• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2013年2月7日

ベースサポート取り付け。①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
雨どいの部分をよ~く見ると 70mm程の切り取り線があります。

既に老眼には辛いです。。。

屋根を傷つけない用 付属のクレジットカード大の保護プレート以外に 養生テープも貼っておきました。
2
付属のピンセットで引っ張れば取れる・・・と説明書には書いてあるんですが・・・ 絶対余分に切りそうなので カッターで少し切り込みを。。。
3
ゴムをブチブチ切り剥がします。
4
すると中には 55mm×5mm程の穴が空いてます。

ココに ベースサポートの脚を挿入するんだそうですw

おぉwww
5
因みに 使用しない時は カバーをはめて雨水の浸入防止と見た目の回復?をします(笑)

良いのかコレで?

因みに このカバーを外す工具が入ってなかったので 部品で取り寄せました。カバー4つもセットで1,500円ほど。。。仕入先がオークションなんでそんなハプニングもありますねぇ(笑)

ここまで20分ほど。。。
6
日をあらためまして。。。

カバーを外します。
7
キズ防止のプロテクションホイル(1枚250円ほど)

説明書見ても 4枚必要なのか 1枚を4等分で切るのか。。。

どうやら1枚1箇所使う様です。透明なフィルムとは言え大きく貼ると キャリアを外した時に目立つので(赤屋根だと特にね。。。)

悩んだ挙句 養生テープで済ませる事にしました。
8
養生はこんな感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コムテックZDR048取付DIY②電源取り出し編

難易度: ★★

TOPGOスマホ充電器ホルダー

難易度:

ナイトライダーUsbカーチャージャー取り付け

難易度:

給油口に「ハイオク」ステッカー貼りました

難易度:

コムテックZDR048取付DIY ① 配線編

難易度: ★★

(自付)ニトリ マグネット&シンク扉ゴミ箱 車内使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:35:02
テレビ&ナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:18:36
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 19:42:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークスと名の付いたクルマが我が家に二台目になりました。 MT・4WD・ターボ。 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation