• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

久々に!

久々に!  エンジンルームの配線整理でしばらく取り外していた静電容量の大きいキャパシタを2段重ねで取り付けてみようと思います!😃😄

 端子部分は、サビだらけでしたので、ヤスリで磨いたあと•••😃

 ナノカーボンペンで、接点を復活させました!😃😊
 キャパシタを取り付けた当時は、電圧が上がり、オーディオの音質が良くなった記憶があります。

 仕組みは、電圧降下がみられた時、中のコンデンサに常に蓄えられている電気を即座に供給するので、安定した電圧供給ができる仕組みで、イナズマポケット(下の画像)と似たような構造です。😃

 コンデンサが液漏れを起こして使えなくなるまで蓄えていた不足分の電気を供給してくれます!😃(消耗品)


ブログ一覧
Posted at 2024/02/21 21:41:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー上がり対策 その2
湘南スキーヤーさん

ムフフ
BGFKさん

ドラレコ修理 スーパーキャパシタ劣化
いっちィーさん

何となく買ってみたが…
ベル@えびてんさん

オーディオ瞬断自作ってみたが・・・
Maroyazyさん

メガーヌR.S.トロフィーRのバッ ...
雪風07さん

この記事へのコメント

2024年2月21日 21:48
こんばんは♪

この手の商品、当時はカー用品店のバッテリーコーナーによく置いてありましたが、今は全く見かけなくなりましたね😅

ヴェルのバッテリー交換した時、そういえばと頭に浮かび、この手の商品をあったらついでに付けてもらおうと思い、店員さんに聞いたけど、売れなくて置かなくなったと言ってました。

効果は全くわかってないですが、効果出るなら使ってみたいと思います😊
コメントへの返答
2024年2月21日 22:41
ねぎ坊主ー2さん、お久しぶりです!😃

 私も「これで?!😅」と思ってましたが、仕組みが分かれば少し納得しました。😄

 私なりの解釈ですが、バッテリーの電圧のゲージは、微量ながらたえず変化していますが、その電圧を安定させて常にベストのポテンシャルで電力供給できるものです。😃

 中にはコンデンサが入っていて、バッテリーからの電力を一時的に蓄えて、蓄電池の役目を果たします。このコンデンサの容量が大きいほどたくさん蓄えることができます。😄

 何らかの理由で一瞬電圧が下がっても、そこから瞬時に蓄えらた電力が吐き出されるので安定した電圧が得られるので結果的に常にバッテリーが元気な状態を保てるという仕組みです。😃😄😊
 しばらく取り付けていなかったので、効果も検証してみたいと思います!😄😊
 

プロフィール

「@よっし~1216 さん、足元が締まりましたね!😃
 カッコ良いです!😃😊」
何シテル?   04/29 20:10
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
5 6789 10 11
1213141516 17 18
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

運転席ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:18:56
ELECOM ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 08:04:30
不明 多機能はんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:11:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜 (三菱 デリカD:5)
 実車のインパクトは、MIVECエンジンと焼き入れが完了したエキゾーストマニホールドTy ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation