• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月14日

2021-2022ski! NO,8 北海道遠征 『今シーズン最高の“ルスツリゾート”』 パウダー天国❗️

2021-2022ski! NO,8 北海道遠征 『今シーズン最高の“ルスツリゾート”』 パウダー天国❗️ 2021-2022ski! NO,8 北海道遠征 

『今シーズン最高の“ルスツリゾート”』 
パウダー天国❗️


『なんで、今まで来なかったんだろう。。。』
滑り終えての率直な感想です。
(*゚▽゚*)


ルスツって、リフト券が高くて、真っ直ぐなコースがゴンドラ何本かで下まで伸びているイメージしかなかったけど。。。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いや〜最高でした‼️
(^з^)-☆

昨晩、みんカラの otsu☆さんに良いコースを教えていただいたので『ルスツ』に行くことになりました❗️






otsu☆さん的に、ルスツでこんだけ降ることは珍しい❗️って言葉がとても心に残り。。。




『otaru yado』を後にしました。

朝から半額ソーセージのボイルと、
実は昨日の夜も食べたお茶漬けです!
^ ^




それに食べきれなかった牛フィレ肉!




朝6時の毛無峠





昨日のキロロを通過して


道の駅 赤井川でトイレ。


8:35にルスツに到着!!

どこに停めたら良いのかわからず。。。



結局、ホテルの駐車場に。。






よくわからないところに駐車した。


『モノレール』があるぞ。。向こうに行けるんだ。。。



このリフトは1番乗り!って誰もいない。。。





ゴンドラは30番目くらい。


曇っているなぁ。。。
ずっと雪降り。

ルスツ公式 イゾラ-8℃ 前日からの降雪25cm

人生3回目のルスツです。

ゴンドラ降りたら早速パウダー!!


『スーパーイースト』右側!!









第2クワッド。

スティームボードA?

すみませんコース名はわかりません。


わかる人は写真で判断お願い致します❣️


早速どこでもパウダー三昧。。

※ルスツって、コースのネットって概念がないのね。。。

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

最高です❗️
















もう、どこもかしこも天国三昧!











片足の板無くされた方が。。。


一昨日と昨日からの降雪で80cmくらいのパウダー。

何処に板が行ったかわからなくなります。。。


ストックで刺しまくってあげたら、発見出来ました!!

(#^.^#)









なんじゃこのスキー場は!

昨日のキロロで、ハイクアップで10ターンに賭けていた私は何だったんだ。。。

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

『ヘブンリーキャニオン?』

最高な『リッジA』

『ヘブンリースピリット』

などなど。。

どこからどう滑っても、何かのリフトに乗れてしまうこの快感‼️


あっという間に昼ご飯。11時。



レンチンあるのね。。。


カツカレー美味い❣️



昼からもリピート

ただ、どこの何て言うコースかは、正直わかりません。。。













写真で判断お願いします。。。






もう必死でパウダー食べていますが食べ尽くせません。。。







新潟県にある、有名なパウダースキー場『ロッテアライマウンテン』が3つくらいあると言ったらわかる!?

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

いや〜
最高でした❗️















記録用で写真多めですみません🙏














35kmくらい、ツリーラン滑りました。

(^○^)






天気はあいにくですが、私は降り積もるのが大好きです。

(^_^)


イゾラ A B Cらへん
↓↓↓↓暴風になっている。。。









イゾラ、ヘブンリーばかりで楽しんでいてましたが

みんカラの皆さんがよく遊ばれている?



14時過ぎ、イゾラ A B C に向かいました。

強風‼️

叩かれてパウダーが、カチコチに固まっています。

立っていられないくらいの風。。


イゾラに戻るか悩みましたが。。。


ウエストに行くことにしました。

ウエストはなんかいつものどこかのスキー場の雰囲気‼️


修学旅行❗️

ウエストも、タイガーコースや付近のサイドカントリーコースで楽しみました!!




さっきまでのガチなツリーランではなく、緩い〜!感じもいいです。





















otsu☆さんが言われていたようにボーダーの子ばっかりでした。

(^O^)

私が来た5年前は オガサカUNITYでこのウエスト最高ね〜と言っていたのが懐かしい!!


その時は、イーストや、イゾラのツリーランなど恐ろしくて行けませんでした!!

ここ数年、ツリーラン、『偽ジョアパウダージャンキー』になってしまった事で慣れてしまっている自分がいます!

( ̄∇ ̄)

降る時の大当たりを知ってしまった(*^_^*)





コースは北海道のどのビッグゲレンデよりオフピステ良いです❗️

ニセコは喰われるの早いし、リフトはここより高いし。
富良野はコース外ありますがエリアが限られているし。 

降雪条件いいと最高なスキー場!
パス買う!?
(*^o^*)




すんごいスピードと無駄のない動きで練習されておりました!






遊園地のコース🎢🎡サイドカントリー





上から下までパウダー駆け降りたら。。。
おもっくそぶっ飛んだ!
笑。。。

モノレール乗ってきたホテルに戻りましたとさ!








足がだいぶ疲れています。。。




明日は、もぅ、いいわ。。!?


ニセコ モイワへ! 

アースホッパーが使える。

アンヌプリと悩みますが、行ったことがないスキー場へ!

両方ともアースホッパーが使えます。

ルスツかと思いましたが。。。

流石に足が疲れます。



ルスツで不満があるとしたら、宿だけですね
(≧∇≦)

ニセコで宿をとりました。

ニセコのイオンの隣にある宿。








『トリフィートホテル』

カプセルホテル ニセコ価格の1泊のみで、大浴場付きですが5100円!

















オタルヤドに慣れていたら高すぎる

(*≧∀≦*)

ニセコ、ルスツに来なかった理由のひとつです!

場所は最高ですがね。。。

風呂に入って隣のイオン❗️

明日の朝ご飯と晩御飯!!



結構なお客様ですが、遠慮せずに宴会ですわぁ❗️




きっと明日もパウダーやと思います!

ルスツ行かれる方は、2022/01/15 明日はファット板で❗️
(^。^)

イゾラABCより、スティームボード、ヘブンリー側が最高やと思います‼️




吹雪が止んできました!




さっきまでの吹雪で15cmは積もったかな。。。





明後日にルスツに戻ろう‼️

明日はもういーわぁ!


休足日です!

アースホッパーで、ニセコモイワってきます。。


それではまた!

ほな、さいなら〜!
(*^_^*)



加森観光あと残り4枚。
ブログ一覧 | 2021-2022 ski!
Posted at 2022/01/14 20:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023-24スキー記録⑯(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-2024ski! NO. ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

23-24 スキー 9日目 ルスツ
otsu☆さん

2023-24スキー記録㉙(ルスツ ...
こうじ@ODYSSEYさん

2023-2024ski! NO. ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2023-2024ski! NO. ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2022年1月14日 21:48
お疲れ様です!満喫しておられますね❗️
ピーチ欠航の際には、その後の旅程がどうなるかと思いながらブログを拝見しておりました笑

私も本日ハチ高原で9-16時で1日滑っておりましたが、平日かつ大雪の可能性があったからかガラガラ、滑りにくいほどパウダーでした笑
コメントへの返答
2022年1月15日 5:32
まさ@もりさん
おはようございます

平日
降っちゃうと皆さんなかなか兵庫のスキー場には来られないですよね^ ^

ノーマルタイヤでチェーンつけてまでしないのかな!?

やはりガッツリ降りましたか!

家から近い距離でパウダー❗️


ブランクあったかと思いますが雪の感触良かったんではないでしょうか(^^)
2022年1月14日 22:00
凄い楽しでますね!

楽しんで下さい!
コメントへの返答
2022年1月15日 5:33
ゴンタロさん

おはようございます😃

楽しみすぎております。^ ^

2022年1月15日 5:14
え。
今になってルスツの良さに気付いたの?(笑)
ということで、北海道みんカラスキー同好会の大阪支部長になってください。

日曜ルスツですか!
私も行く予定なのでお会いできたら、ぜひぜひ1年振り再会を!
パウダーなかったら整地板になるんで、滑るコースが違うかもしれませんが。
ここは敢えてファットにしようかな。
コメントへの返答
2022年1月15日 5:36
こうじ@ODYSSEYさん

おはようございます😃

今まで避けていたのが。。

なんなんでしょ〜!

今になってルスツの良さって、全然行ったことなくて(^○^)

殻破けました 笑!

日曜日また会えたら宜しくお願いします(^_^)

19時飛行機なので、また、去年の国際と一緒ですね笑! 14時頃にあがります! 朝は早く行きますね(^_-)
2022年1月15日 5:50
おはようございます。

加森観光チケットが、ありましたね♪ルスツ。

ニセコ・ルスツを永らく避けていたのは、インバウンドもですが、リフト券おおいに影響していたので。。。

タイミング合えばサホロもパウダー天国ですし、
定年後の楽しみに取っておきます。 (^-^)/

画像から最高なパウダーラン伝わります。
楽しんで下さい~
コメントへの返答
2022年1月16日 23:09
じゅんた035さん

こんにちは😃

みんカラのルスツ組のブログ投稿を見てしまうと一度体験しとかないと!って感じ、加森観光の前売りを買いました!^ ^

なかなか定価では行ける値段ではないので。。

じゅんた035さんも、ニセコルスツ避ける理由やはり、そうでしたか!


パウダージャンキーです!
^ ^😜
2022年1月15日 6:45
大当たりおめでとうございます!!

2日で80cmは、数年に一度降るか降らないかの量です。

うらやましいー!!
ということで、私も行ってきます!
コメントへの返答
2022年1月16日 23:13
otsu☆さん

こんばんは♪

その節はありがとうございました!

いゃ〜やはり最高でした!
本日2022/01/16も行ってきましたが、平日お仕事されている方は土曜日に行く方が大半かと。。。

それでも今日、日曜日もパウダーいっぱい!また食べました!
足がつかれていまして。。。。。

otsu☆さんのブログもまたお待ちしております
(^_^)

キロロ 国際の方が皆さん!?近いのに、ルスツのパス券買う理由わかった気がしました⭐︎
2022年1月16日 20:47
ルスツスキー場、大きいですよね
山と山をゴンドラで移動して
一度行きましたよ😄
コメントへの返答
2022年1月16日 23:16
憲八先生さん


こんばんは♪

憲八先生さんの所も結構大きいのあるのに北海道行かれるのですね\(^-^)/


ルスツの大きさは凄いです!

パウダーどこでも滑っといで〜って言われる感じでした!

兵庫や岐阜だとなかなかそんなんないです。。

(*^ω^*)
2022年1月19日 12:24
こんにちは、ルスツ良いですね!
うちも長く北海道はご無沙汰してますが
各コース1本つづ滑って1日終わった記憶が・・・w
またゆっくりと行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2022年1月19日 12:44
nabe3さん

こんにちは♪
バイクのシーズンはまだ先ですねぇ〜^^

冬は雪山男です!笑!

ルスツはデカいですよね\(^-^)/

ここ10年は外人が北海道にわんさか。。。
ただ、一昨年の途中からと、去年と今年は外人さんいない北海道で激空き空きの北海道です。。

ゆっくり滑りにくるのはありですよ〜❗️
是非〜と言いたいんですが。。。

例の、コ◯ナがやばいですね。。(//∇//)

プロフィール

「@ふじふじ21 ほんまに💦。。」
何シテル?   04/11 14:15
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C400GT OBD ELM327を使ってタブレットで車両情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:38:22
自主運用ETC電源の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:44:13
ボクサー活動報告書 NO.73 R1200S 『信貴ニュルブルクリンク』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:20:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation