• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年3月30日

スカートリップをサイドにも装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
サイドの下側に赤の差し色を入れました。

VBHのサイドアンダースポイラーのような、ボディとの間に黒色を挟んだ上での赤色にしたかったので、スカートリップをフロントだけでなくサイドにも付けてみようになりました。

※赤のカジュアルテープをサイドアンダースポイラーに貼り付けると、黒色部分が消えてしまうため。

同じ事をやっている人をみんカラ等で見たことがなかったのですが、なんと身近な所でこままっちさんが既にやっていました!

というわけでこままっちさんに実物を見せてもらったり、ヒアリングをさせてもらい、同じように取り付けることにしました!
2
まずサイドステップを取り外します。

クリップでとまっているだけなのでびっくりするくらいに簡単でした。
3
内側が汚れていたので、この機会に掃除しておきました。
4
フロントアンダースポイラーと同じ要領でスカートリップを取り付けていきます。

強力両面テープでの接着だけでも十分なくらいにはりついていますが、念のためドリルで穴を空けてクリップでも固定します。
5
後ろ側はドリルで穴を空けられるだけの面積がないので、強力両面テープでの接着のみです。
6
片側だけ完成した時の写真です。
7
ボディに再装着で完成!
8
アップで見るとこんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カナード流用

難易度:

北米スバルリヤエアロスプラッシュガード取付

難易度:

フロントリップスポイラー修復 VOL.5

難易度: ★★

リアアンダースポイラー取り付け

難易度:

フロントアンダースポイラー修理・取付

難易度:

VARISサイドアンダーボード サイドステップに取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月30日 22:48
なるほど!
これいいですね👍
コメントへの返答
2023年3月31日 9:22
ですよね😆

プロフィール

「@rereoji これはむかつきますね、公道なら通報できるのでしょうか🤔」
何シテル?   08/02 20:50
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクホルダーイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:09:54
STIインジゲーターASSYに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:28:44
シフトユニット2号機着艦(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:23:26

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS鍛造赤足のWRブルーWRX! 大型リアスポイラー付きSTI Sportです! ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation