• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

自作セキュリティLED(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
当車には、既設の赤色LEDのダミーセキュリティがありますが、このたびデジタルインナーミラー固定版の空きスペースに、青色LEDダミーセキュリティを追加する運びとなりましたので、その経緯をご報告します。

まず、交換前のデジタルインナーミラーには、18650リチウム電池使用のバックアップ電源を接続していましたが、同デジタルミラー交換に伴い当該バックアップ電源が不要となり、その新たな活路を模索していました。

そんな折、単独で点滅を繰り返す砲弾型フラッシュLED+定電流ダイオードの組み合わによるダミーセキュリティの追加を思いつき、ルームミラー裏側に丁度良い空きスペースがあることから、ここに設置すべく作業を開始しました。

今回追加の回路は、運転時の点滅を回避するため充放電回路に、ACCオフ時だけ点滅させるためのリレーを追加し、定電流ダイオードを経由して砲弾型フラッシュLEDに給電する単純なものとしました。

結果として、夜間は眩しすぎるほどで、エンジンオフの駐車中に既設の赤色LEDセキュリティと併せて2つのLEDが点滅を繰り返してくれています。

まだ長期テスト未了ですが、無充電でも1か月くらいは動作しそうで、インジケータ表示によると週1の運転で満充電近くまで回復しているようです。
2
尼でのLED販売ページ。2つもあれば十分でしたが、50個組での販売でした・・・
3
18650リチウム電池を接続してのテスト風景~ACCオンでリレーが駆動し、回路を中断する仕組み
4
使用した定電流ダイオードです。
接続には極性があるので、注意が必要ですが、電圧にかかわらず、同じ明るさでLEDを点灯させることが可能となります。
LEDなら15㎜Aタイプで十分明るいです。
5
使用した18650リチウム電池ホルダーです。
18650電池は、多くのバッテリーパックに入っているので、バラして電圧を計り生きていそうなブツを使いまわします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

予備のスマートキーの電池交換

難易度:

Frガラスリペア

難易度: ★★★

自作ダミーセキュリティ・その3

難易度:

スマートキー(メイン) 電池交換

難易度:

備忘録 マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月13日 7:53
文頭に文中と行政の報告書っぽいカモ(^w^)

おはようございます

回路絡みで押し□郎のダイオード,どんな極性のモノが用いられてるのか気になっていたり…

PS:足あとだけでなく,コメ回りなさって下さいね‥^^;
コメントへの返答
2021年12月13日 19:15
逍遙と散策様

こんばんわ。いつもありがとうございますぅ。
逍遙と散策様のプログもしっかり見せていただいていますよ。こちらはROMばかりで反省しています。プログも逐次作るのも大変ですよね。お察しします。
このところ、ハイゼットを弄っていまして、フィットのカスタムが滞っており、反省しております。特異なカスタマイズがないハイゼットのページを作るかどうしようか迷っているところです。
さてさて、使っているパーツですが、どれも尼とかエルパラで買えるようなものばかりですが、もう少し丁寧に写真とか載せてみますね。
行政文書っぽいってわかっちゃいます。あはは。

プロフィール

「[整備] #フィット 自作ダミーセキュリティ・その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/7785272/note.aspx
何シテル?   05/06 12:40
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58
AliExpress バックライト付きアナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 13:25:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation