• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

サンフランシスコでのオフ♪

サンフランシスコでのオフ♪ ようやくサンフランシスコに到着しました。
本当は月曜日に到着する予定だったんですが、台風で飛行機が遅れ、やっとのことで金曜に到着できました。

さて、もう夜中の2時過ぎだし、明日は朝6時集合で取材に出かけるので、手っ取り早く日記を・・・w





【9/4金曜日】

成田を金曜の夕方に出て、サンフランシスコには同日の朝9時に到着。
空港からレンタカーを借りて、チェックインの時間まで暇だったので、まずはサンフランシスコで有名なフィッサーマンズワーフに行って来ました。


埠頭がいくつも連なってるエリアをフィッサーマンズワーフって言うんですが、その中でも食べ物も比較的評判のいいPier39に行きました。


お昼はこちら。
映画「フォレスト・ガンプ」の中の設定でフォレストが始めて大繁盛したって設定のレストラン、「Bubba Gump Shrimp Factory」です。


シーフードがメインのいわゆる「アメリカ料理」の店です。
店の中は映画のポスターやセリフがあちこちに多様されてて映画を見た人には楽しめるお店になってます。


食後はフラフラと桟橋を散歩しました。
フィッシャーマンズワーフからはあの「アルカトラズ島」が見えるんです♪


脱獄不可能と言われた刑務所を眺めながら、色々と悪巧みしてるところですw


それと、Pier39がもう一つ有名なのが、こちらのアシカ。


みんなでこのPier39に集まって来て日向ぼっこしてますw


ちなみにサンフランシスコの気温ですが、最低気温が12度、最高気温がこの日で20度くらいでした。
なのでちょっと肌寒いです。。。


午後はちょっとだけ打ち合わせをして、夕方からチャイナタウンに行きました。


アメリカ最大の規模を誇るサンフランシスコのチャイナタウンで北京ダックと食べました。


うむ、うまかったw


この日はホテルに戻って風呂入ったら3分で寝てましたw



【9/5土曜日】

そして早くも2日目突入!
朝、7時半からの打ち合わせのあと、マックでブレックファーストをw


「デラックスブレックファースト」っていうやつで、ホットケーキ、ソーセージ、スクランブルエッグ、ハッシュポテト、ビスケットが付いてきますw
朝っぱらから食いすぎたわw


そして、そのあとは終日フリーだったので、早速買い物に出かけました。
「Kマート」って言う巨大なショッピングセンターに行ったり、


本屋に寄ったりして、


ショッピングモールにも行き、


昼はフードコートでパンダエクスプレスって店で


また中華を食べました。
アメリカ来てるのに、中華ばっかですw


午後からは「ターゲット」ってこれまた巨大なショッピングセンターに行ったり


トイザラスでおもちゃ買ったりしてました。


その後、天国まで続く高速に乗って


ちょっと怪しい住宅街を抜けると


カリフォルニア大学バークレー校があるバークレー地区に到着。
学生街だけあって、お店の数がすごいわ!
土曜だったし小さい店は学生でごった返してました。


そんなこんなで夕方になってきたんですが、ちょっと気になることが。。。


午後7時になると、まだ十分明るいのに、車が一斉にライトを点灯したんです。
急に対向車のほとんどがライトつけだしたので面白かったです。
なんか法律でもあるのかな?


帰りはゴールデンゲートブリッジを渡って帰ろうってことだったんですが、大渋滞だったので、ちょっと寄り道して撮影をすることに。


ここ、普段なら絶景スポットなのに、今日は霧がすごくて全然ダメでした。


おまけに寒いしww


かなり暗くなるまでここでのんびりしてたんですが、やっぱ晴れることなかったので帰ることにしました。


晩飯はみんな疲れてたのと時間も9時頃だったので、近くのスーパーで各自軽そうなものを買い込んでホテルの部屋で食いました。


全然関係ないですが、警官にUターン禁止違反で止められました。



楽しい一日でしたww
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2009/09/06 18:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マック🍔
ワタヒロさん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 18:43
同じ西海岸でもロスとは違う雰囲気みたいですね。

マックのビスケットはすげー美味かったような記憶があります。

アメリカで警官に停められたら、
オレだったらパニックになりそうです(>_<)
コメントへの返答
2009年9月13日 3:05
遅くなりました。

ロスとはやっぱ歴史が違いますね。
こっちは古い町並みがたくさん残ってる感じでなんだか落ち着くって感じです。
ビスケットは、かなりボソボソしてて個人的にはあまり得意ではないですw

今回、色々と面倒なこと言ってたら警官も見逃してくれましたww
2009年9月6日 18:46
どこに行っても行動派ですねw

最後の、お巡りさんからもらったオマケは
いりませんがwww
コメントへの返答
2009年9月13日 3:06
遅くなりました。

ホント、もっと凶悪な犯罪を取り締まれよ!って言いたくなっちゃいますよねw
Uターン禁止くらいしか取り締まることないのかよっ!
2009年9月6日 18:53
出張弩疲れ~~

相変わらず行動派ですね~~
あっちで捕まると処分はどうなるの??
コメントへの返答
2009年9月13日 3:26
遅くなりました。

2通りあります。
その場で切符切られて滞在中に罰金を納めるか、後日郵送で送られてくるか。
今回は白バイだったせいか、その場で振込用紙とか発行できなかったみたいで面倒になったっぽく見逃してくれたけど、以前パトカーに捕まったときはその場で支払い先が指定されてる紙をもらいましたw
2009年9月6日 19:38
アメリカいいなぁ

行きたいっす!でも仕事なんですよね?

がんばってください!
コメントへの返答
2009年9月13日 3:09
遅くなりました。

はい、基本的に仕事で、オフは今回2日間ありました。
オフって言っても、観光なんかしてると疲れちゃうけどねw
2009年9月6日 19:59
出張お疲れ様です!
それにしても、よく食べてますね(^^)
↑Periさん同様、処分はどうなるのでしょう?
コメントへの返答
2009年9月13日 3:09
遅くなりました。

処分は↑のPeriさんのレスに書いたとおりです。

今回の旅行は明らかに食いすぎましたね。。。
2009年9月6日 20:20
どこ言ってもマックですね(笑)

アメリカ行ってみたいなぁ…。カナダと同じだと思うんですが、マックでかくないですか?(笑)
カナダ行った時ビビりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2009年9月13日 3:10
遅くなりました。

マックは基本ですからww
アメリカのマックがでかいってあまり思ったことないけど、なんだか最近の日本のマックが小さくなったような気がするんだけど。。。
この前ビッグマック食ったときも、なんだかこんな小さかったっけ?って感じで食ってたけど。
2009年9月6日 20:34
お疲れ様です~!

食事・・・どれも高カロリー気な物ばかりですね~ww

景色が日本とは全然違う・・・綺麗だし、いかにもアメリカ~って感じ!
イイな~^^

コメントへの返答
2009年9月13日 3:11
遅くなりました。

カロリーは半端なく摂取してきたよww
景色はやっぱどこ行っても絵になるね~
色々なシリーズで景色をアップしてみようかな?
2009年9月6日 21:01
お疲れさまです(~0~)
むこうで捕まるとは貴重な体験ですね(>.<)
ん?
隊長には貴重じゃないのかな??
コメントへの返答
2009年9月13日 3:13
遅くなりました。

えと、正直、あまり貴重じゃないかもww
アメリカではかれこれ5回くらい止められたことあるかもww
グアムも入れると7回かなw
2009年9月6日 22:32
お疲れ様です♪

充実した出張ですね。
私も数年前まで、よくサンノゼに行ってましたが、工場に缶詰だったのを思い出しました。
コメントへの返答
2009年9月13日 3:14
遅くなりました。

サンノゼは近いですね~
缶詰はさすがに嫌だけど、こうやって1日でも2日でもフリーがあるとなんかアメリカに来たって気分を味わえるのでいい気分転換になります。
2009年9月6日 22:32
お疲れ様です。
やっぱりアメリカの食事は量が凄いですねえ・・・・というより日本が少ないといった方がいいでしょうかw
こうやって外国の町並み見てるとまとまってるというか、統一感があるというかキレイですよねえ~。
霧に浮かぶ夜のゴールデンゲートブリッジカッコイイです!!
コメントへの返答
2009年9月13日 3:16
遅くなりました。

そそ、日本が量少ないんだよw
どう考えても成人男性が普通に入って食べるには少なすぎる店が多すぎるような気がするんだけど。

霧の夜の橋は自分でも力作だと思ってるのでほめてもらえてうれしいな~!
シャッターは20秒間開けっぱなしで撮った写真です。
2009年9月6日 22:46
お疲れちゃ~ん!

うわ~ツッコミどころが沢山あってどーしよ~状態w
その中でアルカトラズ眺めて悪巧みしてる写真が
一番心にきましたよ~
コメントへの返答
2009年9月13日 3:17
遅くなりました。

アルカトラズは思い入れ深いものを感じましたね。
自分が収容されたらどうしようって真剣に頭が動いてましたww
2009年9月6日 23:13
お疲れです★

それにしてもアメリカってスケールのデカさを感じますね。橋にせよ高速にせよ。

英国は高速道路でも昼間はみんなヘッドライト点灯してましたよ。何か理由があるんでしょうか??
コメントへの返答
2009年9月13日 3:19
遅くなりました。

やっぱ国土がでかいのかなんでも規模がでかいよね~

昼間でもライトを点灯させるって、一時期法律になってた国や地域がありました。そのため、デイライトってアイテムが登場して、日本でも違う使われ方で普及してますがww
2009年9月6日 23:18
相変わらず高カロリーの食事ですね~ww

海外での違反ってどんな処理りなるんですか?
コメントへの返答
2009年9月13日 3:20
遅くなりました。

カロリーはあまり気にしない方だけど、今回はかなりやばかったかも、2日4000キロカロリーとか食ってたかも。。。

違反は↑で説明してます。
2009年9月6日 23:30
お疲れ様で~するんるん
グルメ写真は見てるだけでお腹いっぱいになりそうですうれしい顔
霧がかかった橋もなかなか素敵ですね~ぴかぴか(新しい)
罰金は日本に帰ってからの支払いなのでしょうか…
コメントへの返答
2009年9月13日 3:22
遅くなりました。

自分でも見てるだけで気持ち悪くなるくらいどのお店でも苦しくなるくらいよく食べましたww
写真は難しいけど、この写真は自分の中では今回の旅行で撮った写真の中でも力作と呼べるくらいよく撮れました♪

罰金については↑に書きました。
日本に郵送だと面倒みたいですね。
2009年9月6日 23:36
どこに行ってもナイトのパーカー・・・。

さておき、Big Kとかパンダエクスプレスを見て、こんなんあったなーって思い出してみたり。

19:00キッカリにライト点灯は、州法だかであるんでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月13日 3:23
遅くなりました。

実はこのナイトパーカーシリーズ、あちこちで撮ってきたんだけどww
明日以降にでも紹介するわw

やっぱ州法なのかな。。。
2009年9月6日 23:48
お疲れさまです!
キレイな景色ですね~
違反の後始末が気になりますw
コメントへの返答
2009年9月13日 3:25
遅くなりました。

景色はやっぱ自然が多いせいかキレイだよね~

違反は結局見逃してくれたけど、詳細は↑に書いてあります。
2009年9月7日 0:24
お疲れ様でーす。

”オフ”って言うから、アメリカに行ってまでオフ会やるなんてすんげー人だな(汗)って勘違いしましたw

アシカすごいですね、天日干しですかこれはw

本土は行った事ないんですよね、行ってみたいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月13日 3:30
遅くなりました。

そう思ってくれる人が何人かいてくれるかなって狙ってましたw

アシカも面白かったけど、アレだけいるとやっぱ臭いねw
臭いが結構強烈かも。

本土は色々な意味でスケールがでかいのでいつか行ってみてください!
2009年9月7日 20:42
お疲れさまです!
ところでマックの味は世界共通なのでしょうか??
コメントへの返答
2009年9月13日 3:31
遅くなりました。

味は似てるけど、微妙にパンの味が違うかも。
アメリカの方がパンに味がなくて食べやすいですと個人的に思います。
日本のパンってどいつもこいつも甘いし。。。
2009年9月8日 10:47
お疲れ様です!
ピア39とかバークレーなど、行った事ある場所ばかりで懐かしかったです。
ゴールデンゲートブリッジが霧で残念ですね。

アメリカ人は朝からガッツリですよね。
コメントへの返答
2009年9月13日 3:32
遅くなりました。

サンフランシスコ経験者かw
バークレーは今回初めて行ったけど、すごい街だね。店だらけだし。
橋は次の日も行ってみたんだけど、やっぱ霧でダメだったよ。

マックではとりあえず一番ガッツリしたメニューを頼んでみただけだよ。
って言いながら前回のロスでも同じもの食ってたけどねw
2009年9月10日 7:55
お疲れ様です

出張で海外なんて羨ましいなぁ
荷物持ちでも雑用でも何でもするから俺も海外連れてって欲しいッス(笑

自作ラムエア作りにろなさんの整備手帳参考にさせていただきました
CPUチューンってやっぱ必要なんですか・・・その場合現車あわせッスかねぇ?
コメントへの返答
2009年9月13日 3:37
遅くなりました。

うらやましくもなんともないよ。
長距離を重い荷物持って移動して、飛行機に10時間も座ったままで、眠い中商談して、メシはまずいしww
国内の方が何倍も楽だよ。

CPUですが、可変ダクトはそのままでエアクリも変わってないなら別に必要ないかも。
オレの場合、エアクリは箱ごと雨宮のに変えて、可変ダクトも取っ払ってエアクリボックスに直で空気が入るようにして低速トルクが犠牲になってたのでCPU弄ったらよくなったけど。
2009年9月15日 22:35
遅コメすみません。
サンフランシスコ懐かしいです。アルカトラズの刑務所跡ツアーは楽しかったなぁ。
サンフランシスコも良かったけどサンディエゴはもっと温暖で良かったです。メキシコとの国境まで冒険に行ってpoliceに捕まりそうになりました(笑)
会社の報酬旅行が西海岸なんて、あの頃は良かったです。

20日のクレバーは天気が微妙になってきましたね。でも1000なら雨でも楽しめそうですね!
コメントへの返答
2009年9月18日 0:49
こちらこそ遅くなりました。

今回、アメリカでの週末がちょうど3連休中でどこもかしこも予約で一杯でした。
アルカトラズ行きの船も満員で全く取れませんでした。
サンディエゴも何度か仕事で行ってますが本当に気候がよくてちょっと行けばメキシコだし楽しいですよね。
ただ、個人的にはやっぱりロスが一番遊ぶ場所が多いので好きです♪

天気はなんとかなりそうですね!
お会いできるのを楽しみにしてます。

プロフィール

「さっき帰宅しました。参加した皆様、お疲れ様でした!またやりましょう!」
何シテル?   03/26 01:23
RX-8を買った当時はノーマルで乗るつもりだったのに、「こんなはずじゃなかったのに」って感じでいつの間にか進化してますw 最近ちょっとだけサーキットが気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平野タイヤ 
カテゴリ:Shops
2009/10/11 15:30:45
 
ホイールの重さ一覧 
カテゴリ:Links
2009/10/11 15:29:57
 
HitGraph 
カテゴリ:Links
2008/12/10 12:09:09
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
<中古で購入> 平成19年式 マツダRX-8 6速AT グレード:STD 色:ブリリア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation