• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo80voxyの"快適箱車号" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

⑥ハイブリッド車に22sqアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ヒューズボックスにもアーシングケーブルを取り付けます。
2
運転席側コアサポートにも共締めします。
3
助手席側コアサポートにも取り付けします。
4
ボンネットアーシングの為、フランジボルトを外します。
塗装が剥がれないように、ビニールフィルムをソケットレンチに被せています。
5
ボンネットとヒューズボックスに取り付けしました。
6
全てのアーシングケーブルをターミナルに集めます。
7
アーシングケーブルが10本集まりました。
ケーブルにフェライトコアを取り付けて除電させます。
脱落防止の為にケーブルタイでフェライトコアごと縛ります。
8
ハイブリッドアーシングが完成しました😆

カーボングリスで手が真っ黒です💦
汚れたケーブルを全て吹き上げて綺麗にしました✨

エンジンオンした瞬間から、違いました。すごく静かです。
オーディオ?ナビ?のサーって音がないんです。
ノイズが除去されたんでしょうか?

音楽をかけてみると、ハッキリと違いが分かりました👀
音にメリハリがついて、ひとつひとつの音がくっきりと聞こえるようになってビックリ!
バッ直した時も同じような変化があったのですが、更に音質が良くなりました😍

バッ直でプラス側のパワーアップとすれば、アーシングはマイナス側のパワーアップなのかもしれません。
もしかしたらナビ(オーディオ)に流れる電流と、音楽の信号が抵抗なく流れているからなのかもしれません。

走ってみてビックリ!
アクセルの更け上がりが更に良くなりました。
常にパワーモードで走っているような感覚で、ほんのちょっとアクセルを踏み込んだだけで、鋭くハイブリッドメーターの針がパワーまで届きます。

別の車になったというと大袈裟ですが、
ヴォクシーの本来のポテンシャルを引き出せた気がしました。
ヴォクシーってこんなに力強い車だったんだ(゜゜;)
ますますヴォクシーから目が離せません😍

EVモード走行の頻度がアップしました。
発進する時、EVモード走行なんですが、少しアクセルを踏む込んで、ハイブリッドメーターがパワーゾーンに入ると、
EVモード走行は解除されるのですが、
すぐにアクセルオフすると、EVモード走行に復帰してパワーメーター侵入or60㎞オーバーor駆動バッテリー3目盛以下まで維持します。

今までこんな挙動はなかったのですが、
車の電気の流れが良くなったからでしょうか?
今まで以上に頻繁にEVモード走行になるので、燃費が良くなるかもしれません🎵

バッテリーがラゲッジにある関係でハイブリッドアーシングは大変でしたが、
やってみる価値は大いにありました。
特にナビにアーシングケーブルを繋いでからの音質向上は眼から鱗の効果です😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SRSエアバック故障

難易度:

ウインカーデイライトにスイッチ追加しました

難易度:

足元フッドランプ取り付け❣️イルミネーションライト💡

難易度:

カーテシランプ増設

難易度: ★★

車速連動オートドアロック取付

難易度:

ウインカーポジションにしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月9日 12:52
こんにちは

現在、整備手帳って、1スレッドで25枚まで拡張されていること、ご存知ですか?
コメントへの返答
2022年6月11日 7:15
ええっ?
そうなんですか?
私のは8枚までしか写真載せられないので、古いバージョンなんでしょうか?

スレッド圧迫しちゃってて申し訳ないです😵

追記
アプリ削除して、再インしスールしたら、最新バージョンになって、写真25枚まで、アップできる様になりました!

情報ありがとうございます😄
これで整備手帳アップしやすくなりました🎵
スレが多いと管理が大変で…
助かりましたm(_ _)m
2022年6月11日 17:43
syo80voxyさん
こんばんは☺️
ハイブリッド車でもアーシング出来るのですね🤔
ハイブリッド車は普通でも静かなのに🤔アーシングするだけでこんなにも良くなるのですね😆
やはりエンジンマウントのブリッジアーシングも良い効果を出しているのですかね☺️
私もエンジンマウントに、ブリッジアーシングをしているのですが物凄くトルクアップしましたよ👍
コメントへの返答
2022年6月21日 9:12
シュークリーム王子さん、おはようございます!
メッセージありがとうございます。

アーシングってやる前は半信半疑でしたが、施工してみてトルクアップ効果がハッキリと出て、やって良かったと実感しております😄

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーハイブリッド ②60ハリアー用純正ステアリングスイッチ+60ハリアー用純正ホーンパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3318205/car/3050261/6684967/note.aspx
何シテル?   12/25 08:54
どんどん車弄りにのめり込んで、 気付けば嫁に報告できない程、 愛車につぎ込んでしまってる syo80voxyです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①ハイフラ防止抵抗取り付け+LEDウィンカーランプ交換+LEDバックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:07:40
ハイフラ防止抵抗器の抵抗値を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 14:31:51
トヨタ純正リモートスターター弄り! 其のニ!スマートキー一体型に出来ましたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 04:46:58

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 快適箱車号 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
快適に家族が移動出来る箱車を目指し、 日夜弄り弄りを繰り返すsyo80voxyです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元祖事故車号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生初のマイカーで、 ノンターボで一番スポーティーなグレードTS-Rです。 20歳の時に ...
スバル レガシィツーリングワゴン 青春号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
14年間、19万kmオーバー全国を駆け抜けたました。 スノボにボディーボードに趣味の車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 優等生号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車BH5がオーバーヒートしてしまい、 急遽中古として購入。 3年保証付きで購入出来たの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation