• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっちゃんパパさんのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

寒川神社での初詣

寒川神社での初詣毎年恒例の寒川神社へ初詣に行ってきました。


全国で唯一の八方除けのご利益がある神社で、神奈川の中でも2番目に初詣の参拝者が多い神社です。


今の時期になると有料駐車場もかなり空いてました。






初詣の時期には神門にねぶたが掲げられてます。






今年は「風神雷神」でした。







説明文


「風神雷神~厄難消除~」(製作者 北村 蓮明氏)
令和4年の「迎春ねぶた」は、自然を司る神様、風神雷神を題材としました。
コロナ禍における現状に加えて、国内外においては豪雨や猛暑などの異常気象が頻繁に起きています。
風神は風を司る神様であり、悪霊や疫病退散の力があります。また雷神は雷を司る神様であり、古来より農業神として農業と関わりが強く、菅原道真公の怨霊という災厄神という一面もあり、災厄の神を祀ることで厄を祓う意味があります。

令和4年が寒川大明神の八方除の御神徳と共に、風神雷神のお力によりご参拝の皆様の厄難消除、疫病退散を衷心より祈念致します。









寂しいくらいガラガラです。






おみくじは「末吉」
4年〜5年連続で、末吉か小吉の気がします。確かにそんな感じでしたが。






娘は「大吉」 
良かったです。














初詣の後は伊勢原市の「寿雀」に卵を買いに行きましたが残念ながら品切れ。



そのまま秦野市の農産物直売所「じばさんず」で買い物をして、道路向かいの中華料理店でランチ。









今年も家族のために安全運転を心がけていきたいと思います。
Posted at 2022/01/13 17:14:12 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「性能を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/3332969/46409264/
何シテル?   09/23 16:22
こっちゃんパパです。 2021年2月にみんカラを始めました。 4歳と0歳の愛娘がいます。 娘が車に乗ったときに喜んでくれるように。 同乗する妻も喜んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2345 6 78
910 1112 131415
1617 1819 202122
23 24 2526 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丸5年になったのでバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:56:47
RC1 ルーフキャリア 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:36:05
ルーフキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:51:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※下の子が生まれてから洗車する時間もブログを書く時間も少なくなり、モチベーションが落ちた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation