• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンツのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

外貨両替 ¥~ユーロ

外貨両替 ¥~ユーロ家族の為に外貨両替に行きました~ユーロとスイスフランに両替~
出来る所は、改めて調べると大きく分けると以下になります。

銀行、郵便局、金券ショップ、外貨両替業務を行う企業ですが、問題は手数料重視で、外貨両替先比較するならば郵便局より銀行、大量購入時なら銀行より金券ショップか外貨両替企業となります。手数料の比較だけではなく、近所では意外にも銀行は外れました。

主なターミナル駅近くにまで行かないと行けない事!最寄の支店では今や取り寄せすらしていない状況です。
手数料の差は微々たる両替額ですから・・・

外貨両替自由化以降特に金融再編成の影響で、確かに手数料とかは下がっていますが
もっと便利になると思っていたのですが・・・外貨両替!!コンビニで両替~出来ません(爆)それは違うって~~

其の中でも目を引いたのが、りそな銀行キャッシュカードを提示すると外貨両替レート
優遇サービスが受けられる事とか!手数料が安くなります。カードを持っていない人も、
WEBサイトにある外貨両替割引クーポンを利用すると手数料がお得になります。
外貨宅配サービスとかもやっていますが今回は確実性を考慮に・・・
あと窓口は秋葉原か成田空港のみだそうで・・・は何とも~

外貨両替取扱郵便局(最寄)ではドルのみ他は取り寄せ、中央郵便局が近くにありましたので~
結局そちらに行く事に・・・ゆうちょ銀行ですね!

18時00分 までと駐車場完備(^_^)適用される換算割合は、毎営業日、米ドルについては午前11時、
その他の通貨は正午に変更されていました。1ユーロは約169円です~随分高くなったな!と改めて実感。
必要事項を申し込み用紙に書き込み、なんと待つ事1時間(ToT)無事両替は出来たんですが・・・
ボクも手数料欲しいです(爆)

「空港で両替すればいいじゃん」とは思いましたが、ここはぐっと我慢(笑)快く家族を送り出す事として、
久々の東行きの計画を練っています・・・
Posted at 2007/10/20 22:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 暮らし/家族
2007年10月20日 イイね!

灯~また!マタ!逝っちゃった!

灯~また!マタ!逝っちゃった!6ポジションあるLEDの左上が制動時(ブレーキ点灯時)
なんと~点滅するではアリマセンかぁ(@_@)なんでぇ~~

スタンドで給油時に発覚(ToT)

きっと近日中に逝っちゃいそうだなぁ??
モデリスタ“LEDピカッテール”へ換装しかない???

トホホ・・・
Posted at 2007/10/20 00:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月17日 イイね!

聖地!テツサレム?潜入レポ!!

10月14日、鳴り物入りでオープン致しました全国から鉄道ファンが集まる
新たな「聖地」鉄道博物館16日潜入してまいりましたので早速レポートします~



70年を経過し老朽化と陳腐化が著い、エレベーターが一切なくバリアフリーに
対応していないことなどを理由に2006年春に閉館された交通博物館(元は鉄道博物館)
でしたが、東日本旅客鉄道(JR東日本)の創立20周年記念事業のメインプロジェクト
として埼玉県さいたま市大宮区大成町に開館した鉄道に関する博物館です。

79.5FM(地元のFM局)でも頻繁にPRをパワープレイしてましたし、
各メディアでも紹介されていましたのでご存知の方も多いとは思います。
開館当日は、徹夜を含み相当数の待ちわびるファンが並んだそうです。
しかし、予想を超えるファンが殺到した為、入場制限され入館出来ないまま無念の
帰宅を余儀なくされた方々が大半?本当にご苦労様です。
15日~はHPもアクセスできませんでしたし、今でも??

アプローチですが拙宅からは埼京線~大宮駅乗り換え~ニューシャトル乗り継ぎで
30分程度と近いのですが、遠方の方は今度は大変ですね・・・
本来は火曜日が休刊日ですが、年内は営業するようなのでそこを考慮し
16日(火曜日)に~~決行!
鉄道博物館前に改称された駅より直接入館出来る様にはなっていますが、
当分は回り道を余儀なくされます、これは当分の間入場待ち列が予想される措置でしょうか?


いざ、入館!あれれ~Suicaのシステムで入場できるハズが閉鎖されているでは
アリマセンか?左側には現金から入場パスの販売機、右側にはSuica等の入場パスの
販売機があるハズですが?シャッターがしまっています~
つまり持っていても利用出来ない!!
どうやら開館当日より機能していないフシが??

さて吹き抜けのエントランスに行くと大きくはヒストリーゾーンとラーニングゾーンに分かれています。
ヒストリーゾーンでは実物の車両を展示の中心として、鉄道の技術史を
分かりやすく解説しています。



右手側にある一帯です。1階から3階まで吹き抜けとなっている広い空間で、
1階部分には国鉄時代までの36両もの車両が中心には特製のターンテーブル
(転車台)に乗った蒸気機関車C57を中心に展示されています。

これは圧巻~マニアならず共です。国鉄時代のカラーリング(国鉄色)が泣かせますね~~
詳しい展示車両の解説は皆さんの行ってのお楽しみとしますが、
車両は単に並べられているだけではなく、時代別に分けられ、鉄道車両進化の歴史を
知り辿れる様になっています。普段身近ではない車両や新幹線を下から眺められる
展示方法など工夫されていましたよ~~情景再現展示が特に好感が持てました。



当時の東京、上野駅のプラットホームに見立てられていたり、発車標や駅名標、
乗車位置案内札、弁当販売の実演などが再現されています。



初老の夫婦が「懐かしい!」と感激されていたのが印象的でした・・・
展示車両の中に入って懐かしい座席から窓の外を見ると、その当時タイムスリップした感覚を味わえ
ナカナカ考え抜かれた展示方法で気に入りました。



ラーニングゾーンでは実際の部品や模型などを使用して、鉄道の原理や仕組みなどを
体験的に学習する事が出来ます。

体験型展示、キッズスペース、ミニシャトル、運転シミュレータなど楽しく体験出来る施設や



模型鉄道ジオラマ、展望デッキ、ビューデッキなど見て楽しめる施設など、
小さなお子様でもとても楽しんでいましたよ!ただ、注意しないといけないのが一部
有料で、体験展示予約機で入館の際使用したSuica/モバイルSuica/PASMOもしくは
入館ICカードに登録しなければなりません!(予約券を発行します)予約が必要な
体験展示 は模型鉄道ジオラマ(ナレーション付き運転プログラム)、ミニ運転列車



D51運転シミュレータ です。16日は模型鉄道ジオラマでは不要でした。
土日等は発券には相当並ぶの必需でしょう!!ですが限定数アリなんです~~



ジオラマですが、25m×4コース程のプールの大きさはあり圧巻ですが、
ミニシアターの様な構造で定員着席の完全入れ替え制です。前は小学生以下の
優先で、ひな壇状の席で鑑賞する事になります。模型が実際遠くで走っているのと、
演出が朝、昼、夜などのシーンに応じてではなくなってしまったのが残念です・・・



また屋外には車両が動態保存?されていたり、思わぬ場所にも部分展示されて
いたりで飽きませんね・・・

しかし~退館する時にトラぶりましたぁ~~無料入館していたんですね~実は??
詳細は伝えられませんけど~システムの不備&エラー・・・よく解りません!!

JTBパブリッシングより鉄道博物館ガイドブックなるモノが発売されている様で~
来館前の予習&復習!確かに何事にも必要でしょう~~
あっそう、売店も凄い混雑でした。ここでしか入手出来ないブツを買ったのは
言うまでもありません・・・

とまたニューシャトルに乗り大宮駅に戻りましたが、混雑の度合いは凄く土日の
アリサマは想像に耐え難いでしょうか??ここで、時間に余裕がある場合は是非、
大宮工場から思わぬ車両や新幹線ホームではひっきりなしにE~系見れます・・・
昔、子供とよくいったなぁ!!





とまあ!お付き合い下さいましてありがとうございます~
お子さんが鉄道好きの場合は是非!またお時間に余裕がある方!
一度、尋ねては如何でしょうか~では!
Posted at 2007/10/17 19:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2007年10月14日 イイね!

3賞が決まった!といっても~

3賞が決まった!といってもノーベル賞の自然科学の話ですが・・・

地球温暖化問題への取り組みが評価され、平和賞受賞が決まった
ゴア前副米大統領!「世界的な意識を高める好機だ」として、
受賞の意義を語っていらっしゃいましたネ!
アメリカも気運が高まればいいんですが・・・

でもこれは皆さんご存知の事とは思いますが、結構身近です(゚o゚)
パソコンなどのハードディスク(HD)の小型大容量化につながる「巨大磁気抵抗効果」を
発見した仏パリ南大のアルベール・フェール教授と独ユーリヒ固体物理研究所の
ペーター・グリュンベルク教授に授与されました。
巨大磁気抵抗効果は皆さんが目の前で使っているPCのハードディスクの読み取りヘッドに
既に利用されています。なるべく小さな磁石(磁場)で大きな抵抗変化を起こす物質を
更に発見すると、小型で大容量のハードディスクを作ることが出来てよりたくさんの音楽や
映像を携帯プレーヤーなどで持ち運べる事になりました(^_^)

自動車の触媒にも応用されている「固体表面の化学反応過程の研究」で、
独マックスプランク協会フリッツ・ハーバー研究所のゲルハルト・エルトゥル
名誉教授に授与されました。
エルトゥル博士は金属などの表面で進む化学反応を原子レベルで解明し
調べる方法を考案し、肥料合成や大気汚染軽減などに用いられる触媒の性能向上に
道を開きました。この魔法の様に思える反応の勘による職人芸だったレベルを
開発では論理的に仕組みを基に設計出来るよう確立し、多方面で活用されています。

何れにせよ独創的で地道な研究が実り、その後の応用によりとても今回は身近な製品に
生かされている技術であったと思います。今後の更なる成果を期待します・・・
1賞は割愛しますが、総じてご興味のある方は是非お調べになる事を、オススメします~~

テクノロジーを理解すればもっとエスハイそしてクルマも面白いですし、
楽しいのではないでしょうか?弄りも~もっともっと楽しいですよね、皆さん!

煽って如何する(爆)でした。では~
Posted at 2007/10/14 21:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2007年10月12日 イイね!

折りしも(゚o゚)バス

鉄道の日のプレイベントなんでしょうか!?本日は捉え方によっては鉄道が無料解放(爆)
そんな夢物語ではないようですが、私鉄、東京メトロ、JRの一部で大盤振る舞いで、
自動改札機が解放されています(^O^)JRは20周年企画ですか?(笑)
今日の事は大きな損害こそ発生したでしょうけど、想定内の事態だったのでしょう!
一斉に自動改札開放していますし、大きなトラブルも報道されていないようですが・・・

不調の改札機はいずれも「日本信号」社製だそうで、電源が入らないトラブル発生し
予告なしの無料解放のありさまです!
でも自分は通勤に電車を使わないので、その恩恵を受けることができません。
いっそ14日までお願いしたい気分です???
不謹慎でスイマセンが、すぐ突っ込みたくなる性格でして・・・
こういったシステム的なトラブル~今後いろいろな所で発生する危惧がある現代社会ですね。
ハード&ソフト面でも万全なシステムは不可能でしょうし・・・まあその時の対応策が~~

ETCなんかもシステム的なトラブルが発生すると大変でしょうが、
エスハイの車載器!はまだ交換されていません、連絡ないなあ~~

週末はぐっと気温が下がるようなので、体調管理に皆さんお気をつけの程を・・・
あちこちで初雪などの冬の便りも聞かれそうですね!!(゚□゚)
Posted at 2007/10/12 10:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース

プロフィール

「でっかいどう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   02/20 21:08
みんカラ「ブログ」は不定期ですが“日記”としてUPするカモしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12345 6
7 8 910 11 1213
141516 171819 20
212223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

abenz3776のInstagram 
カテゴリ:Twitter
2013/08/11 12:34:47
 
@abenz3776 最近の画像  
カテゴリ:Twitter
2011/08/28 23:43:12
 
Twitter@abenz3776  
カテゴリ:Twitter
2011/08/07 00:18:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
少し前に増車してました^^; MCで、TSIトレンドラインに先進安全装備が追加され、本望 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
モースト・スモール・ペットフレンドリーカー! 愛犬移動専用車として購入(笑) 愛犬に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
言わずと知れたCセグメントのベンチマーク! 転勤になった息子に譲りました(((o(*゚ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大型犬2匹の運搬車として購入(笑) 納車待ちです^^; JF1からJF3に代替となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation