• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁむ@GD3の"ふぁむふぁむ号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

しょうもないプチメンテとリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前に車高を弄ったときにサイドブレーキワイヤーのクリップがバカになっているのを見つけて、これも部品を頼んで放置してたんでこのタイミングで変えちゃいました。
2
写真は交換後です、交換前は爪が折れてワイヤーが垂れていたのでタイラップでその辺の配管とかに固定してましたww
ちなみに部品番号は「42514-SEL-T01」です。2個いります。
3
次はメインヒューズの交換です。
リレーとミニ平型のやつは前に全部新品に変えていたのですが、デカいやつは変えてなかったんで今回これも変えちゃいます。
もう古い車なんでこの辺のやつは切れたり壊れてなくても変えといたほうがいいでしょうね。
4
交換後の写真は案の定撮り忘れました、まぁほぼ同じなんで堪忍してくださいw
交換する前にバッテリーのターミナルは切ることをおすすめします。切らずにやったらショートして色んなところが壊れそうですw
部品番号
「38231-S04-961」差し込みタイプの40A
「38212-SM4-003」ネジ止めタイプの40A
「38213-SM4-003」50A
「38216-SM4-003」80A

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

可哀想に

難易度: ★★★

コ(小)ネタ vol.23

難易度:

アルミテープチューンあれこれ(その①)🎵

難易度:

コ(小)ネタ vol.22

難易度:

ストックパーツ③-配線コード

難易度:

コ(小)ネタ vol.21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ふぁむ@GD3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ バモス] シャックルブッシュ(リヤスプリングブッシュ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 00:57:05
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 02:24:49
ロアアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 10:18:21

愛車一覧

ホンダ フィット ふぁむふぁむ号 (ホンダ フィット)
3年乗ったバモスから乗り換えました。 1.5Sの5MTです、ノーマルベースで弄ってます。 ...
ホンダ バモス ふぁモス号 (ホンダ バモス)
初めての愛車です 3年乗って今は弟が乗ってます 遂に20年を迎え、故障が増えてきましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation