• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji-01の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

車検前点検指摘覚え書き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
IPFのLEDが怪しい?くらい?
前回もそのまま通してますけどね?劣化でくらいか??車検時にハロゲンかあ?

自宅にハロゲン発見、積んでおこ。
2
ナンバーフレームだめだそうな( ´Д`)=3

雪降る前に外すかあ。
3
クランクシールオイルにじみ( ´Д`)=3
前回も言われたっけなあ、悪化してなきゃ車検はオケイ。

漏れ止め添加剤いれよう(´Д⊂ヽ

ニューテックのNC81注文、止まってくれえw
4
ラムエアアルミダクトは、エンジン回転部近いんで要固定。
純正戻すか、汎用ステー工作だな。

これがいっちばん面倒かなあ。
5
あ、オイルキャッチタンクが引っかかるとこでした。
エンジンより前に設置、アウトだそうです。まじか(ヽ´ω`)
なんか事故時に前にあると火災の可能性と、歩行者保護があるとかないとか。
基準変わったんだそうです。
あれ?R2界隈、フロント先端にオイルキャッチタンク付けてる事例あったような???
6
発煙筒が期限切れるそうな。
LED式でも問題ないそうなんで、YellowHatで購入。

LED式搭載済み(*゚∀゚)
7
ガーミンナビ位置が運転席側右の小窓潰す位置。

これだめだそうで、右前の視界が遮られ歩行者?見えないとダメとかあるんですと。

車検項目なんかこれ(*゚∀゚)

R2の近距離視界は最悪で、ナビがあろうがなかろうが変わらねえんですけど。

R2の設計をガン否定されても、、、?

まいいや、センター用に設置用具買って来た(*´∀`)

センターエアコンルーバーがちょっと潰れますが、初マグネット式。
ちょっとガーミンナビの重量が気になりますが、まあいいでしょう。


んーーー、両面テープ、気温低いとだめですねえ(;´Д`)
ヒートガンはないんで、普通のドライヤーで温めて圧着してみよう。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検を受けました

難易度:

車検

難易度:

R2 ノーマルにするのー

難易度:

車検

難易度: ★★

12ヶ月点検(R2)

難易度:

【R2】車検(9回目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスオーバー7、7年目車検。
CVTオイル交換入れて点検パック、18万也、、、、(;´Д`)

税金減らせよ。」
何シテル?   06/01 10:08
SGフォレスターのハイオクターボ、リッター8kmに耐えきれず、エクシーガクロスオーバー7を購入。 でもメインドライバーは嫁orz でもR2さんはいい子!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 17:10:07
スバル(純正) FB25 純正マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 05:11:22
純正すじがねくん装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:49:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
20201215 間もなく1年だぞ、が出てます。 結構一気にイジった雰囲気? 経験を活か ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
20200823追記 車検通しました。3年経過。 22000kmくらいΣ(´∀`;) ...
スバル R2 スバル R2
20191221追記 インプレッサ納車に伴い、保有終了(´Д⊂ヽ 直す資金も時間も場所も ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年8月26日 クロスオーバー7との入れ換えにて下取りとなりました。 うちに来て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation