• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

無駄な工事

無駄な工事 地元の県道沿い・・・車道に排水口を造ったのはいいけど、歩道に張り出しちゃって障害物と化しています。わざわざニンジン棒立てて警告とは・・・(`З´)

そもそも道路の水は歩道のU字口に流れ込む様になっているので、ピンポイントで排水口造っても意味が無い様な・・・。
その排水口は歩道のU字口に繋がってる訳で・・・謎というか、無駄な工事の様な気がします。

これで路面に微妙な傾斜が付いていて、排水口に水を集める様になっていたらアッパレですけど、パッと見そんな事も無さそうだし。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/12/12 15:36:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

早朝洗車♪
TAKU1223さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 16:11
数十年後に歩道の方も高くなるのですかねw
合わせないと意味ないですよね。
コメントへの返答
2010年12月12日 16:28
歩道・・・高くなるといいんですが、この辺りはずっとこんな感じです。凸凹も凄いです(^_^;A
2010年12月12日 17:26
かなりシュールな画像ですね(^-^)
いい画をありがとうございます\(^O^)/
コメントへの返答
2010年12月12日 18:01
立ち止まって「なぜニンジン棒?」と考えてしまいましたw
お隣は張り出しが気持ち少なく、クッション材(角の白い部分)だけでしたw
2010年12月12日 19:40
手抜きの割にポールやらで金掛かってるよーな(汗)

酔っぱらって歩いてたらけ躓きそうっすね=3
コメントへの返答
2010年12月12日 20:05
あまり歩かない場所で初めて気付いたんだけど、なんだかねぇ(>_<)

酔って歩き疲れて、座るのにいいかもw
2010年12月12日 19:46
こんばんは!

何かこれって、どうやっても排水口に水が流れていかないような気がしますね・・・
しかもそれが障害物になるって、どんだけ無駄な工事してるんだwって感じです(汗)
年末になると工事が増えますけど、こういうのは簡便ですよね・・・
コメントへの返答
2010年12月12日 20:08
こんばんは!(´。`)

10数メートルおきに排水口があるんですが、あまり意味が無さそうですね。これが役立つ時はすでにU字溝が溢れ、歩道が膝丈まで冠水してそうです(/_・)/
確か昨年度末の工事だった気がします。確かに最近は道路工事が多いですねぇ(`З´)
2010年12月12日 22:08
夜になって、自転車で通る人とかが危ないだけのような^^;

だからニンジンがあるんでしょうかね・・・
コメントへの返答
2010年12月12日 22:25
ただでさえ狭い歩道にこんなものが張り出しちゃって・・・(`З´)

工事したらニンジンが必要っておかしくない?

プロフィール

「新型コロナに罹りました http://cvw.jp/b/346105/47767233/
何シテル?   06/07 17:26
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation