• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toyoちゃんの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2022年4月28日

AT変速不良 ( 3速固定フェ-ルセ-フモード )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
去年の12月にエアフロメーターの交換を行ったばかり…今度はAT の変速不良 ( 3速固定フェールセーフモード ) が発生…

正月明けの初日に修理持ち込み

ディーラーにて A/T オンボード診断で油圧回路不具合確認
油圧ソレノイド、ドロッピングレジスター NG 確認
まずはソレノイド回路手前の不具合箇所、ドロッピングレジスターから交換

症状改善されず……


この時点でディーラーもコンピューターのパンクを考えていたのと私もコンピュータ-の電解コンデンサーの可能性もあるかなぁと相談したのですが、オンボード診断できちんと動作しているのでとりあえずは問題ないかなぁと結論

2
次にソレノイドコントロールバルブの交換…が部品製廃
仕方なくディーラーでATを探していただくが、なかなかリビルト品が見つからず……どうにか1機見つかり交換することに……

3
リビルトAT本体の金額の連絡があり、修理代金 勝手に私の方で一方的な言い値を話と " その金額でさせていただきます " との返答があり修理を依頼することに

4
2ヶ月ほどディーラーに預けて修理完了
見積もり通りのジャストの金額で修理を終えてくれました
リビルトATの金額から考えば、かなり頑張ってくれたみたいな感じです

5
修理から戻ってきて、その後何度か運転をして症状も現れず完治したと思ったのもつかの間……再度症状が現れディーラーに再入院

今回はもう一度 症状を再検討
次はコンピュータ-周り
" 寒い朝の走り始めに症状が出る事が多い "
" 一度正常に戻ると症状が現れない "
これを検証するために、ディーラーでは屋内保管しているのですが一晩、屋上に駐車して寒さを再現したが…もう春先でたいした冷え込みもなく症状現れず……
そこで最後の荒業?
ATコントロールユニットを冷蔵庫で0℃まで冷やし取り付けて動作確認をすると症状が現れ……今までの原因はATコントロールユニットと結論付ける

コンピューターを探すことになるが…やはり製廃とリビルトも見つからず…ディーラーで電装系の修理を行ってもらっていたところもお店をたたんでしまったということで……

自分でネットで業者を探し、修理を依頼することにしてディーラーからATコントロールユニットを預かり修理依頼

6
修理、翌日便を依頼して月曜のお昼に発送、木曜日の朝には修理上がり…早っ!

故障内容は
電解コンデンサーの劣化による液漏れ等、それなりの不具合箇所があって…よくもまぁ走っていたなぁとびっくり!

今回のATコントロールユニット等の作業工賃は無料にして頂きました


取り付けて試運転……結論から言うと走りのフィーリングがガラッと変わり症状は完全に完治しました

それにしてもATコントロールユニットのこれだけの不具合…エンジンコンピューターも点検に出したほうがいいかなぁと考えています

約半年の長丁場でしたが、どうにか戻ってきました

今回もほぼ全てディーラー任せの修理でした




イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロ交換

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

フロントローター交換、スライドピン固着修理

難易度:

オイル エレメント交換

難易度:

アクチュエーター交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月12日 18:14
こんばんは😄

とりあえず不具合は治り釣りへ行く道中もストレス感じず走れ、釣りしながらもモヤモヤしながら釣りしなくて良くなりますね✨✨

梅雨が明けたら楽しみの夜釣りの季節がやってきますね😊
コメントへの返答
2022年6月13日 21:52
katuya.kuさん、こんばんは
コメントありがとうございます

この後、ガソリン漏れの不具合があってからの完治なのですが、とりあえず完治しました…でも " またどっか悪くならないかなぁ " とメーター類を確認しながら結構ヒヤヒヤもんでいつも運転してます

夜釣りの大物狙い、いいですねぇ!……でも歳のせいなのか? " 夜釣りは翌日しんどいしなぁ " と感じる気持ちが年々増していくような気がして…夜釣りで大物を狙うか、日中のキス釣りにしようか?いつも悩んでいたりします
でも11月の和歌山でのコロダイ釣りは別だったりしますが…
2022年6月12日 19:03
こんばんは。
やっと愛車が戻ってこられたんですね。
納車おめでとうございます。

結局、ATコントロールユニットの電解コンデンサーの液漏れですか…。
電子制御の車はコレが怖いですよね。
ハコスカやケンメリが今も現役で走れるのは電子制御とは無縁だからですよね。
後期のケンメリはエンジンコントロールユニットで管理されてますが、ECM外しECG外しソレックスに交換されている方が殆どです。
私達もデフから四駆システムまで全て電子制御ですから…いつ壊れるか❓ドキドキしています。
う〜ん…悩ましい。
コメントへの返答
2022年6月13日 22:18
V-spec IIさん、こんばんは
コメントありがとうございます

ありがとうございます
ガソリン漏れの修理を挟んでの完治ですが…やっと一応?帰ってきました

90年代前後の車は、電車でいうと 201系 あたりの感じに思うのですが…
デビュー当時は半導体を使った最新式のメカを持っていても経年が経ち、現在では時代遅れで部品供給も困難になってきて…みたいな感じに思うのですが…
201系も引退間近?ですし……

逆にハコスカみたいな古い車は113系辺りか? アナログの抵抗制御…保守メンテが比較的容易で、不具合があれば何とかなる…みたいな感じに思います

コンピューターを使われている箇所は私のローレルよりもはるかに多いみたいですね…といいますか、すべて機械式ではなく電子式なのですね

でも、V-spec IIさんの " R " の方が車としての価値も高いですし、部品の供給や修理は私のローレルよりもしっかりしているように思うのですが…



2022年6月12日 21:36
Toyoちゃんさん、こんばんは。

長い道のりでしたね。お疲れ様でした。完治して良かったですね。ディーラー任せと言っても、Toyoちゃんさんの尽力もあってのことだと思いますよ。疑うべきはATコントロールユニット。いずれは我が身ですので。
コメントへの返答
2022年6月13日 22:29
hajimera1993 さん、こんばんは
コメントありがとうございます 

この後のガソリン漏れ…後日、整備手帳にアップしようと思うのですが、それも一応解決し、完治して? 今 家に帰ってきています

本当、去年のエアフロの交換から考えると半年以上で……お金もいっぱいかかってしまいました ( がっくり )

コンデンサーって、一応10年が一つの目安みたいですね
何かしら不具合が出たときには、壊れていなくても他の箇所の修理と並行して点検をしてもらったほうが良いように思いますよ
2022年6月13日 20:36
Toyoちゃん、こんばんは~♪

完治ですか?
長い道のりでしたが、直って良かったですね😉

「ディーラー任せ」って、この状況で他の選択肢ないでしょ(笑)
コメントへの返答
2022年6月13日 22:39
TMさん、こんばんは
コメントありがとうございます

ここのところ治ったと思えば " またか!" の繰り返しで
何とも言えないのですが、一応完治?と思います ( 怪しい…… )

でも、みんカラの皆さん、自分でミッションを交換したり エンジンを積み替えたり……拝見しているとすごいなぁといつも思うのですが、私はいつもディーラー任せで……と感じたりします
2022年6月13日 22:28
Toyoちゃんさん、こんばんは🎵
かなりお久しぶりですね(笑)。

半年間とは、長い道程でしたが完治して無事に手元に戻って来てよかったですね。なんだか自分のことのように嬉しく思います。
もしも私がまだ乗っていてこのような状態になったら…たぶん泣く泣く諦めてしまっていたことでしょう。

これからも大切に乗ってあげて下さいね。
コメントへの返答
2022年6月14日 4:26
山村みっとさん、こんばんは
コメントありがとうございます

ホントホントホントホント…… ( 何回言うねん! ) 位、お久しぶりですが、お元気でしたか? 

ディーラー任せで…純正品以外でも色々とネットで探して部品を見つけてくれたり、問い合わせてくれたりして…実際自分は大した苦労もしていないんですよ
まぁ金銭面での苦労はしていますが…

それにみんカラを始めたおかげでATコンピューターの修理業者も他の方々を参考にさせて頂き簡単に見つけることもできましたし…

ありがとうございます
私の車もですが、みっとさんの愛車も長く長く大切に乗り続けてくださいね
2022年6月15日 8:54
はいさい♪

修理完了,良かったですね.
この時代以降のクルマは電子制御が増えてきたので,そのコンピューターが逝かれてしまうとどうにもこうにも...

とあるコンピューターの電解コンデンサが容量抜けするという事は,別のコンピューターでも同様のことが起こる可能性が高いので,動いているウチ,修理ができるウチにコンピューターのリフレッシュが必要かもしれませんね.

メカニカル部品は自車のパーツをリビルト依頼です♪
コメントへの返答
2022年6月15日 22:05
まいどです
孝たんさん、コメントありがとうございます

この後の燃料漏れの修理を挟んでの完治ですが、時間はかかりましたが、どうにか帰ってきました
ありがとうございます
寿命なのだとは思いますが、1つ不具合が出ると連鎖的に?バタバタと続きますね

電解コンデンサーの不具合…車のコンピューターに限らず家電品でも結構多いと聞きますが…私のローレルはエンジンとATのコンピューター位ですが、上級車になるとさらにコンピューターの数も増えますし心配事も増えるように思います
コンピューターのリフレッシュ、今回修理を行った業者さんのメニューにも含まれていますので、ホント壊れる前に点検をしている方が良いかもしれません

最近色々と修理を繰り返していく中でメカニカル部品、リビルトはもちろんですが、結構汎用品が流用できたりするんですね


2022年6月18日 11:41
おはようございます!

あらためて、AT車にはAT車の大変さがあることを実感いたしました。冷や汗2
もう これは、まさしく奇跡に近いレベルだと思います。

私のローレルもそうでしたが、運とオーナーの執念・経済的な部分が全てそろわないと、維持できないと思いますね。

マジで大事になさって下さい!わーい(嬉しい顔)
こういうご苦労を知ると 私のクルマなんて、全然マシだったんだと言うことを本気で思いました・・・( 大汗 )
コメントへの返答
2022年6月19日 12:01
シンボリルドルフさん、こんにちは
コメントありがとうございます

車が必要な生活だと半年も修理を待つことができずに買い替えなのかなぁ…と思いますが、幸いにして車がなくても生活ができる環境ですので気長に完治するのを待っていました

今回の私の件よりもシンボリルドルフさんの原因不明エンストの不具合の方が大変だったと思いますが…
私の場合、時間はかかりましたが原因らしき箇所を順番につぶしていくだけですし…

ところで今朝、久しぶりにゆっくりとドライブをしてきましたがやっぱりいいですね
これからもお互いに大切に乗り続けましょうね

プロフィール

「[整備] #ローレル AT変速不良 ( 3速固定フェ-ルセ-フモード ) https://minkara.carview.co.jp/userid/3146227/car/2785679/6924579/note.aspx
何シテル?   06/12 13:43
古い車なので、最近トラブルも多くなってきました。色々な方と交流を深めて、色々な情報やアドバイスを頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MADE IN JAPAN!仲林工業のボディカバーは職人が作っていた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 19:56:42
SOC エアフロ―メータ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 21:00:57
P10プリメーラの垢落とし その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 00:07:53

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
1989年式の、RB20E メダリストATです。コツコツ貯金をして、当時新車で購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation