• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

バッテリー

バッテリー アナログ表示のサーキットテスタが欲しい今日この頃。
高校で作ったのとか、買ったりとかで3台くらいはあったはずなんだけど、何故か無くなってる件。
デジタルは写真に撮って人に分かってもらう資料としてはとても良いんだけど、自分で調べる分にはアナログの方が分かりやすいんですよね。針の動き方で間違ったレンジで測定してるとか察せるし。

さて、黄色い子ですが予備のバッテリーを繋いで3日、エンジンがかかるくらいの電気は残っていましたがいくらか疑問が。

・そもそも充電器でしっかり充電できているのか?
安物の充電器(ちうごくせい)なので…(写真のやつ)

・ホントに暗電流は600mAなのか?
同じテスタ、同じレンジでムーヴの暗電流を測ると0.12を表示するので、もしかして俺が読み方を間違えていた?←アナログサーキットテスタが欲しい理由のひとつ
ムーヴはオーディオのバックアップくらいしか待機電流が無いので暗電流が12mAでも不思議ではない。となると、黄色い子の暗電流は60mA程度と言うことになるので、バッテリーの寿命or充電不足と言う判断もできる。
もう一回、会社で充電してもらおうかな…。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/12/01 14:22:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨上がりました👍
ワタヒロさん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
MPV(LY3)を4人乗りとして割り切ってダウンサイジジングしたけど動力的には弾けたいよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation