• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

直す方法は交換だけじゃなかった…?

直す方法は交換だけじゃなかった…?1ヶ月くらい掛けて交換した(といっても実質的な作業時間はまる1日程度)RVRのロアアームブッシュですが、今更ながらに「ブッシュ打替えじゃなくて、2液硬化ゴム(いわゆるエンジンマウント強化剤)を使っても直せたのでは?」と思う今日この頃。
ブッシュが切れていた、と言っても完全に剥離してたわけじゃないから上手い具合にブッシュの外郭とセンターの間にあるゴムを除去して、2液硬化ゴムを流し込めば交換ではなく補修で済んだことだったのでは?と。

 しかも強化ブッシュ化できるというオマケ付き!←

 なんなら、余った材料でエンジンマウントの硬度も上げられるというオマケまで!

こんなウマい修理方法があったことに後から気づくとは…(-_-;
ブッシュ交換という経験ができたのはいいのですが、こういう選択肢もあるんだということの引き出しができたのも良かったのかな?と。
プロ視点からするとダメなんでしょうけど、幸いにして整備士でも何でもないのでねw
Posted at 2020/08/12 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年08月03日 イイね!

初!軽自動車のユーザー車検

初!軽自動車のユーザー車検前に乗ってたワゴンRは車検が来る前に潰してしまったので、今回初めて軽自動車の車検を通しました。
仮にその当時、ワゴンRの車検を通すにしても今ほど知識もなかったので、業者に出して車検を取ってたと思いますが。




軽自動車のユーザー車検(軽自動車検査協会で使用者が車両を持ち込んで車検を受ける)は初めてでしたがlぶっちゃけ、登録車(白ナンバー車)とほとんど変わらなかったです。
重量税を納付して、検査手数料を払って、ラインに通すだけというお手軽さ。相変わらず書類を出す窓口がいくつかあるので右往左往するのは定番ですけど。。。

ラインに並んで、同一性(申請書類の内容(車台番号、走行距離など))の確認、メーター内のインジケータの確認と灯火類のチェック。
ラインに入ってからは排ガス、サイドスリップ、スピードメーター、光軸、制動力(フットブレーキ、サイドブレーキ)、リフトアップして下回り点検と、ナンバー灯確認。
検査で問題なければ窓口に書類を提出して新しい車検証を受け取って終わり。軽自動車検査協会に到着してから新しい車検証の受け取りまで1時間くらいでした。ラインが空いていて、記入書類も事前に用意しておいて、右往左往しなければ30分も狙えるかもしれません。とは言っても検査協会に行く前に自賠責保険の更新と予備車検場で光軸調整だけしてもらってますが、それでも1時間半くらいで車検取れちゃうんで、平日に休みが取れる環境なら1度ユーザー車検に挑戦してみるのもいいかもしれません。もちろん、無整備でも車検が取れるとは限りませんし、整備していないクルマが今後2年間何事もなく走れる確率は経過年数に比例して低くなるので、点検と現状把握は必須です。
個人的には新車3年目の初回車検は整備しなくても車検は通せると思ってますが、そのまま持ち込もうとは思ってなくて、最低でも現状は把握しておくべきだと考えてます。この先2年間(次の車検まで)は大きな整備をせずに乗りたいのか、各部品の寿命直前まで使って都度整備するのかを決めるのは使っている人次第です。直前に投稿したブログに挙げた妹(上)のMRワゴンは乗ってる本人が整備に無頓着なので次の車検まで整備入庫しなくてもいいように手を入れてます。が、2年間トラブルが起きない保証はありません

話がそれました。
登録車との違いですが、ラインでの検査で差異がある程度でした。全体的には登録車と比べて甘い感じです。とはいえ、怪しいところは突っ込まれますし、NGなものはNGです。
甘い、と思った最たるところは「社外マフラーでも近接排気音を測定しない」です。場所によって違うとは思いますが、以前住んでいた管轄の陸運支局では見た目が社外品であれば車検対応の社外品であろうとディーラーオプションのマフラーであっても近接排気音は測定する方針だったように見受けられましたが、現在住んでいるところの軽自動車検査協会は検査員の聴覚によるものだと感じました。
そのほか、下回りの点検は登録車は掘り型ピット(地面に掘った穴の上を車が通り、その穴から検査員が下回りを点検する)なのに対して、リフトで車ごと持ちあげて点検するのが差異でした。リフトアップするとき運転者は降車するもんだと思ってたんですが、乗ったままリフトアップするのは意外といえば意外。
あと、振動検査(?)がなかったのも違いの一つかと。

まぁ、ちゃんと整備してれば不合格にはならないってことですにゃ。
Posted at 2020/08/03 18:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年08月02日 イイね!

妹(上)のMRワゴンをお手当て!

妹(上)のMRワゴンをお手当て!seriスキャン!
車検に通すために必須な整備個所と、今後2年乗るために必要な整備個所を(ばらさずに≒簡易的に)調べるビィ!



前提
2年前の車検はただ通すだけだった。(ザル
直後、不調でディーラーに入庫して12か月点検を受けたものの結果はとりあえず見ただけというお粗末さ(ザル
そもそも妹(上)の整備に関する知識は皆無
そんな状態で転がり込んできたMRワゴン。残っているのは上記の2年前の12ヶ月点検記録簿だから、そのあとはノーメンテっぽい。
嫌な予感しかしねぇ…!

現状…
ドライブシャフトブーツ(アウター)が破れてる。
インナーは年式(H19)と走行距離(108千km)からまだOKだろう。
タイロッドエンドブーツが破れそう。
てことはロアアームボールジョイントブーツも同じくらいだな。
エアコンほとんど効かない&タバコ臭がする
ベルト鳴く(どっちだ?
ヘッドカバーからエンジンオイル漏れてる…?
プラグは…2年前に換えてないし、それからそこそこ距離乗ってるから交換。
エンジンオイルとエレメント、ブレーキフルードは無条件で交換。
ATFも交換。走行距離からストレーナも一応やっておくかな。
ワイパーブレードは前後とも交換した形跡がないし、トーナメントも錆がすごいからまるっと交換。
ブレーキパッドはバラしてから判断かな。
ラジエータキャップも交換しておこうかな。
ラジエータアッパーホースは大丈夫そう。
車のエレメントさんが泣いてるぞ(何



2週間後に入庫して作業開始!
ドラシャブーツ(アウター)交換時、インナーもやばかったので部品を使発注して後日交換。同年数経過、走行距離2割増しのBKアクセラより状態が悪い。
タイロッドエンドブーツ交換。
ロアアームボールジョイントブーツは交換履歴ありっぽくてまだ使える感じだけど、部品あるんで交換。
エアコンが効かないのはガス不足っぽいので、R134aとPAGオイルを補充。タバコ臭はエアコンフィルタ交換。活性炭フィルタだったけど、茶色かった(^^;
エバポレーターやヒーターコアに付いた臭いは我慢してもらおう。
補器ベルトはリセットの意味も込めて、2本交換(エアコン1本、オルタ+水ポン1本)。オルタの方がヒビ割れまくりで、あと1年持つかどうか。交換したのは4年前…か?
プラグは今まで無交換??イリジウムプラグの電極が丸くなってるし、接地電極がえぐれてた…。あとプラグホールにエンジンオイルが溜まってた(- -;
「2年延命」と考えればヘッドカバーガスケットは交換せずに清掃だけでごまかすつもりだったけど、見過ごせないオイル漏れだったので交換。イグニッションコイルにオイルの付着がなかったのはエンジンオイルが漏れ切っていたからか?(レベルゲージは下限を下回っていた)
エンジンオイルは真っ黒。粘度もほとんど感じられないし、ヘッドカバー開けたらスラッジが溜まりまくっていたので柔らかいエンジンオイルでフラッシング。当然オイルエレメントも交換して、遅効性のクリーナーも添加。
ブレーキフルード交換。パッドが残り2mmだったのでパッドも追加発注して交換。ついでにキャリパーのOHも。
走行距離からしてATF交換するならストレーナもクリーニングしとくべー。ということで、ATFパン外してストレーナとマグネットに付いたて鉄粉も清掃。
ワイパ―はトーナメントが錆び錆び&ワイパーゴムがダメダメだったので左右とリアをまるっと交換。
ラジエータキャップは予定通り交換。圧力は純正と同じ0.9kpa。
ヘッドライトが黄ばんでかわいそうなことになっているので、研磨。
ブレーキランプ球が黒くなっているので交換。
リアウインカー球のカラーコートが剥がれているので交換。


…これ、ディーラーに出したら車検込みで15万コース?もっと?(^^;
作業だけやって、車検はまた後日…。
Posted at 2020/08/03 07:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
MPV(LY3)を4人乗りとして割り切ってダウンサイジジングしたけど動力的には弾けたいよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation