• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(^^♪の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2009年8月20日

エイジアソシエーション アースレッド657GAL&・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アースレッド657GALとイグニッションブレード2を装着して頂きました。

こちらはアース側ターミナル。ごちゃごちゃしていたラインもすっきりしました。ホットプラズマなんぞを着けていたのですが、端子径が合わなかったため、エイジさんにお手数をお掛けてしまいました。
奥に向かって、CVTラインと集合アースラインが伸びています。この2本+E・AボルトGAL For CVTのお陰か、低速トルクがアップしたように感じました。

ちなみに、マグ置き場には、マグ中×3個とG-Kさんから頂いた特別マグ?を置いてます。
2
プラス側のターミナルもネジがおバカになりつつあったので、無理にお願いして施工して頂きました。
『エーモン バッテリーターミナルB657』のプラス側を施工するためには、接続端子をリーマでグリグリ広げる必要があるようです。あと、カバーをちゃんと閉めるためには蝶ネジだと駄目なようで、M10?のボルトが必要となるようですがそんなことはちっとも考えずにいたのですが、lichyiさんにボルト&ナットを頂いたお陰でなんとかなりました。
3
そしてイグニッションブレード2!
良い感じです(^^)
4
エイジさん、G-Kさん、lichyiさん、なにからなにまでありがとうございました。m(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セキュリティー,ホーン,リバース連動ミラー下降装置 の取り付け

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

ホーン交換 Bluetone タイプIIII

難易度:

シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールドとUSB&HDMI入力ポート

難易度: ★★

スライドドアにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

リアゲートにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サブカー買い替えの納車で、Dに居ます。
ekから、ekへの乗り替えです。」
何シテル?   06/03 13:09
営業さんの策略(熱意に押され)で晴れてG-プレミアム_4WDのオーナになりました。 前車はDELICA-SWです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3rdシート脱着穴新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:44:45
サードシートデタッチャブルボルト取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:43:59
サードシート 脱着キット 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:42:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
とことんまで乗り続ける予定です。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理父のです。ekワゴンからの買い替えです。
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて購入した車です。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
泣く泣く手放しD:5へ乗り替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation