• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giの愛車 [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

ポート加工します。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台湾製から中華製のボアアップキットに交換するんですが、造りが雑なんで少し手直しします。

丸印のポートの柱など酷いよ。
直らないけど。
2
掃気ポート内に鋳造した時のカスが付いていて、吸入抵抗になりそうですね。
それより剥がれて吸い込まれる方が問題なんだが。
3
排気ポート出口は、穴とフランジのセンターが出ていないのかな?
4
ペンシル型の高速リューターで加工します。
歯医者が使うヤツと一緒です(嘘
5
こんな感じになりましたよ。

傷とか入っていますが、穴がデカくなったし段付きが無くなったんで良しとします。

突き詰めれば傷も研磨してツルツルにするのが最善なのかもですが下駄代わりに使う原付なんでこんなもんでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビットコインを止めてneprosに交換

難易度:

モール

難易度:

オイル交換 8,003km カストロールEDGE 5w-30

難易度:

ミラーアダプター取り付け3

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

金無いのでシート自作しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー バッテリーの極板洗浄で復活させる2 https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/7818070/note.aspx
何シテル?   06/02 15:04
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCV側にオイルキャッチタンクタンクを付ける① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 06:52:41
立てこもった86歳の男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:47:22
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 23:07:23

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation