• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

06/09 14:15 
@Cocacchiさん、かわええ❤️
 06/09 14:53 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん、到着早々にまったりタイムです。
06/07 21:47 
@hirom1980さん、ダメだったっスw
 06/07 23:24 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん ダメでしたか・・・
06/07 21:31 
本日、齢2歳にてカースキャナーの画面がお亡くなりになりました。
現在溢れる涙を堪えながら再設定しています。南無阿弥陀仏。。。
 06/07 23:23 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん 南無妙法蓮華経・・・
06/07 08:18 
カースキャナーの表示がおかしくなった。
ATF温度、燃料、DPF再生回数などの表示が0。
何が起こった?
 06/07 09:59 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん

トルクプロも、たまに回転数やロードが
取れなくなります。
エンジン止めて、アダプター抜き差しで直るケースが多いです。
 06/07 20:58 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん 自分のダムドのパフォーマンスステアリングもなる エンジンスタートし直したら治るけど
06/05 12:11 
@ゆたんぽ2276さん、おつかれさまです♪とりまオルタ交換してベルト滑ったり異音出なければ大丈夫っス。新車から10年以内、距離無制限ならオルタは無償交換なのを知らずにリビルドに交換した私が言うのもなんですけれども。。。w
 06/05 19:39 
@ぐれんふぃでぃっく30Y
お疲れ様です!

わかりました!
今回はオートテンショナー交換は見送って経過観察にします!

ありがとうございます!!
06/04 09:32 
自動車5社の不正発覚。問題はスズキ。この会社の場合逆偽装あるからなぁw性能を低く記載したのかもしれんw
06/04 06:05 
とっととやめろよ。 http://cvw.jp/b/3434899/47761705/
06/01 16:15 
@akitaobako@A3SBさん、この赤、角度や日の当たり方でめちゃくちゃ変わりますよね。すげぇかっこいいっス。
 06/02 21:17 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん  ソウルレッドクリスタルメタリック、とても気に入っております😊👍
05/28 00:11 
ホイールバランス http://cvw.jp/b/3434899/47748370/
05/25 12:28 
@CITYオフローダーさん、新人の頃に免停くらって職場報告したらなぜか全くお咎めなし。ありえないと思うも、講習会場にて職場のお偉いさんと鉢合わせwすげぇ納得したあの日が懐かしいっスw
05/25 12:24 
@テイク さん、不思議。どこかのコネクターの接触不良だとしても大抵はログに残るっス。今現在問題ないなら大丈夫だと思うんですけども。不思議。
 05/25 12:45 
@ぐれんふぃでぃっく30Yさん 今、千葉のCP緑化ちぅなのでちょこちょこエンジン止めてるけど、以来チェックランプつきません💦
 05/25 12:45 
@ぐれんふぃでぃっく30Yさん 今、千葉のCP緑化ちぅなのでちょこちょこエンジン止めてるけど、以来チェックランプつきません💦
05/25 10:58 
@テイクさん、ログにも残らないのは不思議。。。
 05/25 11:51 
@ぐれんふぃでぃっく30Yさん でしょう! 再始動1回目はエンジン切って直ぐ始動→消えない 直ぐに2回目は10秒数えて始動→消えず 3回目は少し走った後に60秒数えて始動→消えず その後DPF再生あって4回目は15分位放置してログ確認→ログ無し→始動始動→消えた😀
05/25 10:57 
@CITYオフローダーさん、桜の代紋掲げたカツアゲ軍団っスねw昔はだいぶんお世話になりましたw
 05/25 12:24 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
とんでもないカツアゲ集団です
絶対に謎の○庫金など払わない様にしないといけません
 05/25 12:30 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん、ソレは面白い(笑)確かにあなたもね!と言われたら…
05/25 06:51 
@埼玉55さん、う、羨ましいっス、さ、寒いっスw
05/24 11:24 
@SILVER-SONICさん、とてもw ぷるっとくるほど🆒
05/24 09:48 
もうすぐ6月じゃなかったっけ?6℃って。。。
 05/24 10:13 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん、お早うございます。涼しくて?良いですね!😻
 05/24 19:04 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
さいたま市は30℃クーラーガンガンです😋
05/22 19:44 
@埼玉55さん、そうなんですよね。形状は割と簡単なんですがたったこの形を再現するのに1時間、2回作り直してます。しかも実際に使えるのかどうかすらわからない。ゼンマイ鉄板だと曲げの際に折れた。本当に難しいです。
05/22 17:36 
弾性変化量は僅かだろうし、凹凸部分がロック部の回転脱落を防ぐのみと考えたならピアノ線でも大丈夫かも。
ただ問題は難接着性の樹脂との接合方法か。
 05/22 19:01 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
こういうのはほんとムズいですね。
正確に機構のポイント部分をトレースしないと上手く機能しないし、接合もなかなかですね😋
05/22 11:18 
MAPセンサーのケミカル洗浄(報告) http://cvw.jp/b/3434899/47735912/

プロフィール

「@Cocacchiさん、かわええ❤️」
何シテル?   06/09 14:15
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猫の要求・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:10:37
セルフDPF洗浄(DPF分離作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:44:14
フロントカメラ ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:30

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
新車で購入してからもう10年になります。 距離も11万キロを超えてますが、全然乗り飽きて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation