• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

2年前は・・・

2年前は・・・ 去年は雪が少なかったが、2年前の今頃は、こんなに雪があった! ん~今年もそんなに多くはないのかなぁ?!(~_~;)

「里には少なく! 山には多く!」が誰もが喜ぶ雪の積もり方ですかねぇ(笑)

雪道は楽しいですが、一つ注意が・・!! エアロ装着車は、サイドステップ並びに、リアアンダーなどの雪を払う時には、雪かき棒を使いましょう♪そして~ムリに落としてはいけません! 足などで固まりに蹴り入れは御法度!! 割れますから・・・(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/14 17:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小1の孫の初テスト
パパンダさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

断捨離
38-30さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 19:03
それでも今年は去年よりは降りそうな感じじゃないですか?
行って帰ってくるとこんもり雪が付いてるのが堪りませんよね(笑)
コメントへの返答
2008年1月14日 20:21
多分・・去年よりは多いと思うよぉ♪去年は少なすぎだったからねぇ(^_^;)

あのまた”こんもり”が意外と満足するバロメーターじゃない?!(笑)走ったなぁ~って(爆)

○湖台が閉鎖になってしまったので、寂しいです~♪
2008年1月14日 19:23
うううぅぅぅぅぅぅぅぅ
写真見ているだけで
振るえてきた
コメントへの返答
2008年1月14日 20:22
参考までに・・・雪が降っている方が、降らないより温かいんですよぉ♪(^_^)
2008年1月14日 20:07
こんなに降ったら

私は家から出れません・・・

よかったこっちに住んでて^^♪
コメントへの返答
2008年1月14日 20:24
サーキット仕様的車高だと、ムリですねぇ(笑)走れないことはないですが、まずはリップがフッ飛びますねぇ♪(>_<) それにアクセルを開けることができないかと・・・(笑)
2008年1月15日 0:05
懐かしいな~
結構好きだったんですよ、以前のってたこのR34がW

自分の場合、エアロは付いてないので雪を落とすときはバンパーを蹴り捲くりです(爆
コメントへの返答
2008年1月15日 7:05
”懐かしい”とは、そんだけ思いでもある?!(笑)って~ことですかぁ~(~_~;) 何かとねぇ・・・走りまわってたからねぇ♪
ましてやぁ~34自体台数走ってないからねぇ・・・覚えられるのは早いよねぇ(笑)

そうそう!エアロ付いてない時はオレも、”蹴り一発”でした(笑) たまに氷のかたまりになってて、足痛くするときがあるけどねぇ(^^ゞ
2008年1月15日 0:58
最近山が呼んでますね!(笑)
寒いから雪質もよくて、ノリノリ~でドリドリ~るんるん

今日ももちろんじゃれてきましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月15日 7:07
調子こくと、刺さる場合もあるから~お気をつけてくださいねぇ♪

ちなみに、そちら方面はどちらにいかれるんですかぁ?!
2008年1月15日 8:27
ん・・・まぁ、雪質良ければどこまでも(笑)
基本的に青森市内ですね!
新月ー場の駐車場だったり。
ハマったらFRはアウトなんで、山奥は行けませんがわーい(嬉しい顔)

昨日奥新月瀬~山のゲート走りましたが、イイ場所でしたるんるん

遠いのが残念です車(セダン)
コメントへの返答
2008年1月15日 10:10
確かに・・数台で行かないと、ハマッた時に困るよねぇ~FRは・・(笑)

あと登り傾斜がきつすぎても、上れなくなるしねぇ・・・(^_^;) それでも一番面白いと思うよぉ! オレはねぇ(^_-)

スキー○のPですかぁ~なるほど!時折「氷の爆弾」が落ちてないですか?あれって、当たるとスゴイ音する!ゴンッ!って~(>_<)

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation