• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

2024年GW釣行

今回のGW釣行報告。

5/3〜5/5で釣りをしました。毎年GWは釣れないイメージで、今年は長潮→若潮→中潮と潮回りも良くない。
更に風が結構強いとの予報。

5/3(長潮) 風4.8m
初日の夜はアジング。
ロッドを3本準備しました。いつものポイントは先行者が3名いたので、島の仲の良いおばちゃんと釣りをする事に。
おばちゃんは延べ竿に針一本でイカの切り身でアジを狙います。
生エサだけあって、コンスタントに20cmぐらいのアジを釣ってます。

ワームで釣ってる私にはほぼ反応無く、おばちゃんからイカの切り身あげようか?と言われますが、頑なに断りアジングで粘ります。
おばちゃんはアジが釣れてるので、アジはいます。

粘ってやっと釣れた1匹は猫に取られてしまい、風が強いせいかティップに絡んだラインは切れてしまい、FG組むのもめんどくさかったので一本畳みました。
このラインはthe oneアジングと言うラインで、かなりの極細で私には非常に扱い辛いラインです。感度は無茶苦茶良いんですけど、気を緩めると直ぐにティップに絡むんです。

そして、もう一本のラインはシンカーアジング。
このラインも感度抜群ですが、急激な負荷に弱いです。
そのロッドを使っている時に型の良いカサゴが釣れ、タモを使うか迷ったんですが、めんどくさかったのでぶり上げたら切れました。
このロッドも畳み、残りのいつも使ってるPEラインで釣りをする事になり、これも根掛かりしてしまい切れてしまいました。

横風が強かったので、ボトム感知が遅く根掛かりさせてしまったのが原因です。

3本ともリーダーとの結束はFGノットで、渋い状況に粘ってもと思い、翌朝のショアジギングの事も考え、早々に引き上げる事にしました。

おばちゃんに帰る事を伝えると、それまで釣ったアジ27匹、全部くれました。

5/4 (若潮) 風1.7m
朝5時に起きて5時半フィッシングスタート。
この日は昼まで風はほぼ無い予報で、かなり釣りやすかったです。
今回は同僚自作のメタルジグで青物一本釣るミッションが課せられています。



このジグを中心に投げ倒しました。

島の漁師さんからは、ハマチは釣れんぞ!と言われてましたが、
40gのこの2つのジグを取っ替え引っ換え投げまくりますが反応ゼロ。

途中、私の中での一軍ルアーの撃投ジグ40gに付け替えての3投目。


縦向きのワンピッチジャークからの横向きのワンピッチジャークに切り替えた瞬間にぐ〜っと重い引きが!
ティップをゴンゴン叩くので、真鯛かな?と思いながら、巻きますが途中でフックアウト。
回収したジグのフックを見ると赤い鱗が2枚刺さってたので、大き目な真鯛だと思います。

その後は自作ジグに替えて、粘りますが結果ボウズ。

5/4 (長潮) 風6.7m アジング

昼過ぎから風がどんどん強くなって、なかなか厳しそうだったので、ラインを強めのPEに替えて16時からフィッシングスタート。
明るいうちはエギングロッドに20gのジャックアイクネクネで真鯛を狙います。
すると5投目ぐらいで、アタリがありヒット。
引きは強くなく上がって来たのは…



手のひらサイズのチャリコ。
これはリリース。

その後はボトムからの立ち上げで25cmほどのカサゴ。

そうこうしてると、イルカの群れが現れてイルカショー並のジャンプをかましつつ、優雅に泳いでます。

この後、厳しいだろうと思いながらも、常夜灯つくまでは取り敢えずメタルジグを投げますが案の定、アタリはゼロ。

アジングをしてもほぼ当たらず、やっと3匹釣れて、寒さに負けて撤収。
釣れた3匹はずっと一緒にいた猫にあげました。


5/5 (中潮) 風7m
この日は4時半に起きて5時ショアジギングスタート。
前日に引き続き、同僚自作ジグで結果を出す為、ひたすら投げまくります。
風がかなり強くて、クーラーボックスのロッドホルダーに2本ロッドを刺してたのですが、それが倒れる程の強風。(ロッド、リールは無事)

ボトム感知も分かり辛く、リーフタイプのジグは殉職させてしまい、コロラドタイプのジグのトレブルフックは一つは折れ、残りの2本は開いてしまい、私の持ってるアシストフックに付け替えて粘りますが、アタリはなし。
何とか結果を出したかったので、結構ボトムを攻めたのが根掛かりを誘発させる事になってしまいました。
強風時のボトム感知能力がまだまだ未熟です…

結果、2日間通してライトショアジギングはボウズ。

今回のGW釣行は過去に無いほどの厳しい結果でした。
アジ:4匹
カサゴ:1匹
チャリコ:1匹

何とわすが6匹

次回はお盆。暑さ対策が必要な時間なので、深夜〜朝方に掛けてのプランになる気がしますが、もう一度同僚自作ジグを頂いてリベンジしたいと思っています。
Posted at 2024/05/08 02:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 8910 11
1213 1415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation