• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y中組 組長のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

年に2回の大勝負!

こんばんわ!



みんカラで仲良くさせて頂いてる方の
投稿!


海へのドライブ!


良いなー!


行きたいなー!

と思いつつ、

諸事情で中々、外出出来ません。


今日は、前置き短め組長です。



本日のお題は?


腐れ縁のT氏との格闘話


彼と出逢って28年!


今でも夏と冬の2回。


彼は、その為だけに帰省します。


その為?

何の為?

答えわ。


ビリヤードです。


ビリヤードを御存知無い方も沢山おられると思います。


棒(キュー)を使って、球体を穴に入れるスポーツです。


簡単過ぎる説明ごめんなさい。


昔、映画のハスラーやハスラー2で、日本中に火がつきました。


ハスラーとは、ビリヤードを突く人を指します。


彼と私は、学生時代にプールバー(ビリヤード場)で、働いていました。


誘われたバイトです。


深夜勤務のバイトです。


別に興味がある訳でなく、ただ時給が良かったから始めた次第。


当時流行りのナインボール(ビリヤードスポーツの一種類)


若い私は、バイトだと言う事を忘れ夢中で練習したものです。


彼も同じく虜になっていきます。


あれから何十年の月日が流れたでしょうか?


今年も正月明けから、爺様2人で、ビリヤード。


2人で決めたルール。


ナインボールは、最後の⑨を入れたら勝ちのゲーム。


時に偶然に⑨が入る事もありますが、
我々は、偶然を許さない。


しっかり申告しなければアウトです。



毎年の行事です。


勝負時間は3時間。


それ以上は集中力が持たない。


歳を重ねる事に、目はかすみ、腰は痛い。


玉は思った通りに入らない。


いや見えない!


それは彼も同じ事。


言い訳いうのはヤボな事。


勝負の世界は厳しいのです。


お互いの実力は?


ほぼ互角!


数え切れないメンタル攻撃の応酬戦。


信じるは、己のみ!


去年は2回とも敗戦!


今年の正月は久しぶりの快勝。


彼の苦虫を噛み潰したような顔を見てかなりご満悦な私。


勝負事は、真剣になってこそ面白い!


適切なルールも必要事。


負けても、言い訳は一切しない。


だから彼との勝負は面白い!


この勝負いつまで続けられるのだろうか?


時間よとまれ!



ヱイちゃんの歌のフレーズ。




叶うなら


彼と戦いたいな!永遠に、、、、




長々とありがとうございました。








Posted at 2022/01/30 20:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月29日 イイね!

僥倖!いざ東北。

こんばんわ!


久しぶりに関東圏へ移動しました。


最近の状況を鑑みると、他県に渡る
のは、気が退けます。


久方ぶりの、ロングドライブ。


土曜日にも関わらず、東名、首都高と
もガラガラ状態!


国内に蔓延する奴のせい?


早く終息して欲しいものです。


久方ぶりに、ガソリン入れるも???


金額間違えじゃ、、、、


高過ぎです(涙)


本当に前置きが、長い組長です。


今日のお題は、またしても旅のお話。


かなりの長文ですが、内容はすかすかです。


面倒臭い方は、読み飛ばして下さいませね。


愛機隼との旅です。


当時、会社員をしておりまして、夏休みを利用して、一人旅!


一人用テント、簡単な調理器具をキャリーバックに詰め込みます。


初めてのロングツーリング。


初めてのキャンプツーリング。


気持ちは、高ぶり、やる気が漲ります。


目的地は青森。


有名な古墳を見る旅です。


片道800Kの旅。


朝はやく千葉を出発して、岩手まで、、、


誰もいないし、キャンプ場も無い、
山奥の名前も知らない湖畔にて、初ソロキャンプ。


日が暮れる前に、慣れないテントを組み立てます。


携帯コンロに火を灯し、調理器具で簡単な夕食をたいらげます。


温めた珈琲が、格別に美味しい。


焚き火は、山火事になるのが怖くて
お預けです。


暗闇が空いっぱいに広がる頃、星ぞらだけが燦然と輝きをましていきます。


そろそろ寝ようかな?


テントに入って、ランタン焚いて、寝袋に潜り込みます。


深い眠りにつく私。


???


眠れません!


大自然の中、絶対的静寂と、時折聞こえる不可解な音。


今なら木が割れる音だったり、野生動物の営みだと理解できます。


当時は全くの無知で、しかも無類の臆病者!


動物が襲ってきたら?


幽霊でたら(((((゜゜;)


気がついたら


朝でした。


結局、一睡も出来ませんでした。


早々に荷物をまとめ、青森まで一直線に向かいます。


お目当ての遺跡を見学し目標は達成。


寝てないせいで、虚な私。


帰り道、奥入瀬渓谷に偶然に入り


豊かな大自然の中、少しだけ仮眠します。


若さって良いな。


僅かな睡眠で、体力・気力がupです。


奥入瀬を後にして、道路標識に八甲田山の文字。


映画の影響か?


フロントタイヤは完全に標識の虜に。


夏の八甲田山。


まだ雪が大量に残ってます。


さーむーいー!!!


本当に夏の旅なのか?
記憶間違いかもしれません?


凍えそうな私。
何処でも良い、暖をとりたい。


その時まさに、僥倖がまさに僥倖。


名も知れないスキー場の横に温泉の文字!


温泉の名前は酸ヶ湯温泉。


スキーヤーを横目に、一目散に走ります。


脱衣場は2階、カラータイマーは赤信号。

脱ぐもの脱いで、いざ湯船に!


????


私、視力が0.1も無いんです。

脱衣場から湯船に向かう階段で、

お婆ちゃんが?

裸で?

歩いている?

嘘だろ?

立ち尽くす事、数秒。

脱衣場までかけ登り、眼鏡をかけて再度、浴場へ!

ハッキリ見えます、大浴場。

広大な湯船はただ一つ!

そうです!


混浴温泉でした( *´艸`)


東北の方は、おおらかかな気質なのでしょうか?


沢山の若い女性の方も入浴中!


広い湯船を真っ二つにして、男性女性がにらめっこです。


隣でつかる叔父様方。


皆、目が血走ってます。


勿論、私も、、、


湯船の泉質は白!


つかる分には見えませんが、出るときわ?


気がづくと?


身体は火照り、指の指紋はふやけて見えません。


未練たらたら湯船を出ます。


ふと見た掲示板には、浴室内はタオル、水着禁止の文字。


楽しかったなー!

嬉しかったなー!

女性の方にはごめんなさい。

男の素直な気持ちは、隠せません。


あまりの感動に寒さを忘れ、東北道の名も忘れたインターチェンジで、千葉を目指します。

残す距離700K。

昨日のキャンプが怖すぎて、走りましたよ700K

栃木あたりで、膝に力が入らなくなり
強烈な睡魔と格闘戦!

ついには、高速を降り、休み休みで、
千葉についたのは、翌日の朝!


2不眠3日の弾丸ツーリング。


若き日の懐かしくも、お恥ずかしい思い出です。


長々のご愛読ありがとうございました!

























Posted at 2022/01/29 20:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月28日 イイね!

どこまでも!

こんにちわ!

今日の神奈川県は、久しぶりに穏やかな天候に恵まれいます。

昼食後、家の縁側で愛機を見ながら

紅茶で☕️😃🚬

のほほんとした気持ち。

久しぶりです!


今日のお題は、愛機隼との旅のお話。


10年以上前、ふと旅に出かけたくなりました。


目的地は不明!


時間と金の許す限り何処までいけるのか?


西に行くか?


東に行くか?


まだ季節は、晩春の時期。
軟弱バイク乗りには、肌寒い時期。


バイクのキャリーバックに大量の荷物を積んで、とりあえず東に向かいます。

岐阜から広島、福岡、熊本、鹿児島と順調に旅は進みます。


熊本は両親の生まれ育った町。


それぞれのお墓にご挨拶。


鹿児島は、初めて訪れた地。


桜島の景色を眺めます。


その島?山?は、とても雄大で、夕日に照らされ、白煙を吹く姿。


漢の中の漢の山だなっと。


大好きな富士山とは、異質な存在感。


旅に出て良かったなー。


心の中で呟きます。


鹿児島まで来た私は迷います。


ここまで無事にこれたし、帰ろかな?


帰りはフェリーで、ゆっくり船旅も悪くないかな?


船着き場まで、足を伸ばします。


フェリーを探して、うろちょろ、うろちょろ。


案内番の啓示には?


沖縄行の文字が!


家族に連絡して、旅がまだ続く事を報告します。


フェリーで沖縄に到着するのに、
1日以上乗船した記憶があります。


沖縄は好きで、かつて何度も飛行機で遊びに行きました。


戦闘機が好きでF22が、着陸態勢に入る場面、道端に立つ私の肉眼いっぱいに
勇ましい姿を、見せつけます。


第2次世界大戦、朝鮮有事、ベトナム戦争、ひめゆりの塔、沖縄攻略戦、沖縄返還、アメリカ軍駐留。


戦闘機の格好良さに感動。


それ以上に考える事も沢山。


複雑な気持ち、、、、です。


陽気なアメリカ海兵隊の方達。

隼で道を走ると、ブサブサとフランクに話しかけられます。


どこで売っるのか?


ホイールはドコ製だとか?


拙い英語でのやりとり。


今は、分かりませんが、当時の沖縄でわ販売されてなかったようです?


3泊沖縄滞在。


残り全ては、海をただ見つめるだけ、、、

帰りは、フェリーに乗り鹿児島に逆戻り。


途中の岡山でわフェラー◯355に、所謂煽り運転の洗礼を受けます。


岡山道登り、時速80kで走行中にピタリと後ろに張りつかれました。


中央車線を走ってるのに何故煽る?


逃げるが勝ちかな?


6束から3束にSHIFTdownと、同時にアクセルの開度を開きます。


まだ時効期間が過ぎてません。


メーターの針は、通常ザクの3倍!


後ろに積んでるキャリーバックが外れないか心配です。


ミラーをみると?


います、まだいます。張り付いてます。


先方も満足したのか、私がアクセルを緩めると、そのままのスピードで一瞬にして消えました。


フェラー◯恐るべし!


ちゃんとスピード出るのね。


感心すると同時にドライバーのマナー
にゲンナリします。


死ななくて良かったー!


四国に渡り、坂本龍馬さんともお会いし、お城も見学!


兵庫に入り、昔の会社の上司のお墓参りをすませました。


とても可愛がって下さり、厳しい方でしたが、とても愛情深い方でした。


部下の責任は、上司の責任!


彼の口癖でした。


長い旅になりました。


短編ですら、この長文。

長々のご愛読ありがとうございました。

Posted at 2022/01/28 14:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月27日 イイね!

猫の居場所。

こんにちわ!


日々、嫌なニュースしか流れてこない


昨今。


もー春は、そこまできてますよー。


こんな世の中だからこそ、生命が息吹き始める春が待ち遠しいです。



今日もさりなんとて組長です。



私のお隣で、飼われている猫さん。


とにも不敵な面構えの猫さんです。


彼か彼女か分かりませんが、その方は
所謂、放し飼いスタイルで育てられて
おります。


何故か?我が家の車庫が好き。


お気に入りの場所は、愛機の屋根。


今はまだ寒く、ご自宅の中でポカポカされているのでしょうか?


見かける機会がメッキリ減りました。


今の車も、前の車も、そのまた前の車も、


その方の足跡が、ボンネットからフロント硝子、そして屋根へと続きます。


よほど屋根がお気に入りなのでしょうか?


大量の毛が、ゴソリゴソリと屋根全体に付いてます。


寛がれてますのー。


洗車をして綺麗になった愛機!


夜には、いつもの足跡と大量の毛


いらっしゃってたんですね。


その方の良いところは、鋭い爪を隠して、肉球の跡しか残していかないところでしょうか。


たまに路上で逢うとシャーしか言わない、つれない素振り。


同じ屋根の下?


たまには、猫なで声でニャーと鳴いて欲しいかな。


春の訪れは、いつもその方の残してくれる足跡が便りです。


長々の後愛読ありがとうございます。
Posted at 2022/01/27 16:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月26日 イイね!

EV化!

こんばんわ!


いつもは8時過ぎには寝ています。


老人の朝は早く、寝るのも早いのであります。


ここに一台のスマホがあります。


ガラスは割れ、見るも無惨な姿です。


今年に入り、新品に買い換えを検討中です。


何故って?


今、私を変化させて頂いている魔法の道具?です。


新調してもバチは当たらないかと、、、


またまた前置き長いぞ、爺様は早く寝ろよ!


と言われましても、、、


毎日の日課であるブログだけは、更新します。


組長です。


今日のお題は、車のEV化のお話です。


今や全世界的流れでもあります。


社会全体、産業構造をも大きく変化させる可能性を秘めています。


解決するのに、まだまだ時間がかかりそうです。



私自身、EV化に賛成か?反対か?


よく分かりません!


車は白物家電よりも嗜好性の高いものです。


十人十色の嗜好があります。


凄く大きなテーマなので、少し的を絞らせて下さい。


EV車は運転して楽しいのか?


この一点が、テーマです。






今日はかなり疲れていまして、、、





この続きは?


書くか? 書かぬか?


どっちですかっ!


長々ありがとうございました。
Posted at 2022/01/26 21:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みぃ助の姉 さん

ご無沙汰しております。🙇

ポテトサラダにソースは、王道だと思います🥰」
何シテル?   02/04 19:12
独身なのに、主夫をしております。 ブログが、主体になっております。 たまに、パーツをアップしております。 フォロー申請に、最近変更致しました。 理由は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2 345 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

海外製 ADV160用クラッシュバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 16:09:32
DELTA FORCE OVAL デルタフォース オーバル ブラックマシニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:19:30
Holts / 武蔵ホルト TOUGHウレタンペイント ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 04:24:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年4月納車。 RZHP。 街中から高速、ワインディング。 特に可もなく、不 ...
ホンダ ADV160 無し (ホンダ ADV160)
MADE in THAILAND製。 お買い物エキスプレス。 我が人生において一片の ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
解体屋さんで5万円で買った車両! ダートラ競技専用車両! ワンダーシビックと2台もち ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車! 学生時代、青春の1ページ! ジムカーナ仕様!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation