• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

状況確認(;-ω-)ウーン

先日の大阪北部地震で我が家の壁紙に力がかかったのかよれて1本筋がついてしまってるんです(汗)






一応大丈夫かどうかハウスメーカーの人を呼んで見てもらいましたが家的には大丈夫だそうな
(゚ー゚)(。_。)ウンウン





でこの筋が気になるから直す話をしようとしたのですがまだ地震が来るかもしれないから様子見た方がいいですよと言われましたね






せっかく建てた家だからこういうのは気になってしまうから余震とかも無ければ1年程して直してもらおうかということになりましたよ





気にしなければいいのかもしれませんが1度見てしまうとやっぱり気になります(苦笑)
(〃゚д゚;A アセアセ・・・
ブログ一覧 | 住宅 | 暮らし/家族
Posted at 2018/06/25 20:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

温泉探訪772(新潟県・雪ささの湯)
a-m-pさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2018年6月25日 20:59
こんばんは。

深刻なものでなくて良かったですね。
気になるでしょうが、余震が収まってから修理した方が良いでしょうね。
コメントへの返答
2018年6月26日 21:18
こんばんは〜


基礎にヒビとかそういうのじゃなくて良かったなと思いましたね


こちらはそれほど余震が無いのですが地震が酷かった所は小さな有感地震が多いようですしまだまだ予断を許さない状況のようです
(;-ω-)ウーン
2018年6月25日 21:47
新築の間は、壁紙のちょっとした隙間とか、床の傷なんかも気になりますよね・・・

ウチも築6年目ですが、子どもが成長するにつれて家もどんどん傷がつくようになるので、もう諦めました(笑)

30年目の大規模修繕のときに、まとめてやってもらうか、どうするか考えようと思います(^_^;)
コメントへの返答
2018年6月26日 21:20
新築の時は本当にちょっとした壁紙の浮いてきているのとか気になりましたね〜


もう我が家もチビちゃんが暴れ回るので床の傷は諦めております


ただまだ壁紙に落書きとかされてないからそれだけが救いです(苦笑)


仕事場の後輩の子供とかは壁紙の継ぎ目のところから剥がそうとすると聞いてうちの子もそんな事やったら止めないとと監視中ですが(汗)
2018年6月26日 19:10
こんばんわです
クルマでも何でもですが
見えるのも見えないのも
1度気になってしまうと
何とかしたいのが人間の性・・・
でも、家本体がご無事と分かれば
まずはひと安心じゃないですか
メーカーさんの言う様に様子見が
まずは吉でしょう。
コメントへの返答
2018年6月26日 21:22
こんばんは〜


一度気になりだすと本当にそこばかり見てしまいますね
(;-ω-)ウーン


家はヒビが入ったりしてないから大丈夫なようです


あとはいつ修理してもらうかです(苦笑)

プロフィール

「都市伝説かと思われるらしい(*゜∀ ゜*)ヘェ- http://cvw.jp/b/321690/47756665/
何シテル?   06/01 21:52
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 20:40:43
ヒューズ全取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 21:21:00
Maximum Dream on the Minimun Body 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:18:14

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation