• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Peitaの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

COMTEC ZERO 307LV 取付♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フォレスターからレーダーの移設です。
取り外しの際、ダッシュボードに両面テープの跡が残ってしまったので...。
2
今回は「モバイクス」の吊り下げ式ステーを利用することにしました。^^
3
組立てるとこんな感じ。
4
レーダー付けるとこんな感じ。
5
接続はOBD2で...。
6
フロントガラスに両面テープでガッチリ固定します。
これでダッシュボードも安心です♪^^

ついでにGPSデータ更新もやっときました...。
7
(追記)
サンシェードのことを想定してませんでした。
写真のような感じで一番右端を折りたたんだまま使用することに...。^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤゲートライト取付♪(その③)

難易度: ★★

リヤゲートライト取付♪(その②)

難易度: ★★

COMTEC HDR752G 取付♪

難易度:

157546km 左ストップランプ交換

難易度:

リヤゲートライト取付♪(その①)

難易度: ★★

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Peitaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ強化♫ その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:16:25
オーディオ強化♫ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:55:36
ドアバイザーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 18:40:24

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
この度、SKEフォレスターB型からBT5アウトバックD型に乗り換えることにしました♪^^ ...
スバル フォレスター ハイブリッド X-Advance (スバル フォレスター ハイブリッド)
Forester Advance!!! 初のスバルオーナーになりました。(≧∀≦) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation