• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

老舗健在!

老舗健在! ふと、あるお店が気になって調べたら・・・

いまだ健在でした!

青山ピットイン・・・国産車の輸出用パーツを売っていたレアなお店。場所柄、仕事で大使館等へ外出した際によく寄り道しては、ショーウインドウの中に並んだ輸出用パーツを羨望の眼差しで眺めていました(´ー`)
そういえばスターレットのパーツって全然置いて無かったですねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。


最近は主に輸入車のパーツを取り扱っている様ですが、老舗が健在で嬉しい限りです。
ここで買った数少ないパーツの1つをあげておきました!

パーツレビュー:OSRAM COPILOT M
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2011/03/01 20:39:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカッと‼️
ワタヒロさん

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

当方の183Crownは大丈夫みた ...
B'zerさん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2011年3月1日 22:19
机に付きそうなランプですね^^;

こういうお店は地元にないけど、あれば楽しいそうな感じっすね♪
コメントへの返答
2011年3月2日 1:27
フレキシブルアームがしっかりしているし、ソケットの接点も多いので勝手に明後日の方向を向かないのがいいんです!
各社向けの花沢パーツが集合した様なお店だねw
2011年3月1日 22:23
おお・・懐かしい!!
当時はクルマで行く勇気が無くて、良く電車で行ったもんです^^;;
コスモ(輸出名929)の小物を沢山買いました。
お店も健在なんですね~。今度行ってみようかな。
コメントへの返答
2011年3月2日 1:30
お、さすがご存知でしたね!(´ー`)b
確かにクルマで行っても、停める場所が・・・でも、まだ路駐に寛容的だったかもw
見慣れないリフレクターやSUPRAやCRESSIDAのホンモノエンブレムが拝めましたね!
機会があれば覗いてみたいです。
2011年3月1日 22:28
都会はええなぁ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年3月2日 1:30
ここは都会とか抜きに独特なお店よ(´ー`)
2011年3月2日 7:22
車雑誌の後ろの広告は見たことがありましたが、こういうお店だったんですね。(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月2日 20:08
昔はよく雑誌に広告を打っていましたね!最近トンと見掛けなくなりましたが、お店が健在でなによりです(´。`)
2011年3月2日 10:30
立地的にスペースとれ無さそうだけど大丈夫?と思いましたが、
輸入車所有のお金持ちの多い場所でもありますもんね。
私がそのあたりに住んでいて輸入車持っていたら通ってしまいそうです。
コメントへの返答
2011年3月2日 20:10
ちょっと目立たない場所にあるので、通り過ぎちゃう人も多いかも知れません。
昔も輸入車パーツを扱っていましたが、あまり見てなかったかもw
いちおう取付けもしてくれるみたいですが、ガレージ何処にあるんだろう?(^_^;A
2011年3月3日 3:17
行ってみたいです(^0_0^)
コメントへの返答
2011年3月3日 21:21
散財するかも・・・( ´艸`)

プロフィール

「よっしゃ!」
何シテル?   05/18 19:05
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation