• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NichJaguarの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

GOODYEAR / Vector 4seasons Hybrid / 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチのコペンローブは、純正16インチにヒビ割れタイヤで納車されました
純正ホイールは好かないし、ヒビだらけのタイヤは怖いということで4輪タイヤ・ホイールを交換します

納車時のタイヤを撮ってなかったので、フロントポジション塗装時の写真を使用しています
 https://minkara.carview.co.jp/userid/3195345/car/3436491/7386687/note.aspx
2
純正サイズはオールシーズンタイヤの選択肢が無いため、
165/50R16 → 165/55R15
にサイズダウンします
タイヤ外径が純正より小さくなり、車高も4~5mm下がる計算になります
あとは乗り心地が少し柔らかくなるかどうかというところ

(KENDAが純正サイズをラインナップしていますが、KENDAのオールシーズンはタイヤの形をした産廃なのであしからず)
3
タイヤ&ホイール館フジ さんで作業をお願いしました
廃タイヤ処分や工賃等全て込みで103,000円ほど

今回はホイールも交換したのでタイヤ専門店にお願いしましたが、GOODYEARはトヨタやダイハツディーラーでも取り扱いがあります
在庫を置いてるケースは無いかも知れませんが、車検のついでにでも交換をお願いすれば手間がかからなくて良いと思います


タイヤ
 GOODYEAR / Vector 4seasons Hybrid 165/55R15
 https://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html

ホイール
 LEHRMEISTER / CS-V6 ガンメタ 15インチ 5.0J
 http://www.lehrmeister.jp/main/var/product/csv6.html
4
当初は880で使用していたタント/ムーヴ用の15インチを載せ替えて使う予定でした
しかし400納車前日にもらい事故で880が長期修理になったため断念
この15インチは、修理を終えた車体とともに車いじり趣味の後輩のもとへ旅立っていきました
5
※この投稿は、誤りのあった過去のブログ記事を再編集したものです
元記事はすぐに消します
 https://minkara.carview.co.jp/userid/3195345/blog/46992889/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン 純正ホイールに交換

難易度:

タイヤ組み替え

難易度: ★★★

コぺ吉 タイヤ点検

難易度:

今更😅 ハブリング装着+α

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

リムガード🛞貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オープン動作でトランクだけ持ち上げれば、トランクと羽に溜まった雨水を走らずに排水できるというライフハック」
何シテル?   05/31 18:22
基本お店まかせ ちょこっとDIY めざせ通勤快速仕様 ビストロ・スポーツ → スイフトZC83S → コペンL880K → コペンLA400K
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]monolith LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 06:14:27
シートベルト小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:32:25
[ダイハツ コペン] アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:26:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
リキッドシルバーメタリック フォグレス プッシュスタートはクソ 2024年5月2日時点 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LA400Kに乗換が決定 車いじり趣味の知人が引き取ってくれました 2022年10月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation