• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

GW3日目

GW3日目 こんばんは☆

クールビズになっても暑い日が続きますね><
はるやまでは、エヴァコラボのクールビズのシャツが売れてるようです。
カオルVerを買おうと思ったけどやめといた^^;


ということで、5/5のGW3日目。

朝、起きると昨日のローリングストーンズの痛みがウソのような、晴れやかな朝w
どうしようかなと思ったけど、痛みが無いうちに行っちゃおうと、前から予定していた和気町の【藤公園】へ。


9時頃に保険証、痛み止めの内服薬・座薬とフル装備wで、アパートを出発して1時間ほどで到着。やはり人が多いな^^;


約7,000㎡の敷地に、幅7m、総延長500mの藤棚に日本各地、国外から約100種類の藤が咲き乱れているらしいです。 

現在8部咲きとのこと。
まずは和気PRキャラクターの、わけまろくんを撮影。

 
園内を歩き黙々と撮影する。


快晴と甘い藤の匂いで良い気分♪














痛みも無く大満足で駐車場を出る・・・めっちゃ車が待ってるね。
まだまだ続くよ、どこまでも~、どこまでも~~、ホントどこまでよ!!(爆
写真を撮りたかったけど、気の毒で撮れなかった。
台数でいうと200台以上は軽く並んでいたかな。
何時間待ったら駐車場に辿り着けるのか・・・ご苦労さまです(涙
自分もあと1時間でもズレていたらとゾッとした^^; 

 
そして体の調子も良かったので、ドライブがてらに違う職場の人に教えてもらっていた、赤磐市にある【麦のひげ】というパン屋さんへ。


何やらカレーパンが美味しいらしい。 
30分ほどで到着。ちょうどお昼どきで人も多かった。
噂のカレーパンを購入して帰ることに。


帰りに、ひろっちに連絡を。
本当は晩御飯を食べる予定だったが、前夜のローリングストーンズの活躍で暴飲暴食は控えなければということなんで、お詫びにカレーパンを手土産に。

 

セブンで合流し、カレーパンを実食!!w
辛いのかなと思ったけど、意外に辛さ控えめで具も大きく美味しかったです♪ 
 

で、暇やろということで、奥津ダムのほうへドライブ・・・
このあと悲劇が起きることは誰も知る由しは無かった。
 
良い気分でドライブしてたら、急にバシュ~ン、ガンって・・・
一瞬ハンドルを取られヒヤッとした。
あぁバーズトかと思いつつ、少し走って反対車線の民家の前にちょうどスペースがあり停まることに。

車から降りて唖然
見るも無残なSP3><
 


そういやガンって後から音がしていたなと思って、後ろを見るとリアのホイールまで(涙
(ショックで写真は撮れてません)
もう何が何やら分からなくなってきた。とりあえず前を走っていた、ひろっちを呼び戻して黙々とジャッキアップ。

先生!!ジャッキ入りません><

でも自家製の杉の木スロープを積んでいたので事なきを得る。
それにしても車載ジャッキは使いづらい。
ここで本領発揮で額から汗が噴き出る(爆
目から涙も出そうだったよ(゜ДÅ)ホロリ

ひろっちと愛の共同作業で、テンパーに履き替え自走して実家まで帰ることに。途中、火花を散らしながらも無事に到着しました。
 


それにしても地元で、ひろっちが一緒に居て助かった(ひろっち、ありがと&すいまそん)

それにテンパーも役に立ったな。
今時は補修用具なのかな。そうなるとこんな事になった時は対応出来ないし。

しかしこれが前日の夕方だったことを考えるとゾッとした。
ローリングストーンズ&ホイール玉砕なんて無理だから。
他人も巻き込むようなこともなくて本当によかったです。

当日に保険屋さんに状況は伝えて、翌日いつもお世話になっているタイヤ館にホイールを見せ、見積もってもらったら約1◯万円。
保険屋さんから連絡があり、保険使用後の試算をしてくれていて約1◯万円。

使わないほうがいいだろうなと・・・

店長がとりあえず修理業者に見てもらおうということで預けて帰り、昨日連絡があってフロントもリアも修理可能だよと。修理だと2本で約◯万円。

でもフロントのホイールは直っても、強度の問題や振れとかがネットで書かれていたので心配になり、業者に直接電話していろいろと聞いてみました。

お店の人は親切にいろいろ答えてくれて、途中で「もし、お客さんが新品に近い物を求めたり、心配だからというのであれば、修理より新品を買うことをお勧めしますよ。あくまでも修理ですからね」と。

先輩や修理業者の話を聞いていると問題無いとは思うのですが、やはり精神的に不安なまま乗るのもイヤだから1本新品で購入しようかと迷ってます^^;
(修理と新品購入の差額は、約3.5万なんで新品もありかと)

他にいいアイデアがありますかね?

そんな感じで今年のGWは終わってしまいました。
ん~日中は楽しく、夕方は痛い痛いGWでした。

またきっといいこともあると思い頑張っていこう!!


フォトギャラはこちらから♪
GW3日目(藤公園 in 和気町)20130505

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2013/05/08 21:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

チャイルドシートをもう一台増やそう ...
ベイサさん

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年5月8日 21:59
いやあ、藤が涼しげで良いですね^~^
カレーパンもおいしそう…

で、ホイール。
なるほど、こういう流れでしたか…@@;

うーん、ここまでやられちゃうと…
新品を買えるなら、新品が良いと思いますよ。
歪んでいる以上、見た目は直っているようでも、不足が出てくるんじゃないかと。
コメントへの返答
2013年5月8日 22:10
天気も良かったけど、藤の下で甘い香りと共に涼んでました^^

あっさりカレー味で美味しかったです。

やはり気分的にも新品ですかね~
2013年5月8日 22:03
原因不明のバーストとかキツイですね(;´Д`)

新品いっちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年5月8日 22:14
原因がわかれば納得?もできるんですが。

結果こうなっている以上は、現実を受け入れないと^^;

SP3もお気に入りなんで新品もありかな(って、4本違う新品は買えないしw
2013年5月8日 22:07
こんばんは~

とんだ災難でしたね・・・

ホイールがとても痛々しいです・・・(>_<)

ボクのアクセラにはパンク補修キットしかついてないので・・・

こういうコトになったらめっちゃ困ります(;´д`)


コメントへの返答
2013年5月8日 22:17
こんばんは☆

思いもよらない出来事でして^^;
心も体も懐も痛いですw

ちょっとしたパンクなら問題ないいでしょうが、やっぱテンパーがあったほうがいいですね。

今回はFR2本とも逝かなくてよかったですが。
2013年5月8日 22:50
こりゃ「イイね!」は押せないな〜(^_^;A
それにしても事故らなくて良かった。

テンパータイヤ、たまにはエア圧チェックしておかないと。自分もGW中にリム(?)ガリッと(音はしなかったけど)逝きました(>_<)
コメントへの返答
2013年5月9日 7:20
本当に他人を巻き込むような事故じゃなくてよかったです^^;

たしかにテンパーもあるだけじゃ意味がないから、メンテも必要ですね。

こすさんもやっちゃったんだ。
少しぐらいなら我慢できますかね><
2013年5月8日 23:00
パンクした時の事を思うと修理キッドだけじゃかなり不安ですよー。

ましてや扁平率40。
ぺんぺらこんのタイヤなので余計に不安(´・д・)

テンパーがほしい、今日この頃です…w
コメントへの返答
2013年5月9日 7:38
くれさんも40?
自分のは少し引っ張り気味だからよけいに心配なような^^;

クギが刺さるぐらいな空気抜けなら、キットでいいけどね。

純正タイヤを1本積んどきますか?w
2013年5月8日 23:09
19インチホイール、バリ溝タイヤ(一本だけ極端な変摩耗)なら家に飾ってるよ!







ただそれだけ(゚ω゚)オヤスミ
コメントへの返答
2013年5月9日 7:50
おぉ、かもさんホイールがあったな^^
編磨耗が気になるところ

でも19は大きいなぁ・・・

2013年5月9日 16:40
あのカレーパン美味しかったね、ゴチソーサマw

あんな道を走らなければよかったのかゆっくり走ってたからアノ程度で済んだのか・・・。
なんにせよタイヤは他のも換えた方がイイね!心配だし・・・次回は国産で!!
ホイールはキレイになるなら修正でもいいんじゃない?同じのにあまりお金かけるのももったいないし。

どうせなら4本セットで新調しよう`;:゛;`(;゜ ;ж;゜; )ブフォォ!!

コメントへの返答
2013年5月9日 21:10
どういたしまして☆

道が悪いのか、タイヤが悪いのか、よくわからんな^_^;

四本買いたいが無理~(涙)
2013年5月9日 22:25
えらい目に遭われたみたいですね…

エクイップいります?
ボロですけどw
コメントへの返答
2013年5月9日 22:45
とんでもなく、えらいめにあいました(涙)

くれるなら,いただきます(爆)

みなさんの期待には残念ながら応えれません。って何を?www

2013年5月10日 17:45
とんだ災難でしたね^^;

一日前だとローリングストーンズとのダブルパンチで地獄でしたねw
不幸中の幸いでしょうかww

コメントへの返答
2013年5月10日 18:13
ホイールなのか、タイヤなのか、何が悪いのかわかりませんが、大難が小難で済んでよかったと思うようにします^_^;

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation