• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KJ1600の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2020年12月27日

ドアスタビライザー取り付け加工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回の続きからです。

穴を拡張しただけだとボルトが途中までしか入らなかったのですが、テーパー角を付けたら、ボルトがしっかり入る様にました😄

2
横から見た図です。
ボルトが浮いてない事が分かると思います。
3
念には念をってことで、ストライカーの取り付けにはねじロックを使用します‼️
取り付け後は定期的にグラつきが無いかも観察していく予定です。
4
続いて、ドア側の施工です。
ドア側もネジの間隔が違うため、そのままでは取り付けが出来ませんでした。。。😂

取り付けの方法としては2つ考えられますが、自分は①を選択。
①ネジ穴を使わずに、両面テープで貼り付ける方法
②パーツを分断して、それぞれのネジ穴を利用して取り付ける方法

①を選んだ理由は、ドア側のパーツは外れてもドアが開く危険は無いので、それほど強度が要らない事と、ネジ穴に合わせて取り付けた場合ストライカー側の間隔と合わなくなってしまい、ドアスタビの補強効果が下がりそうだった事です。

①の方法で取り付けるため、ネジ形状の凸を、ハンマーで伸ばし、平らにしました。
5
ある加工説明で、金属が割れないように注意と見た記憶があった為、鍛冶屋の様に、ガスコンロで加熱しながら、ハンマーで叩きました。
横から見るとこんな感じです。

左側:施工前
右側:施工後

注意点として、加熱しすぎると、他の部分の形状も変わってしまう為、プラパーツが付けれなくなってしまいます。
自分の場合も、金属が変形した為、プラパーツの取り付けに苦労しました。
(ただ、意外と取れやすいパーツと聞くので、付けにくく、外れにくくなったのは、結果オーライかもしれません😙)
6
仮止めでドアにつけてみたのですが、なんかスカスカする気がする。。。
そこで、ゴム板を重ねてドアスタビライザーの密着度を高める事にしました。
色々と調整して、3ミリの厚さを追加!
1ミリのゴム板を3枚重ねたので、初めから3ミリのゴム板買っておけばよかったです😅
というか、今更ですが、3ミリの厚さにするなら凸形状の加工要らなかったですねw
7
取り付け後はこんな感じです。
厚底ブーツ感が凄い😏笑
8
調整後に取り付けたら、いい感じで噛み合ってるみたいです。
何度か開け閉めして傷が付きました!
あと、ドアを開ける時に、強めに引っ張らないと開かない様になりました。
コレはちゃんと密着してるって事の証明にもなりますね😁

加工はこれで完了!
満足のいく取り付けが出来ました😄
取り付け後の感想はパーツレビューで!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー取り付け

難易度:

親方印 シートベルトガイド 取り付け

難易度:

ミラー格納復活パート2

難易度:

ブレーキディスクローターの摩耗による段差をDIY研磨

難易度: ★★

バッテリー(OPTIMA イエロートップ)の充電及び健全性の確認

難易度:

ストラットタワーバーの傷消し&汚れ落とし及び艶出し(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KJ1600です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VIOFO A139PRO ドライブレコーダー取付 その1🚗🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 22:52:30
FJ CRAFT セカンド ラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 22:24:55
K&N製エアフィルターのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:52:04

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバン嫌いでしたが、子供産まれてからの機能性を追求した結果、ミニバンに行きつきました。 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
大学の時に、ハッチバックが好きになり、EK9をリスペクト!そして、たまたま見たシビックの ...
アウディ A3 アウディ A3
嫁さんの車です🚗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation