• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月21日

河口湖の富士山を紹介します。

河口湖の富士山を紹介します。 本日は山梨県富士河口湖町へ。


山梨に行く前に静岡県の「道の駅すばしり」で休憩。
今日は綺麗な富士山を楽しめそうでワクワクです。







須走から30分ほどで河口湖に到着。


まずは河口湖畔へ。
シルバーウィーク明けでガラガラです。




■河口湖遊覧船「天晴(あっぱれ)」
山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034


戦国時代に甲斐武田軍に属していた「水軍」の安宅船がモチーフの純和風な遊覧船です。
2020年10月から運航開始しました。






完全にインバウンド向けの外観です。
運航開始のタイミングが可哀想すぎます。







船内は意外と広いです。







高齢の方や車イスの方にも安心のバリアフリー設計。
ペットもゲージに入れれば乗船可能です。







富士山が絶景です。







帆柱や武田菱の御幕や陣幕も再現。













河口湖大橋もくぐります。





所要時間は約20分。
富士山が綺麗に見える日にはとてもオススメです。





ここからは、富士山のビュースポットを連続して紹介していきます。





■うぶや
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10

河口湖でトップクラスの高級旅館。
宿から見る富士山は絶景です。












■河口湖自然生活館
山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585





毎年6月〜7月に開催されるハーブフェスティバルの時期にはラベンダーが咲き誇ります。





コスモスが咲いてました。






隣には2017年にオープンした「ハナテラス」もあります。






食事や買い物が楽しめます。









■ラビスタ富士河口湖
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2395





2015年にオープンした宿です。
高台から富士山を楽しめます。








■秀峰閣 湖月
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2312

ここのレストランから見える富士山、個人的に大好きです。







お昼は「吉田のうどん」
隣の富士吉田市のご当地B級グルメ。
ビックリするくらいにコシが強いうどんです。



今日はこちらのお店にしました。


■はちまんうどん
山梨県南都留郡富士河口湖町船津2011












肉うどん中盛(1.5倍)



お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。





こちらは大池公園からの富士山です。


■大池公園
山梨県南都留郡富士河口湖町船津




大池公園の近くには「ハーブ館」、「宝石博物館」、「北原ミュージアム」などが並びます。







■富士山世界遺産センター
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1


富士山の世界遺産の価値をわかりやすく紹介する施設です。





こちらは和紙で作られた約1/1000の富士山です。






照明で色が変化します。赤富士に。












河口湖から離れ、富士吉田市へ。




■ホテル鐘山苑
山梨県富士吉田市上吉田東9-1-18

【2020年プロが選んだ旅館100選・全国総合9位】

山梨を代表するホテルです。











ホテルから見る富士山も綺麗。
富士山が幻想的になってきました。





以上

本日の富士山レポでした。



帰りには足柄SAに立ち寄り。






河口湖に行ったのに、静岡銘菓の「こっこ」をお土産に購入しました。







家に到着。
久しぶりに仕事を頑張りました。


今日は「中秋の名月」です。
8年ぶりに満月と同日ということで楽しみにしてましたが残念な感じ。






と思ってたけど、今になり綺麗に見えました。いい事あるかも。





疲れが癒やされました。
明日も頑張ろう。
ブログ一覧
Posted at 2021/09/21 21:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

昼ご飯🍜
sa-msさん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

2024 春の北海道車中泊の旅 7 ...
zero!さん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年9月21日 21:27
こんばんは。

お仕事お疲れ様でございました。

見所満載のブログですね!
富士山の写真やうどんの写真、シメは中秋の名月ですか!!

どれも素敵なショットです!
私もお月様撮影してみましたが、ただの電球にしか見えません。😭

もっと腕を磨かねば!!
コメントへの返答
2021年9月21日 22:12
こんばんは。
ありがとうございます😊
ずっと富士山の頭に雲がありましたが、少し雲があったほうが雰囲気が出るということにしといてください(笑)
最近のスマホはカメラ機能が優秀で助かります😁
広角レンズや望遠レンズが付いてるとか、一昔前では考えられませんよね(笑)
2021年9月21日 21:27
富士山🗻やはり素敵ですね🙂
私も最近行きましたが
ちゃんと調べてから行けば良かったかな🤔
次に行けるときの勉強になりました〜🤩
コメントへの返答
2021年9月21日 22:16
こんばんは😄
参考にしていただいて嬉しいです😊
今回は河口湖でしたが、湖によって富士山の形や景色が変わるので、富士五湖は何度行っても飽きません😍
時間の関係でロープウェイに登れませんでしたがロープウェイもオススメです‼️
2021年9月22日 2:24
こんばんは♪

見事な富士山✨遊覧船もいいですね~👍
船名がまた粋でウズウズしちゃいます✨
カメラアングルも良くて、素晴らしい写真に仕上がってますね👍👍
一富士二鷹三茄子・・・一度富士山に登頂してみたいです👍
からの~はちまんうどん🤤
噂には聞いてましたが、コシが強いうどんなんですね~麺好きなので、これも一度食してみたいジュルリ🤤
そしてそして・・・中秋の名月🌙
こちらは生憎の曇りで、見ることができませんでした😢
写真で見ることができて、清々しい気分に✨
ありがとうございました(^^♪
コメントへの返答
2021年9月22日 7:13
おはようございます😄
天晴という船名はカッコいいですよね‼️
旧型の船もインバウンド需要が戻ってくれば、似たように改装するそうで楽しみにしてます👍
吉田のうどんはコシが強すぎるので、はじめて食べるときにはビックリすると思います。顎が痛くなると思うので大盛りにはしないほうが良いと思いますよ(笑)
中秋の名月は曇りで残念でしたね😅
そのぶん、次回が楽しみになりますね😁
2021年9月23日 7:53
おはようございます😀

快晴の中に富士山 映ますね😁
コメントへの返答
2021年9月23日 8:01
おはようございます😄
快晴の富士山はとっても綺麗でしたよ👍
富士五湖を周りたくなります😊
空気も澄んでて涼しいので最高の観光日和?でした😁

プロフィール

「性能を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/3332969/46409264/
何シテル?   09/23 16:22
こっちゃんパパです。 2021年2月にみんカラを始めました。 4歳と0歳の愛娘がいます。 娘が車に乗ったときに喜んでくれるように。 同乗する妻も喜んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丸5年になったのでバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:56:47
RC1 ルーフキャリア 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:36:05
ルーフキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:51:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※下の子が生まれてから洗車する時間もブログを書く時間も少なくなり、モチベーションが落ちた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation