• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DHみつをの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年8月16日

【クォーターガラス・モール補修】185,225km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クォーターガラスのモールが経年劣化でひび割れ、
横スジが2、3本だったのが、網状に割れてきてる⁉️
2
本来の用途とちがうかも?
穴埋めと表面の補修にお試しで使用
3
念のためマスキングして
4
ヘラと指で塗り塗り
5
マスキング剥がして…うーん
テカってしまって,どう?
(また他の方法を考えます)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン ルーフトップフロント側モール補修

難易度:

左クォーターガラスが上がらなくなりました。

難易度: ★★

三角窓パッキン補修

難易度:

L880K白コペン クォーターガラス❓のゴム補修

難易度:

ルーフサイドウェザーストリップ交換

難易度:

リアガラス周りゴム補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月17日 10:28
暑い中ご苦労様です。
すべてのL880Kはなってきてますね!うちの子にもゴム系の接着剤で補修したのですが窓を開けるたびにこすれて剥げてきました。
何か、ぴったり張れるラッピングシートなんかはどうでしょうかね?
コメントへの返答
2023年9月4日 19:50
お返事遅くなってすみません。
またご提案ありがとうございます。
シートも検討したのですが仰るように擦れて剥がれる可能性があったのと、今回はひび割れ埋めるのに重点を置きました。
また次回,考えてみます。
ありがとうございました!
2023年9月4日 20:16
ご返事有難うございます。
実は、ダイソーのリメイクシートで貼って今様子見てます。
何回も窓を開け締めしても剥がれる様子もなくいけるのではないかと思ってます。
もう少し見てまた結果を投稿するかもしれませんけど上がらなければ失敗だと思ってください😅
コメントへの返答
2023年9月4日 21:31
ありがとうございます!
また参考にさせて頂きます😃

プロフィール

「[整備] #タント 【FCR-062 80cc注入】96,175km https://minkara.carview.co.jp/userid/352092/car/3301295/7821732/note.aspx
何シテル?   06/05 21:01
生活スタイルの変更でダウンサイジング! 22年所有のW124からL375Sへ 2輪は未だに若葉マークが取れず ドキドキ・ワクワク?「青の黒鳥」に… (^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:10:07
純正インテイクパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:13:29
ダイハツ(純正) レゾネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 12:24:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クルマとバイクが大好きなおじさんTuba吹きです。   仕方無しにメンテ、部品交換するこ ...
ダイハツ タント 弐号機 (ダイハツ タント)
家族4人と楽器2本以上積む必要が殆ど無くなり、 ダウンサイジング(5分の1)       ...
ホンダ CBR1100XX しび子ちゃん (ホンダ CBR1100XX)
若葉取れましたが、動きはまだまだ若葉🔰です(^^;;
ホンダ モトコンポ モト娘ちゃん (ホンダ モトコンポ)
動体保存中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation