• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月28日

信号機

信号機 移動中に立ち寄ったコンビニ前にあった
「防災対応型」の信号機。

停電になった時の自家発電装置を持っているのか?
災害時、円滑な交通や避難を促す様な表示をする仕組みがあるのか?(他の信号機との連携は?)
調べてみてもネタが上がって来ないので、どういう機能があるのかイマイチ謎ですね〜(+_+)


余談ですが、ここを真っ直ぐ行くと美味しい焼肉屋さんが有ります(´。`)
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2013/02/28 20:44:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラジーノが
アライグマ42さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

新紙幣
avot-kunさん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年3月1日 2:08
環7走ってたら何ヶ所か有りましたね。
そこ以外見たことまだ無いんですがw
コメントへの返答
2013年3月1日 18:07
ずばり、環七です!(´ー`)
他にもあるんですね。今度走ってみます。
2013年3月1日 5:42
焼き肉屋サンの方が気になります(´▽`)
コメントへの返答
2013年3月1日 18:08
昔の後輩の実家です。でも高い・・・(@_@)
2013年3月1日 7:48
関西にもあるんですかね?

今のところ知らないですが( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2013年3月1日 18:10
地震列島日本なので、関西に設置されてもおかしくないと思います。
徐々に増えるのかな?(^_^;A
2013年3月1日 9:32
気になるので調べてみました(笑)
「災害時対応型 信号機」でググって見たら下記がHITしました。
http://www.police.pref.saga.jp/var/rev0/0000/9386/saiagi19.pdf
どうやらディーゼルエンジンで発電し、点灯する機能をもっているようですね。

焼肉屋さんが気になります!
コメントへの返答
2013年3月1日 18:14
さすが!ありがとうございます。
やはり自前の発電機を持ち、停電時にも現示出来るようになってるっぽいですね。
「災害対応型」でもいい様な気がしますが、あえてソフトな表現にしたのでしょうか>防災対応型

焼肉も美味いですが、石焼ビビンバがたまらないんですよ!(´ー`)b

プロフィール

「よっしゃ!」
何シテル?   05/18 19:05
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation