• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

免許無しの中年オヤジ、バイク屋に行く

ステップワゴン購入を機にはじめたブログやのにね。
同時にバイクに興味が。。

ということで。
ステップワゴン弄りのお金

バイク免許+バイク代に変換され(笑)

免許もない中年オッサンはバイク屋に行く。

バイクほんまワカラン。
さっぱしワカラン。
最近までハーレーとかKTMとかDUCATIとかメーカーは知ってるで。
という程度(;'∀')
ホンダのバイクの名前なんか言うてみと言われても何も知らんと
胸を張って答えられる中年野郎。

というわけで、無知な私にバイクを教えてください(;^ω^)

バイク教習所の入校式は明後日。
卒業までにはバイクを手に入れたかったりする。
これは家内にはまったく言ってないし。
バイク離婚か?www

バイクの大型の中古屋に行ってきた。
でも店頭に並んでいて目に留まるのは。

(以下の文章は名前とか間違えていたらスマソ:無知なもんで)
スズキのGN125
げげっ!
あのyou tubeで見たヤツやん!!


中国製のスズキの単気筒の125cc

見て興味を引くのが、
先ずキャブ!キャブ最高やん。
そして新車やん!
お値段16万円くらい!安!!!

アメリカンのコーナーに行ってみた。
バルカンっていうバイク!デカ!

その隣が、スティードスラッシャーとか書いてある。
なんじゃこりゃ。
超かっこええ!!

ドラッグスター(名前覚えやすいから知ってる(;'∀'))
の400デカ!
250!ちょうどいいサイズ。鬼かっこええ!
デザインは一番美しい。

どうしても気になって仕方ないのが、
カワサキのエリミネーター250V
ちょうどいいサイズで、これまたカッコええ。
超かっこええ。
美しすぎて買ってしまいそうになる(笑)

ネットで見たら、エリミネーターはアメリカンバイクなのにアメリカンな音がしない。
高回転型エンジンと。。
あと250なのに鬼馬力ときた。
素敵すぎる。


アメリカン以外では、
目に留まったのが、ホーネットとバリオス。
素敵すぎる。
250で4発。
Youtubeで見たんですが、両方ともマフラー替えて
F1サウンド(^^♪
バリオスとかカッコええなぁ!(実物初めて見るオヤジwww)

というわけで、
1:アメリカンなバイクのデザインが好き。
2:腰高なバイクは嫌。(バリオスとホーネットは除く)
3:なぜかキャブ車に惹かれても、FI車が受け付けない身体にw
4:多少の錆やら気にしない。
5:新しいバイクより古めのバイクが気になる。
6:弄りやすいバイクがいい。
7:カスタムパーツが豊富で安いのがたくさんあれば嬉しい。(エリミ250は例外w)
8:乗り心地が良いのがいい(バリオスかホーネットなら許すw)

何かおススメはないでしょうか?


ステップワゴンは、二列目シートUSBポート(純正オプション)
がまた脱臼www

ご親切に治していただいたのです。
デーラーのてんちょ様にはみんカラはじめてみたこと言ってあります。
業務連絡です。
こんどまた~!てんちょ様~!〇~ジャンでカモってやる~!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/21 11:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

NEWカジェット着弾
まさるさん♪さん

また来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

2020年6月21日 12:38
250ccですか?
スパーダe:HEVさんの要望1~8を満たすのは、ドラッグスター250くらいですかね。うちの子供が乗ってました。
問題点は、何しろ遅い。高速道路を走るのに、大変でした。
エリミネーターは、もう少し古いやつで、エリミネーター250SEというグレードがあるんです。V型エンジンではなく、パラツインになるんですが、これがかっこいいです。
革ジャン着て、乗っていると超かっこいいです。
コメントへの返答
2020年6月21日 13:15
こんにちは^^
ご教示ありがとうございます。
250くらいの大きさを考えています。
400だと、特にアメリカン系統はちょっとデカすぎて。。
最近ネットで色々とみてまして。ドラスタ250は遅いとか、そうではないという双方の意見がネットで散見され。。
エリミは400と同等の走りをするとかどうとか。。

エリミネーターSEってのをネットで見てきました。エリミネーター250Vのほうがデザイン的には好みでした。でもSEもかっこよく。。いずれにしても古いバイクなのでちゃんと走ってくれるかしら( ;∀;)
2020年6月21日 15:06
こんにちは〜
アメリカン系は分かりませんが、昔乗ってたのはバリオスでした。
ZXRと同じエンジンなので弄るパーツも多くて面白かったです。
コメントへの返答
2020年6月21日 20:00
ふむふむZXRと。。
ググってきました(;'∀')
なるほど、バリオスも同系統の超高回転型のエンジンなのですね。

車はそうですが、20年以上前くらいに最盛期だったMTスポーツ系が一時ほぼ壊滅状態になったじゃないですか。

バイクもそんな気がして。スポーツMT系は、今乗っておかないとと思うのはバイク業界でもそうですかねぇ?(;^ω^)
2020年6月21日 20:25
連コメ失礼します。
90年代のバブル物は車バイク問わず魅力ありますよね。
また、その年代の物が安く遊べるのは今だけですかね?
そのうち個体もパーツも手に入りづらくなって旧車、ビンテージと高くなりそうですよね。
コメントへの返答
2020年6月21日 20:36
ありがとうございます。

最近、ビートやら、シビックやら、シルビアやら。。
買って楽しむYoutuber等を見てますと。。
楽しそう。
実はステップワゴンのハイブリッドに乗って思ったんです。ハイテクで正反対の存在だなと(;^ω^)
もう今後10年~20年と経つと乗れない存在なのかなと。
今しかないのかなぁと。

バイクの世界は知らないですが、バイクも似たような感じなら知っておきたいです♪
2020年6月23日 17:18
はじめまして~

その辺の店はよく通ります(^o^ゞ

250や400にこだわらず、230CCぐらいのセローなんかも面白いですが雨の日は怖いですが………

街乗りに郊外とちょっとした高速なら、

現行ならレブル、旧車なら、CB系やドラッグスターやホーネットやSR400

今なら、125クラスの方が面白いです(^o^ゞ


私なら、キャブ車のカブやベンリーなんかをノーマルにみせかけて、スプロケでギヤ比を変えて早く走る(笑)

みん友さんに、アドレスの中古で買って、整備して乗ってたが、体調面で車に変えた方が欲しい方探しておられますわ
コメントへの返答
2020年6月23日 20:48
バイク無知なんで。色々と教えていただいてありがとうございますっ!
ホーネットやバリオス系は排気音がヤバイと聞き、オッサンながら興味が(^◇^;)
CB系すら知らない素人なんで、これも今からググってみます。

SR400ネットで見てみました。ドラックスター等に比べて腰高なのが気になりました。
ベンリーは。ボアアップして。かっこよく仕上げたら、かなりカッコイイのを見たことがあり、興味がありありです。しかし、現状のマグナ50 とカブりまくりで(^◇^;)
それ以外ならアメリカンなデザインが好きです。
セローをネットで見てきました。you tubeでどんなバイクなのか、見てきます。

色々と教えていただいてありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI wakos PAC PLUS入れてみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3228026/car/3536099/7834722/note.aspx
何シテル?   06/16 14:58
はじめまして。 無言フォロー連射君で失礼します。 スパe:HEVです。よろしくお願いします。 2024 1月~  WRX STI。 E型。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45 678
9 10 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] WRX(VAB)用リアアンダースポイラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 00:00:28
NTN スラストベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:06:40
[スバル WRX STI]TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:52:52

愛車一覧

スバル WRX STI 通勤最速 (スバル WRX STI)
通勤最速カー 通勤快適仕様。 久々MT車。 DIY弄り頑張る!
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2台目のエリミネーター250v カワサキっ♬ カワサキっ♬ カワサキっ♬ クリニーック ...
カワサキ エリミネーター250V 陰キャのぼっちツーリング用エリミ250v (カワサキ エリミネーター250V)
嫁が手付金振り込んでくれました(爆) というわけで中免いそぎまつ(爆) ぼっちツーリング ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダ e:HEV 100v 1500w電源仕様。 初車中泊を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation