• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月05日

積雪地方の4WD

最近の4WDはe4WDとか始動時だけ4WDなのがはやっていますね
http://www11.plala.or.jp/fuyufuyu/zidousya.htm
走行中も実は大事なんですよ、安定性の面で4WDって
滑ってから感知では……遅いと言うか、そこからは運転手の操作が大事
で、そんな臨時なレアな出来事に対応ってなかなか無理で
すべる路面で、4本のタイヤが同じパワー方向性を持っていることが
大事で、さらに慣性の法則も考えて、ちゃんと減速してくださいね……
以前どこかのサイトで、積雪路面のくだりで事故ったと写真入で掲載されていましたが
そのときの状況が、ATでエンジンブレーキを利かせながら走行、滑ってブレーキって……
そもそも、晴れた積雪路面の下りをエンジンブレーキが利くような
スピードで下ると言うのが危険
なぜに、ATでエンジンブレーキを使うのか、
ATだとDモード以外普通使わない、バックはつかうよ
普段どおりブレーキでスピード調整していれば、違っていたかもしれませんよね
慣性の法則等、考えて走行していれば
この車重でこのスピードだと……止まれるスピードってわかってくるもので
車乗っているときに恐怖を感じるのは、そのパワーバランスが崩れたとき
このスピードで、飛び出しや、急カーブきたら絶対やばいって!
そんな時ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/05 22:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

こんばんは。
138タワー観光さん

やっちゃいました😂
Black s204さん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

日本には四季があり四季折々の風景、環境があります、雨も一週間のうち数日降ります 積雪時は路面状況が一変します 場所によっては半年間雪との生活 忘れないで日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
恐るべし中古、なにがなにやら…… 配線系が……ハンドルが……屋根が、ライトが 窓が、鍵穴 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation