• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.K @owariのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

新しい家族

とうとう、いってしまった・・・・
めちゃめちゃ、カワイイ・・・・






ティーカッププードルより一回り大きいティータイニープードルです。
あの3/11震災の日に生まれた女の子。

まだ、590gしかありません。

5/21にお迎えします。

これで当分、車イジリが延期されるでしょう・・・・
Posted at 2011/04/30 19:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

白色化

コソコソ・・・

もとい! 

コツコツとパーツを揃え、ようやくフロント回りの白色化が完了しました。
何時もならクラブのみんなと楽しく交換オフになるのですが、一人さびしくDIYです・・・

60の白色化は、5.Netの皆さまから情報を頂き無事DIYできました。
5.Netの皆さま、有難う御座います!

今回揃えたパーツは、
  ・FOG用HID (某ショップ HB4 35W 8000k)
  ・警告キャンセラー
  ・Loライトバーナー (某ショップ D1S 8000k)
  ・BELLOF シリウスLEDリング H8 タイプⅢ


そして・・・
  ・コーナリングライト用バルブ:GIGA H3/55w 4700k
これ、なかなか情報が無くて困りました。


早速、DIY取り掛かります。
交換前。 まだオレンジです。


ヘッドライト外し。
!!注!! マスキング要です。 
慎重に外しましたがマスキングしなかったのでバンパーの一部塗装が剥がれました・・・・



タッチペン買ってこなきゃ・・・

HIDの取り付けは省きます。
キャンセラーは、リレーとキャンセラーが合わさったものでバッ直での接続。
ショップ曰く、60後期はキャンセラーのみだとキャンセル出来ないとか・・・
このショップが販売しているHIDセットだから???

烏賊交換です。


Loライトバーナー交換です。付いてるのは純正バーナー。


そして・コーナリングライト用バルブ!
この穴からバルブ交換します。


左:純正バルブ
右:白色バルブ


ストッパーを外し・・・


交換!!



点灯確認済ませ、整線しライトを戻して再確認。


上下8000kで購入先が同じでしたが、上下色が微妙に違う・・・・
大満足な結果ではありませんでしたが、まぁヨシとします・・・


ちなみにBELLOF烏賊ですが、
写真ほど青くもなし、明るくありません。外側が極端に暗いし・・・
39がCCFLだっただけに、がっかりです。
ライト内の外側リングへの烏賊配管に問題ありですね・・・・
バラせないかな・・・・



おまけ!
レー探ですが、ココに取り付け。
悩みに悩み、Cellstar AR-940ST (セパレートタイプ)にしました。
取り付けは、○クッス。電源はアクセルペダル横の端子板からアクセサリー電源を取ってます。



夜になるとドアガラスに反射しますが、自動照明設定で照度を落とすと全然気になりません。
レー探も、進化しましたね。



さてさて、次回イジリは何処やろうかな・・・・

Posted at 2011/04/24 17:14:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

HYPER FORGED HF-C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 23:41:24
僕の 【BMW Familie 2012】 の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 23:29:33
familie!まであと少し!5シリ参加求む!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 23:00:31

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2009年6月製造のRHD 8500キロで購入
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2000年に購入 12万5千キロ。 お疲れ様。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation