• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

休日

休日今日はつくばの主治医のところへ、先日届いたZ3のデフを見に行こうと思っていたのですが取り止め。なんの予定も入れない休日となりました。


昨夜は仕事終わって久しぶりに友人と飲みに行き、今朝は目覚ましかけずに6時過ぎまでゆっくりと寝ました。






今日は朝からハムちゃん邸の大掃除です。
2時間掛けて綺麗に水洗いしました。
ハムちゃん達は朝からガサガサされて怒り心頭💢



家をひっくり返してフテ寝してました。
ごめんね…


















午前の散歩を済ませて36の洗車。
パーツレビューには上げてませんがコメリの泡洗車を愛用しています^_^
TRWのブレーキパッドとローターのセット、安くて効きも良くて気に入っているのですがとにかくダスト量がハンパではありません…今回も真っ黒。



良い艶^_^
今週は46はお休みして、久しぶりに36で少しだけアテのないドライブ













久しぶりにいつもの堤防で撮り活。
この気持ち悪いリアセクションが36tiの萌えポイント










帰宅して、夜分の散歩をして持ち帰り寿司を買って今夜も酒を飲んで終了です。
暑かったからビールが美味い!





Posted at 2024/02/18 18:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月16日 イイね!

ヘッドライト

ヘッドライトとうとうはじまった車検でのロービーム検査。
やはり引っ掛かる人が増えているようです…
実はtiのMTミッションを譲ってくださった方も前期型36ti乗りなのですが、やはり車検に引っ掛かるので私が外したヘッドライトを借りられないか…というのが話のキッカケでした。
私のリフレクターユニットも光軸ロッド折れとメッキ劣化による光量不足で車検は通らないので、安く車検を通すならプロ目変換がオススメですよ、とお伝えしたところ私の手帳を参考にプロ目変換されて無事車検に通ったそうです。
こんな拙い手帳ですが、誰かの参考になったと聞くと嬉しいですね^_^
しかし、ライトが暗いのが危険というのは分かるのですが、なんらかの救済措置が無いとまた旧車・ネオクラ車が数を減らす事になりそうですね…
(ちなみに純正の新品ヘッドライトユニット、E46で30万オーバーだったかな?E36は部品が出るんだろうか…

https://minkara.carview.co.jp/userid/3330368/car/3310432/7128457/note.aspx
Posted at 2024/02/16 13:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

送別会ツーリング

送別会ツーリング本日はX(旧Twitter)のフォロワーさんで、現役大学生のお仲間が春から新生活を始めるために引っ越してしまうという事でお別れツーリングをしてきました。
E46に乗り始めて初めて車のオフ会を主催するようになったのは彼の「集まり参加してみたいです!」という言葉がきっかけでした。
今回はその彼にとって初参加の、私にとっては初主催の「北関東ツーリング」の時の46メンバーでの送別会です。










出発前のルーティン、水オイルのチェックをして、窓ガラスを拭いてハムちゃんに行ってきますをして出発です。


待っててね^_^




笠間PAに集合でした。さすがに3連休中日、色んな珍しい車が居ました。



集合して、軽く世間話をして出発。











そのまま北関東を終点まで進み


1時間ほど走り日立市の浜の宮ロードパークへ。
風が強く寒かったけれど雲一つない最高の天気でした^_^






ダラダラとおしゃべりしたらランチです。
今日はどこも混んでました…







食後に海岸に移動して写真でも…と思って近くの海水浴場へ行ったのですが、サーファーの方がたくさんいました^^;
なので写真なし。ここでも更におしゃべりして(どれだけおしゃべりするんだ…)
今回は早めの解散。
こいぬくん、新生活頑張ってください!

…とはいっても北関東を離れるだけで関東に引っ越すのでまた会うんですけどね(笑)







解散後に1人海岸線で写真を撮って(狭いのでゾロゾロ連なっては入れない)真っ直ぐ帰宅。


およそ250キロの行程でした。












帰宅してそのまま長めに散歩して、途中で日本酒を買って終了。
本日いただいた36本で、鳳凰美田のゆず酒(オススメ)を飲みながらお勉強します^_^
これでまた明日から4時起きで仕事を頑張れます。
送別会とか言いつつ今回も活力をいただきました!






Posted at 2024/02/11 20:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:気になった時。1〜2年に一回ぐらい
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:使いたい時に店頭で目についた商品を使います。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/02 19:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@まる03さん ありがとうございます♪
そうなんです。でも秋ぐらいになりそうで待てるかな〜😂」
何シテル?   06/09 18:31
信者です。よろしくお願いします。 半分盆栽のE46、更に古いE36/5、318tiコンパクトを通勤に使うと言うカーライフを送っています。 とりあえず維持できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

冷却系リフレッシュ3(ウォーターコネクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:38:26
E46 メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:59:37
318isのエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 11:13:00

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ヨンロク (BMW 3シリーズ セダン)
新車の頃から憧れていたE46。20年後にようやく所有する機会に恵まれました。 少しずつの ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation