• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NichJaguarの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月15日

ダイハツ純正 / フロントポジション / 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前後ともに牙が気に入らないので、
Takeoff ポジションカバー ライトスモーク
を使用していましたが、虫・水滴の侵入、加工前提でサイズがぴったりじゃないなどの問題を抱えていました

(商品の問題ではなく、取り付けの際の工夫が足りないだけなので誤解なきよう)
2
車体側のコネクタは純正キャップを着けて固定しておきます
キャップ品番等は以前のリアバンパースワップの記事を参照してください

コペンGRスポーツ用リアバンパースワップ
 https://minkara.carview.co.jp/userid/3195345/car/3436491/7365513/note.aspx
3
ローブのイルミライト、ライトガイド/導光棒なの知ってました?
光源は白○のところに4mmくらいのチップが1つあるだけ
だから歯抜けにならず綺麗な線になるんですね~
4
矢印箇所に光源が当たって、樹脂の棒を伝ってぼんやり明るい線状のライトになるみたいです
内視鏡とか光ファイバーとかと同じ原理です
(たぶん)
5
ミッチャクロン
→プラサフ
→X07 ルーフブラック
→A-4 クリア
それぞれ回数はお好みでどうぞ
砥ぎも塗りも適当なので接写厳禁
汚れ落とすために軽く洗ったのであんまり下手くそが目立たない

ルーフブラックを持ってたので今回は塗装しましたが、他の人のようにラッピングでやったほうが時間が掛からなくて良いかもしれませんね
20分ずつ乾燥を挟んだので塗装だけで3時間くらい掛かってます
6
GRのフロントバンパーが中古で出てこないか待っていたのですが、なかなか同色が出てこなくてこういう形になりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカー ステルス化

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

ポジションled→ハロゲン化

難易度:

リアウィンカー ステルス化

難易度:

21年経過したサイドターンレンズを刷新したら、うちの子が若返った気がして、凄く ...

難易度:

再納車直後にルームランプ、リア周りLED化、ナビ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんかいきなり10円/L上がってるんだが? 170円切ったって喜んでたのになんだこの乱高下は」
何シテル?   07/27 05:21
基本お店まかせ ちょこっとDIY めざせ通勤快速仕様 ビストロ・スポーツ → スイフトZC83S → コペンL880K → コペンLA400K
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]不明 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:39:56
[ダイハツ コペン] 冷却水吹き出し対策をば^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 18:23:32
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 18:24:32

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
リキッドシルバーメタリック フォグレス プッシュスタートはクソ   2025年6月1日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LA400Kに乗換が決定 車いじり趣味の知人が引き取ってくれました 2022年10月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation