• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

仮→本

今日は昨日とはうって変わってぽかぽか陽気のエエ天気でしたね~♪

毎日こんな天気だと良いのですが、そうは問屋が卸してくれませんね。(謎




さてさて、今日は久しぶりにハチ弄りしました♪




おっと!その前に今日のお昼は昨日に引き続き情熱うどん眞光に逝ってきました。





今日は平日って事もあってか昼時でしたがお客さんはまばらでした。


で、昨日のコレのリベンジをしようと思ったのですが。。


2日続けて敗北したら笑われそうなので、カレーうどんセットにしました!(◎゚∀゚)





カレー出汁は絶妙なとろみ具合で適度にスパイスも効いててgoooood!


麺もシッカリしたモチモチ具合でとても良かったです。


カレーうどん良いかも~♪(≖‿≖。)_ニマァ♥





で、お昼過ぎからはハチ弄り祭りを開催しました。


エンジンを積んだ4年前に仮に通しておいた油圧計のメッシュホースをそろそろちゃんと配管します。(笑



現状はバルクヘッドのヒーターホースのブーツから出てる銀色の物が油圧計のホースです。




一応、熱対策に耐熱シートを巻いたコルゲートチューブを被せてますが、結構目立ってかっこ悪いですね。。(;´д`)



無理矢理引っ張り出した感じも否めません・・・(;^ω^)




メッシュホースを引き直す為に、ヒーターホースの下の方に室内側から16φの穴を新たに開けました。



開けた穴が分かるかな??





その開けた穴に昨日届いたグロメットをはめて見ました。(*´艸`♪)イイ



バッチリですね♪(◎゚∀゚)





そして、開けた穴から油圧計のメッシュホースを引き直ししちゃいます。



ッシュホースがこんにちは♪w(謎




そのまま配管しちゃうとタコ足の熱に遣られちゃうので、とっても高級な保護スリーブを使います♪(≖‿≖。)_ニマァ♥



結構お高い代物ですが、メッシュホースのテフロンがタコ足の熱で老化して割れてエンジンブローとか考えたら安いもんですよ!

↑↑↑と、自分に言い聞かせて購入しましたwww





エンジン側は↓↓↓こんな感じになりました。↓↓↓







バルク側はとってもスムージィな感じになったでしょ。(*´艸`♪)







ほとんど自分にしか分からないイメージアップが完成しましたw。。(σ・∀・)σ




チャンチャン♪










ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2009/11/04 17:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

ワゴンR 20万キロ突破しました。
まーぶーさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 18:38
こだわりの作業ですね^^
コメントへの返答
2009年11月4日 19:44
おかげでロボット系プラモデルが製作途中で何年も放置されておりますよ♪(爆
2009年11月4日 18:48
カレーうどんの汁、なんかシャバシャバに見えるけどそうでもないんだ (@_@;)

ホースは多分現物見ても、言われな気がつかんな(爆
コメントへの返答
2009年11月4日 19:47
シャバシャバでもドロドロでもなく丁度良い具合でした♪(*´艸`♪)

ホースはマジデ自己満足以外の何物でも無いですわ(笑
2009年11月4日 18:54
グロメットはこれでしたか~(^.^)b

見事な配管&保護です(m'□'m)


オフ会ではボンネットオープンお願いします(^3^)/
コメントへの返答
2009年11月4日 19:50
そ~です、コレだったんです♪

見事な4年越しの配管作業ですw(爆

次回のトヨタオフでも御開帳ですね♪(≖‿≖。)_ニマァ♥
2009年11月4日 18:55
さすが、はっち~さん。
イジルなら、はっち~さんのような丁寧なイジリ方見習わなければ!

しかし相変わらずエンジンルーム、でらカッコええ~。(by名古屋弁)

コメントへの返答
2009年11月4日 19:59
あ~りが~とさ~ん♪(by坂田利夫)

チマチマ弄るのは楽しいですが、気合を入れて走れない車になっちゃいますよ。(;´д`)アァ~
2009年11月4日 19:18
こういうのがカッコええんです・・・!

どんどんマメマメしていきましょー。
コメントへの返答
2009年11月4日 20:01
完成はしませんが、自分色に染まってきました(笑

次は2年前のフェスで某お方に指摘されたミッションの釜を磨くかなぁ~~(;´д`)
2009年11月4日 19:26
こんばんは~(^^♪

なるほど!先日の、グロメットはこのように使用されたのですね!!
今後の、配線作業の参考にさせていただきますね~。
ウチのは、適当な所から車内に配線引き込んでるのでゴチャゴチャになってますので(汗)
コメントへの返答
2009年11月4日 20:04
こんばんは♪

何時もは忘れた頃に出て来ますが、今回のグロメットは早く登場しちゃいましたねw!

穴あけが少々難関ですが、見た目など考えるとコレですよ♪(*´艸`♪)
2009年11月4日 19:35
今日も うどんと闘ってきましたかぁ~ (笑
ほんと腰がありそうな麺ですね!

グロメット 登場しましたね♪
エキマニの真下に油圧ホースがキレイに通ってますね!
確かに、お高い保護スリーブでエンジン守れればやすいですよね・・・・麺と同じく腰のあるスリーブかな! (笑
コメントへの返答
2009年11月4日 20:07
今日も忘れずグルテンの補給をしてきました♪
おかげで、ハチ弄りに気合が入りました!(爆

残念ながらスリーブの方はグニョグニョですが、中はチクチクな物がギッシリ詰まっててホースを熱からシッカリガードしてくれそうです(*´艸`♪)
2009年11月4日 19:42
エンジンハーネスって全部引きなおされてます?
っていうかハーネスが見えないです・・・

私、カムカバー前をトンネルするハーネスをなんとかなくしたいと思っております。

カムプーリーむき出しでバックプレートなしがかっこいいです♪
コメントへの返答
2009年11月4日 20:12
ハーネスはエンジン&エンジンルームどちらも作り変えてますよ。

カムプーリーの後ろを通るデスビハーネスはフェンダーライナー内側を通るE/Gルームハーネス側に移転させちゃってます。
ちなみにオルタハーネスも見えにくいようにフレームに沿わせて引いてます。(σ・∀・)σ
2009年11月4日 20:13
私も昼にうどんが食べたくなり会社の近所のうどん屋に行ったら定休日・・・

しかたなく近所の喫茶店行ってカツカレー食べました。

はっち~さんとカレーつながり????????
コメントへの返答
2009年11月4日 21:21
お昼にうどん食べたくても食べられなかったんですか!それはつらいですね・・・
私なら走り回ってうどん屋さがしちゃいます(;^ω^)

あ、ほんとだカレー繋がりですねw(謎
2009年11月4日 20:14
はっち~さん、こんばんは!
ホースさん、こにゃにゃちは♪
上手に穴を開けて本配管ができましたね☆
情熱的な仕上がりが見て分かります (^^ゞ

カレーうどんはさすがにネジネジになってないんですねえ。
ちょっと情熱が伝わってこないかなあ(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 21:26
まいどです!
今回は画像の小細工無しですが、メッシュホースに「れれれのれ~♪」って入れておいた方が良かったですねw(謎

カレーうどんは見た目が普通でしたねw
でもグミ系で美味かったですわ♪

次回の情熱的なうどんオフがたのしみですねぇ~(≖‿≖。)_ニマァ♥
2009年11月4日 20:21
あいかわらずキレイすぎる。。。

一度、聞いてみたかったのですが。。。

エンジンルームで手の届かないところはどーやって掃除してるんですか??
コメントへの返答
2009年11月4日 21:29
まいどです♪

エンジンルームの掃除ですか!?
それは企業秘密ですw(謎

と言うのは真っ赤なウソで、意外とスカスカなので手が届いたりします。。

手が届かない所=見えない所=意外と汚い!です。(笑
2009年11月4日 20:26
とっても綺麗な仕上がりですね~見た目は全く気にしないので見習わなければ。
コメントへの返答
2009年11月4日 21:32
ありがとさんです!

メカ好きなのでどうしてもエンジンは綺麗じゃないと駄目なんです♪(*´艸`♪)
2009年11月4日 20:52
とってもきれいなエンジンルームにいつも惚れぼれします。

ほんで高級な保護スリーブに包まれたホースも

ビューティフルです。さすがっす。

ちなみに、エンジンルーム内の板金部分は

月に一回くらい清掃するんですか?
コメントへの返答
2009年11月4日 21:35
高級スリーブ1mで、ねじれたうどんが何杯も食べられちゃいます(;´д`)アァ

でも気になってた部分が良い感で完成したので気分良いですよ♪

エンジンルームの掃除は・・・イベント前にチョコッとだけね!
2009年11月4日 20:52
相変わらず風邪から復活できません。。

風邪にはやっぱりうどんですか?

はっち~さんの拘りのエンジンルームが萌え~

ブシュ。。!!
コメントへの返答
2009年11月4日 21:38
大丈夫っすか!?
カレーうどんでグルテン補給して温まったら一気にパワーアップですぜ♪(*´艸`♪)

orz=3 ブシュ。。
2009年11月4日 21:10
こんばんは

カレーうどんうまいっすよね、これからの季節にもいい感じですが、服にはねちゃうのを気にして外では食べないのは素人?

ノーマルなエンジンルームでも、タコ足の周りには熱にさらされてる多くの配線等があるのが気にはなってます。何もしてませんが・・
コメントへの返答
2009年11月4日 21:42
こんばんは!
今日はカレーうどんで顔面汗だくになっちゃいましたよw

お出かけは作業着なら全然気にせずにカレーうどん食べられますよ♪(笑

タコ足ってブン回してる時は真っ赤になってるから付近の配管やパーツは気になりますよね(;´д`)
2009年11月5日 0:26
ワタスも早くダッシュ裏配線のリベンジしなくちゃ....

しかし、いつもながら綺麗な配線配管レイアウトですなー。

ホントいつエンジンルーム磨いてるのが不思議ですよー。
ワタスはエンジン降りてる時に勝負かけて掃除してます。
......がこんなに綺麗にはなりませーん(泣)
コメントへの返答
2009年11月5日 18:07
まいどです!
そういえば、ダッシュのハーネスでエライ事になってましたね(;^ω^)

ガンガッテ完成目指してください♪

エンジンルームはE/Gが降りてる間が勝負ですぜ!!
ガッツリ磨き上げてください(σ・∀・)σ
2009年11月5日 6:20
一度、はっち~さんにワイのハチをお任せしたい気分です(爆)

あぁ、あまりに戦闘機(レシプロ)すぎるワイのハチに神?の手を~(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 18:12
まいどです!
次期ますぃ~んはブリッと逝っちゃいますか♪(≖‿≖。)_ニマァ♥

今の戦闘機はミサイル仕様にしてドリフトますぃ~んで!(σ・∀・)σ
2009年11月5日 11:58
うーん・・・

相変わらず美しいエンジンルームですな(+o+)

>メッシュホースのテフロンがタコ足の熱で老化して割れてエンジンブロー

どんだけ不運やねん!!(爆
コメントへの返答
2009年11月5日 18:16
まいど~っ♪

最強の不運を想像したらお高いパーツも購入可能になる心理を突いた作戦ですわwww

ちょっと不運過ぎたかな???(´ε`;)
2009年11月5日 14:13
お疲れ様です(・∀・)

一昨日からうどんしか食ってません(爆)

地味な作業に見えて結構大変そうですね~(´Д`)

室内から。コアユニットの下って隙間ありましたっけ???(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月5日 18:18
ど~もです♪

朝昼晩とグルテンだけですか!?(汗
私も昼はず~っと「うどん」しか食ってないでよ(*´艸`♪)
今日もうどんでしたしw

コアユニットの左下は意外と隙間があって電ドルでゴリゴリ出来ちゃいましたよ!
2009年11月6日 15:19
勘違いにより、眠れなくさせてしまってスンマセンデシタ(笑
どうやらバッチリ完成したようですね。
スリーブのロゴがちゃんと見えるようになっているところがさすがです!
コメントへの返答
2009年11月6日 16:05
こちらこそ、駐車場への往復運動ありがとうございました(*´艸`♪)

おかげさんでばっちりスムーズインでした♪(笑

ロゴは必死で合わせた事は内緒ですよ!(;^ω^)

プロフィール

「第1回奈良AE86/TOYOTA86/GR86カーミーティング http://cvw.jp/b/316325/47786944/
何シテル?   06/17 13:21
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ペダルクラスター・小物の分解塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:55:29
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:12:37
納車してすぐいじりました。w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:15:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、30年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation