• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2のブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

昭和の日

昭和の日GW前半最終日、昭和の日。

と言っても、特に変わりない祝日ですがw

朝から、ガレージで昨日の残務。
昔、私が使っていたラックと衣装ハンガーの解体。


市のリサイクルセンターに持ち込みするのも有償でネット予約しても仕事柄、第二土曜日しか持って行けないので。

燃えないゴミで出せる様にサンダーで切断。

これでOK牧場♪

車検時、バン用の荷台保護棒に利用出来そうな部分を残しておいた。


11時に嫁と予約していたメガネスーパーへ。
二人共、メガネを一緒に作って6年が経過。
購入時に3年間のメンテ保険をかけて、更新を3年延長していたが。
その有効期限が今月末だったので、メガネの点検をしてきた。
視力のチェックをして、度数が進んでいないかをチェック。

元々、近視の私はメガネかけなくても日常生活に支障なし。
運転時のみ眼鏡使用、仕事中もメガネはかけていない。

若い頃はどんなに近くても文字が読めていたが。(牛乳瓶メガネのレベルではなく、普通の近視だった)
加齢によって近視が弱まり、良い感じに収まって来た感が?
右眼は乱視が入っているがw

メガネはサングラスをマグネットで付けられるM-FLIP製。



本体に傷等も殆どなく、問題なしと言いたい所だが。
サングラスが溶けて変形、表面の塗膜が剥離している。
使用頻度は然程ないというか、夏日の運転時ぐらいしか使っていない。
普段からメガネケースに入れていたのだが、この6年の間で熱変形した様子。


そんなにヤワな物なのか?(。´・ω・)?

サングラスのみの補用販売設定はないと言われたが。
保証メンテ期間内であり、9000円負担でフレームとセットで購入出来ると言われたので、フレーム交換する事にした。
来月末にフレーム交換です。

お昼は久しぶりに外食。
いなば和幸で厚切りロースかつ定食。

美味でした♪

久しぶりに原付のエンジンをかけてみた。

問題なし♪

FDの方はというと。

タコパルスをダイアグ端子から取れないかとやってみたが。
マツダ専用のサービスツール等でないと読めない事が分かったので、諦めましたw
Posted at 2024/04/29 19:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家事 | 日記

プロフィール

「『お金のカラクリ④ ゲサラを理解する為に‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12855114070.html
何シテル?   06/06 23:09
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-7(FD3S)事故修理と継続車検 FD3Sは特に注意して欲しいポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 12:27:40
ワンオフマフラー交換.VOL1(準備と考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:21:39
RX-7(FC3S後期)パワステクーラー その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:03:01

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で28年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation