったのですが案の定 欠品、中古品もなし…で修理という運びになりました
重要な部品類もほとんどが新品の在庫は既に欠品状態ですね

プロフィール

「[整備] #ローレル AT変速不良 ( 3速固定フェ-ルセ-フモード ) https://minkara.carview.co.jp/userid/3146227/car/2785679/6924579/note.aspx
何シテル?   06/12 13:43
古い車なので、最近トラブルも多くなってきました。色々な方と交流を深めて、色々な情報やアドバイスを頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MADE IN JAPAN!仲林工業のボディカバーは職人が作っていた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 19:56:42
SOC エアフロ―メータ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 21:00:57
P10プリメーラの垢落とし その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 00:07:53

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
1989年式の、RB20E メダリストATです。コツコツ貯金をして、当時新車で購入しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation