加須「KSF見学」と宇都宮「imicさん」でプチオフ(2011.05.28)
投稿日 : 2011年05月28日
1
今日は、みんカラのお友達から聴いたカーオーディオのイベントである「関東サウンドフェスティバル:KSF」が加須市で行われたのでドライブがてらに行ってみました。
梅雨の走り?台風の影響か?雨模様です。
お天気が良ければもっと雰囲気もあって良かったと思いますが、お天気だけはどうにもならないですね。
でも、この雨の中でも、結構な人出でした。
2
こんなクルマや・・・・・
あんなクルマ・・・・・・
オーディオだけでなく、結構、弄ってるクルマもたくさんありました。
3
これも、圧巻でしたね。
以前使っていたキッカー・・・・・好きなブランドですが、ここまでは・・・・??
4
今日の目的に一つだたんですが、コレ!
ダイヤトーンの新製品のスピーカーの試聴が出来て良かったです。
何よりも一番興味があったんです。
発売されて、まだ一度も試聴したことが無かったので今回聴けて良かったです。
思ってたような感じの音でした。久しぶりに出てきたヒット商品かなぁ・・・・・なんて思います。
最初からクルマのドアに付ける事を前提にダイヤトーンが本気で作ったSPで、その熱意が伝わってきます。
しっかりした音を鳴らしてくれます。ただ、今使っているディナとは違いますね・・・・・
5
さて、加須まで来たら、なんとなく、昔を思い出したくなって、久しぶりに単身赴任していた宇都宮に行きたくなったので、寄ってみることに・・・・・・・
折角なんで、誰かと絡めればと思っていたら、みんカラのお友達が絡んで頂ける事になったのでぷちっとすることに・・・・・
それと、栃木では有名なVW&AUDIのお店の「imic」さんにも行ってみたかったので、そこでお会いすることにしました。
途中、お昼になったので、依然よく通ったラーメン屋さんの「寶龍」さんが近くにあるのを思い出し・・・・・ここの「寶龍ラーメン」のみそ味が忘れられず数年ぶりに行ってみました。
店構えも変わらず、おばさんも元気でした。やっぱ、美味しかった!
6
さて、昼食も済んで、お約束の「imic」さんにお邪魔しました。
丁度、ここに来る時にクーラントの警告灯が点灯したので、ついでに見てもらって、クーラント液を補充してもらいました。
これで帰りは安心です。(^_^)v・・・良かった!!
そして・・・・・・
7
お約束の時間に、みんカラのお友達の同じ、グレーのJETTAに乘っている「ケンボイ」さんと初対面・・・・・・で、プチオフ。
すぐに解って頂けたみたいですが、本当にオヤジでしょ!(笑)
お忙しいところを来てもらったので、短い時間でしたが、クルマ談義を少しさせて頂きました。
やっぱ、マットブラックのハイパーや外装のトータルなモディはカッコいいですね。僕のノーマルとは全然違います。毒気満点(爆)
それに、JETTAでグレーでサンルーフまでついているクルマは正直初めて見ました\(◎o◎)/!驚きました。貴重ですね。
8
本当はもっとゆっくりと来て、お店の人ともお話が出来れば良かったのですが、お店も本当に忙しいみたいだし、僕も久しぶりの宇都宮市内や元住んでたところも寄ってみたかったので、失礼する事にしました。
でも、「imic」さんって初めてお邪魔しましたが、社長さんの人柄の良さがすぐに解りました。やっぱ、人気のあるショップさんは何かが違う感じがします。
お店に行った記念にと思って、ロゴ入りTシャツがお土産になりました。でも、コレ、図柄がビルなんですね・・・僕の足は、KWですが・・・・・まあ、ご愛嬌という事で・・・・・・でも、今日1日本当に懐かしかったし楽しかったです。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング