• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろドの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
見てもらう工場を変えて初めての交換です。
近くにチューニングショップがあるのに、態々少し離れた所まで持っていきます。
オイル入れてる所です。
2
ミッションオイル交換です。
この廃油入れは使い回しのようなので混ざってこの色です。廃油が出てくる所を見てると、まだまだ金色で綺麗でした。
廃油を見た理由は鉄粉が混ざって居ないか?
確認してます。
鉄粉も混ざって居なくな問題無さそうです。
3
今回はヒロコーを入れました。
広島高潤75w80のMT2です。
今の所走行した感覚は、新しいからでしょうがスコスコ入ります。
何の抵抗もなく軽いシフトフィールです。
噂だと熱ダレなどで入りが悪くならない。
サーキットでも長持ちする。街乗りワインディングレベルの全開走行では何の問題もないとか。

今までモティーズでも、何の問題もなかったのですが、コスパが良いので使って見ます。
モティーズは14800円工賃別
ヒロコー10800円工賃込み
同じシフトフィールならコスパがよい方が勿論いいですからね。

今後乗っててどう変化して行くのかが楽しみです。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

こころのメンテナンス軽井沢ミィーティング参加

難易度: ★★★

ロドさんが動かない。原因は何????

難易度: ★★★

クラッチホース交換 クラッチシリンダー交換 その1

難易度: ★★

軽井沢ロードスターミーティング2024

難易度:

NB8C 岩石オープン MFCT 第2戦 1分9秒3

難易度:

ホーン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@超人見知り さん、
おはようございます。
五十日だからだったのでしょうか?
車も混雑してましたもんね〜。
私の見た時間帯は通勤渋滞の時でした。
三郷下りインター入口付近なので、最後方車両のよそ見でしょうね🤔」
何シテル?   05/31 10:55
ひろドです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトくすみ取りとUV対策☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:30:02
CANバスのデータ割り込みはヤバイ:セキュリティ法規解説 第四報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:53:25
【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 16:09:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
軽いスポーツカーが好きです。 NDの軽さとバイクみたいな雰囲気が好み。 ハンドリングを特 ...
ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ドラッグスター11 (ヤマハ ドラッグスター1100クラシック)
2008年式最終後期です。 形式該当なしなのですが、XVS1100Aです。 中古です ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
CJ46A 2008年式のスカイウェイブタイプSに乗ってます。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation