• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AX155GTRFの愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2024年1月21日

Jeyaic バックドアダンパー  

評価:
5
Jeyaic バックドアダンパー
日頃、リアハッチの開閉加減がどうもなあ、と思いながら早3年。使用頻度を思えば、むしろボンネットダンパーより先に導入すべきでした。
年末、月極Pの引っ越しを機に交換。積み下ろし時に役立つ機会は格段に増えました。

新ダンパーは、全開放になるまで50cmと80cmの段階で一旦止まる、2ストップ型を選択。ロック無しのフリーストップ型とで悩みましたが、山で傾斜面に駐車することもあるし、こちらにしました。

価格はボンネットダンパーの倍額ですが、ボンネットよりハッチの方が格段に開ける回数も多いですし、重宝してます。

(施工)
取説では作業時間目安12分とありますが、実際にはもっと簡単。実作業は3分くらいか。自前の工具も不使用、技も力も不要です。
取説以外のひと手間としては、作業中にリアハッチが勝手に全開しないよう、事前にハッチの端を紐でくくり、たぐり寄せで手動開閉できるようにしました。ひとり作業だから、ですけど。

(補足)
施工直後は、中間ストップ50cm箇所のロックの効きがずいぶん弱いなと感じました。が、日常の開閉を繰り返すうちに、段々と効くようになりました。施工1ヶ月後には、しっかりしっくり。
  • 届いた製品一式です。マイナスドライバーまで付属、取説付き。作業手順は簡単明瞭です。
  • ビフォーです。見かけはほとんど変わりません。
  • ダンパー接合部のクリップに付属ドライバーを差し込み、テコで浮かせると、すぐに元のダンパーが外せます。
  • あとは取説に従い、両端に手でパカっとはめるだけ。工具も力も要りません。完成です!
  • 1stストップ50cm開き。
    狭い場所で重宝します。多少の風や傾斜でも維持できます。
  • 2ndストップ80cm開き。
    日常の荷積み下ろしではこの開きを最も多用してます。
  • 従来どおりの全開状態。
    手前に2ストップの開きを得たことで、外出先での気遣いが激減しました。
購入価格8,880 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / ドアハンドルプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:1965件

ユアーズ / ドアプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:151件

ホンダ(純正) / ドアハンドルカバー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:89件

トヨタ(純正) / GRドアハンドルプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:103件

TRD  / GRドアハンドルプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:80件

HASEPRO / マジカルカーボン ドアノブガード

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:852件

関連レビューピックアップ

IPF ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

MONSTER SPORT ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

ハイブリッジファースト JB64/74 リアスタイリッシュパネル(ソリッド系メ ...

評価: ★★★★★

カーメイト バックドアヒンジカバー

評価: ★★★★★

オートパーツサンライズ ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

IPF ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

運転そのものが大好きで、休日のドライブはもちろん、今は山道を抜けるマイカー通勤も楽しんでいます。 ノーマルを基本に、その車種らしい特徴や良さを味わいたいと、中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

例のドレーン入口に【フィルター】を設置...追記下方ドレーン内の逆止弁の固着による再発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:31:01
エアコンフィルター(吸入口)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 18:03:22
I.L. Motorsport ハンドブレーキノブ クローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 20:21:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初のオープンカー、ライトウェイトスポーツ、こんなに楽しいとは。もっと早くに出会いたかった ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年8月に納車。車歴30年余が経ちながら、記念すべき自身初の新車購入です。 なの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
このGTに手招きされてる気持ちになり、即決しました。 当時のベルトーネ社がデザインした ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
お互いに目が合った、気がしました。 たまたま出合った5年落ちの個体に一目惚れ。 アルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation