• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大黒堅焼き煎餅の"レッドスネーク号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

ヘッドライト左側ポジションランプ不灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今年の2月に車検2年付きで買ったばかりなのに、先日、初期型特有の左側ポジションランプが灯いてない事に気が付きました。
ディーラーでは案の定ライトユニットの交換になる、とだけ言われました。
ほんとにリコールじゃないの?
というわけでライトユニットはずしました。
2
ライトのレンズを止めてるビスは予め外し適当なフタが閉じるようなダンボールに入れてワキからドライヤーをつっこんで約10分あたためました。
自分の場合はヒートガンじゃなくても十分でした。
3
あったまってるうちにエイヤ!と剥がしました。
糸引くボンドはリフレクターに付かないように気をつけました。
4
リフレクターはクリアレンズを外さないと修復出来ないんでここまでくればゴールは近いですね。
5
見た目は分かりませんがコネクタの三ヶ所の半田のうちLEDに近いとこが干渉してますね。
6
あとは半田の盛り直しをしてリフレクターうらの削り加工でオッケーです。
その後はちゃんと点灯してます。

よかったぁ。9万ぐらいの出費を防げました。(o^^o)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプユニット点滅

難易度:

後付けBSM

難易度: ★★

DRL準備2

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

DRL準備

難易度: ★★

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こういうクルマ、なくなって悲しい。 http://cvw.jp/b/3436342/45994607/
何シテル?   04/02 19:24
大黒堅焼き煎餅です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nobyanさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:04:46
ドライブトレーン警告 ~インジェクター交換/みーちゃん全治10日間の記録~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:37:49
大黒堅焼き煎餅さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 08:44:42

愛車一覧

ホンダ CR-Z レッドスネーク号 (ホンダ CR-Z)
2022年2月にCR-Zを購入しました。いい車ですよね。
ミニ MINI ミニ MINI
初めての外車です。足回りが気に入って購入を決めました。今の調子よさがずっと継続できるよう ...
スズキ GSX1300R隼 ブー太郎 (スズキ GSX1300R隼)
GX72 2008年式。 約2年前に9万キロ超えの車体を購入。当方でブレーキディスク、ギ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation