• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komawariの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2022年6月16日

😊テクノプロスピリッツダックテール塗装🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(2022/07/06 再追記)
😭やっぱりサフは要ります❗️❗️❗️


(2022/06/18 3ページ目追記)
〈ミッチャクロン〉がお勧めですね

①白ゲルを#400ペーパーで研ぎます。
②今回はサーフを吹かずにガチ塗りプライマーを吹きました。
③乾いたら、SOFT99ボディカラーをムラなく塗ります。
→ガチ塗りプライマーのおかげで、塗料のノリは良かったです。(乾くのも早かったですね。乾いたら多少ベタつく感じでした)
④クリアを吹いて終了。

2
😊塗り終わって、吊って乾かしてます。
晴れた日に外で状態を確認して、
よかったら取付けします❗️
3
(2022/06/18 追記)
😆白ゲルコート仕上げのダックテール、
ガチ塗りぷらいまー → 黒(202) → クリヤ
の順で塗ってから、取付けしました。

😅やっぱりサフ吹いたほうが良かったですね💦

取付けてから、コンパウンドでクリヤを磨きたおしてwww、まあ見れる程度になったので、
今回は良しとします😅
4
[残念日記]
最初、
今まで使った事の無い😅プライマーを使ってみました
(購入は😆みんな大好き コ◯◯◯PRO❗️)

REVO JAPAN製『ガチ塗りぷらいまー(クリア)』です

あくまでも一個人の感想ですが、
↑ ^_^;イマイチwww
(量も使いやすさも残念)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーパネル装着

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@凛とした空 さん
😊こんにちは。

私は20数年前、新横浜に住んでた事があり、
当時、厚木BASEの近くにあった『桃屋』にハマってました。
😅週5で行ってましたね。
味濃め、固め、トッピングは海苔❗️
人それぞれ好みがあると思ってますが、
私には😊この組み合わせが最強👍」
何シテル?   09/04 05:54
m(_ _)m 迷惑リンク貼られたりする事があったので、[みん友さん]のみのコメントにさせていただきます 申し訳ありません 【車歴】 EP82T(中期)→AW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

回転スイッチを使用したエアコンの制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:38:25
あるみえあだくと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:28:38
ノーブランド 左サイドエアインテーク蛇腹ダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:24:47

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
------ 車輌(MR-S)について ------ 【車輌改善のconcept】 ⚪︎ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
車で行くソロキャンプを、 こちらに纏めてます ^_^; 素人キャンパーの キャンプ関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation