• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

まずはパッド交換か。

まずはパッド交換か。 やっぱ、ブレーキがロックしないというのは気持ち悪いです。ブレーキパッドのグレードをひとつ上げる方向で進めようと思います。まだブレーキパッド残ってはいると思います、2万km弱の街乗り中心ですので。しかし交換適齢期までブレーキロックしないままは耐え難し。


今使っているのがwinmaxのAT2です。これはこれで好きなのですが、AT3を試してみようと思います。摩擦係数が10〜15%程度アップといったところか。

パッドサイズがフロントは純正形状とは違うので、型番とか確認が必要。リアは純正形状で良いので難しくはないです。


どーせならdeckさんとこに伺ってついでにリアローターどこまで入りそうかも真面目に見てもらうのもありかな、と思います。(前回自分で計算したらギリギリすぎたので)。そしたら近所で開催のイベントに参加してみるのも良いかなーということで日程調整つけばそのあたりで愛知遠征しようかと考えてみたり。

もしくはなんかそちら方面で楽しいツーリングとかあるようなら教えてください。
ブログ一覧
Posted at 2024/01/26 23:19:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そして試走へ。
ゆぃの助NDさん

黒い悪魔にさようなら..VW T- ...
ガレージエルフさん

課題がふたつ。
ゆぃの助NDさん

ブレーキ換装後1万km達成
ゆぃの助NDさん

なぜブレーキを強化しないのか。
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

フェアレディZ Z34のABS誤作 ...
パワーライスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走行中も据え切りと同じ感覚。これがパワステダメな時の感覚。ハンドル切るのにそこそこ力が必要で、しかもゼロセルフステア。力を抜くとそこでステアリングは止まる。もちろんハンドル戻すにも力は必要。これが高速道路でも発生。」
何シテル?   06/17 12:53
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入。まずは操作性改善の段階で、インテリア中心にいじってます。 2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:54:26

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、10万km超えました♪ 嫁とドライブ80%です。 17インチのセッティングもそ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation