• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年8月3日

日産ディーラーでエンジンリフレッシュやってきました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
週末ドライブやロングドライブがメインな方にはあまり必要ないようなメニューですが、我が家のような超短距離移動を猛烈にしている直噴エンジン車両には効果はかなりあると思っています。
何せ直噴エンジンにおいてはDIYではおなじみの燃料添加剤ではインテークバルブに堆積したカーボンは取れません・・・。
工程が面倒なので少々お値段は掛かるものの、こんなものは蓄積させてからやってもあまり意味が無いので定期的に継続しなければなりません。
尚、考え方自体は同じWAKO'SのRECSは、正規施工代理店に確認したところVR30DDTTには施工不可だそうです。
故に選択肢はこれ一択です!

プラシーボと言われてもいいですが、施工の帰りはエンジンのアイドリング振動がかなり減りました。
また、極低回転からの回転上昇が軽いです!
また暫くしたら施工してもらおうと思います。
2
日産で施工してもらえば保証書貰えるので安心であります。

ちなみに、今の車を購入してからこれで3回目の施工です。。。

尚、詳しくは聞いていませんが、これを施工した後にOBD2経由で何かチェックと調整?もされているようです。
ひょっとするとエンジンチェックランプとかが点灯してしまうのかもしれません。
施工するために使用するパイピングがどれが正解なのかもわからないエンジンなので安心料ですね(^^;
ER34なら自分でやりますが、400Rに限ってはとてもじゃないですがリスクしかなくて自分でやる気になれません( ^ω^)・・・。
これから100~300km走行するとカーボンが噴き出してくるのでマフラー出口を綺麗にしておきました。
後日カーボンで汚れまくるはずのマフラー出口を確認したいと思います。

尚、本日施工の帰りに事前に購入しておいたPITWORKのF-ZEROも入れてきました!
先日にはWAKO'S eクリーンプラスも施工完了していますので、私流の定期メンテナンスはこれで一通り完了です。

さあ、走りまくるぞ!(></

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニュースカポン号 RB26載せ替え②

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え③

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え④

難易度: ★★★

リヤクランクシール交換 リヤブレーキパッド交換 リヤブレーキディスクローター交換

難易度: ★★★

eVTCバルブ交換

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え⑤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月4日 6:50
おはようございます

これ以前マーチに乗っていた時気になって
いたのですが中々リフレッシュ効果ありそう
ですね
ルノー車でも日産やってくれるのかな〜?

愛車は定期的に愛情込めてメンテナンス
してあげることが長く楽しめる秘訣ですよね
うっきょさん素晴らしい❣️
コメントへの返答
2023年8月4日 7:07
おはようございます☀️😃❗
ありがとうございます😄
10年以上コンディションを出来るだけ落とさずに乗り続けたいと考えると出来る限りの事をやっておきたくて早めにメンテナンスしたくなってしまいます😅

日産直系ディーラー以外でも取り扱っているくらいメジャーなサービスなので施工してくれそうですけど、1本電話されると良いと思います😃

プロフィール

「@T7 きっとどちらの車も時には何かに負けたくなかったり、自らを磨き鍛え続けたりしながら進化を続けたようですね(^^R32、R34、RV37のずれも根っこの乗り味は同じ雰囲気で違和感無く乗れており過去から繋がっている感が強い車です。」
何シテル?   05/30 21:06
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10
大変ご無沙汰しております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:58:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation